既婚者同士の出会いのために飲み会、合コン、パーティ等のイベントを毎週開催しています。

コラム

結婚生活

夫の浮気チェック方法|男たちが不倫する理由と妻が取るべき行動とは

いくら堅い絆で結ばれている夫婦といえども、やっぱり旦那さんが浮気や不倫をしていないか、ふと不安になることが誰でも一度はあるのではないでしょうか。仲が良いと思っていた芸能人夫婦の不倫報道を見ると、驚きや怒りとともに何故か穏やかでいられない…そんな感情を感じたことはありませんか?信じていても不安はつきもの。

そこで今回は、旦那様の浮気を疑っている方もそうでない方も気になる“浮気チェック方法”や“浮気や不倫をする原因”“浮気発覚後に取るべき行動”をご紹介していきます。

 

1.疑っている方も信じている方も必見!怪しい兆候7選

疑っている方はもちろんのこと、旦那様を信じている方もまずは、浮気をしている兆候があるかどうかを確認してください。特に仕立ての頃は、浮気をしているかも…という兆候がゴロゴロ出てきやすい時期。意識して、いつもと変化がないか様子を見てみましょう。

①携帯の音源を出さない

以前は携帯をマナーモードにしていなかったのに、最近マナーモードや電源OFFにしていることが増えたと場合は要注意。こちらも着信音が鳴らない限りは携帯の存在をあまり意識しませんからね。以前よりもメールを受け取る回数や着信が増えたことをバレないために音が出ないようにしているのかもしれません。

②スマホの画面が見えないようにしている

汚れやプライバシーを守るために…という方も多いので一概には言えませんが、家にいるときも必ず画面を下向きに置いていたり、こちらには画面を見せないように携帯をいじる回数が場合は、ちょっぴり怪しいかもしれません。

③電話をしても圏外なことが多い

地下鉄を利用していたり、電波が入りにくい場所で飲んでいるなど様々な理由がありますが、連絡をしてみると圏外になることがよくある場合には要注意です。通信機能を全てOFFにする機内モード設定にしているのかもしれません。会議中や映画館などちょっとしたときに利用する方も多いので100%黒だとは言えませんが、毎回連絡が繋がらないようなら怪しいです。

④新しい下着を欲しがる

女性とのセックスシーンにボロボロの下着や色あせた下着は恥ずかしいですよね。なにかと理由をつけて新しい下着を急に集めるようになるのは怪しいです。特に流行のものやグレードの高い下着を身につけるようになったら危険かも。

⑤趣味や嗜好が変わった

急に服の系統や新しい趣味ができた場合は、彼の周りの環境も変化している証拠。特に恋をしたての頃は、相手の好みに合わせて服装や髪型を変えたくなりますし、相手と話が合うように趣味も変化していくもの。友人との付き合いなどもありますので、これだけで浮気をしていると決めつけてはなりませんが、注意深く様子をチェックしましょう。

⑥こちらの予定をやたら気にする

浮気や不倫をするときには、パートナーと鉢合わせないようにと気を使うもの。もしものことを想定し、こちらの都合や予定まで事細かに気になり始めるのが普通です。今まで無関心だったのに、こちらの予定をこまめに聞くようになったら、何か隠し事をしている可能性大です。

⑦残業や会社の付き合いが増えた

社会人は、浮気や不倫の時間を確保するのも一苦労。どうしても残業だとか出張だとか。会社の飲み会といった会社関係を絡めがちなんですよね。急に前触れもなく、会社の方針や仕事の向き合い方が変わるのは稀です。じっくり相手が嘘をついていないか見極めましょう。

 

2.浮気の証拠を掴むチェック項目

浮気しているかも・・・と怪しい行動が目立つようになったら、次は浮気の証拠を掴み、浮気をしているかしていないか確信に迫りましょう。ボロが出やすいチェックすべき点をまとめてみました。

  • 残業代のチェック
    残業、出張と言うのであれば、当然残業代や出張手当がもらえているはず。残業や出張だと言われた日と給料明細を照らし合わせてチェックしてみましょう。一度は言い訳できたとしても、二度・三度は通用しませんから言い逃れもしにくくなります。

 

  • クレジットの明細をチェック
    兼業世帯が増え、夫婦間で個人のカードをそれぞれ使用しているケースが増えており、相手がいつ何に使ったか理解していないご夫婦も多いと思いますが、浮気や不倫の証拠を掴むためにもカードの明細はチェックしたいところ。今ではネットでも簡単に明細をチェックできる時代。夫婦であればなにかを一緒に共有することも多くパスワードをご存知の方も多いかと思いますのでぜひチェックしてみましょう。

 

  • お財布や洋服のポケットをチェック
    お財布やスーツのポケットは宝の宝庫(笑)ラブホテルのライターやポイントカードなど浮気の痕跡が出てくるかも?また、レシートをチェックすることで、買ったものや食べたものなどから浮気を探ることができますよ。

 

  • カーナビの履歴をチェック
    スマホやレシートなどに比べ、意外と目を落としがちなのがカーナビ。カーナビの履歴はもちろん、走行ルートが分かる走行軌跡をチェックしてみましょう。意外とそのまま走った場所が残りっぱなしのケースも!走行軌跡は出ないよう設定されている場合は、軌跡が残るように設定を変えてしまいましょう。

 

  • パソコンの履歴をチェック
    ケータイはロックがかかっているし、どうせやましいものは消している…そんなときは、共有のパソコンやアカウントの履歴をチェックしてみましょう。やましいワードの履歴は消していたとしても、雰囲気の良いレストランやデートスポットの履歴はそのままの可能性も…。もちろんこれだけですと「君と行こうとしてた」と言い訳されてしまうので、あくまでも浮気の証拠を探るためのものとしてチェックしましょう。

 

3.男性が不倫や浮気をしてしまう原因とは

5人に1人は浮気をしていると言われるこのご時世。男性だけでなく、もちろん女性も浮気や不倫をしてしまいますが、男女では浮気をしてしまう原因がちょっぴり異なるようです。

男性の最も浮気をする原因第一位と言っても過言ではないのが“本能”。
男性は性欲も強く、女性に比べて欲求のコントロールが難しく、本能で動く性質を持っています。これは獲物を狩るのと同じような感覚らしく、女性がいくら理解しようとしても理解できない面かもしれませんね。
この本能により、魅力的な女性を見ると性衝動や浮気願望が高まるようです。普通なら理性で本能をコントロールするものですが、どうしても心が弱い、決心が弱い男性は浮気に走りやすいです。

他にもパートナーとの関係がうまくいっていないことで、浮気に走るケースも多いです。
例えば、セックスレスやマンネリ化、不満などです。相手に求めても満たされない…そんな行き場のない感情が浮気の原動力になるのだとか。浮気したものが悪いのは当然ですが、浮気した相手だけでなくコミニュケーションを見直す必要がありそうです。また、一昔まえに比べ、共働き夫婦が増え、結婚したものの夫婦の共有の時間が取れず愛情が冷めていくことが近年の浮気や不倫の増加に繋がっているようです。

本能と言われてしまうと、どうしようもないですが、そういった女性とは違う面を考慮しながら、女性自身も旦那様を意識してある程度は努める必要がありそうですね。

 

4.浮気発覚後、妻が摂るべき行動

さて、浮気を発覚したらどんな行動を取れば良いのでしょうか。浮気を知ったら、なかなか冷静にもなれないですし、悩むと同時にすぐにでも相手を責めたてたくなりますよね。でもここはグッと我慢して、自分がこの先どうしたいのか決断が冷静に出せるまで動かない方が良いです。
子供を養うだけの経済力があり、一緒にいるのが無理ならば離婚すれば良いでしょうし、自分には働き先もなく経済的に不安であるならば、我慢をし続けるか相手に反省させるかになりますし、まずは自分が冷静に考えられるまで日を置くのがいいでしょう。
冷静になってからは、「証拠」を集めて「話し合い」が出来る状態を作りましょう。

証拠がない限り、シラを切られたら終わりですからね。実際あなたの勘違いで、せっかく良好だった夫婦関係が崩れたなんてこともザラです。そうならないためにも証拠は必要不可欠。

浮気相手と出かけるのを見ているだけの状態はとてもつらいですし、せっかく冷静になった心も取り乱すこともありますが、自分が決めた未来へ進むためにも大事なことなんです。

【浮気発覚後のステップ】
泳がせて証拠を集める
    ↓
話合いの場を設ける
    ↓
離婚・結婚生活それぞれ決めた道へ

浮気発覚後も夫婦関係を続ける場合には、何度も蒸し返したり、泣いたり、相手をいつまでも責めたりするのは止めましょう。反省をし、相手も気持ちを改めているときですし、取り返しのつかない後悔と戦うのもなかなか辛いものですから、あなたも寄り添って、夫婦関係を更に深めるよう前向きでいてくださいね。
今度のことについて話しをするときには、会話を録音しておくことをおすすめします。話し合いには必ず約束事を立てることになりますから、証拠を作っておくと、もしもの時に重宝します。

 

5.無理に責め立てるのはNG!プロの力も借りよう


旦那さんが浮気していたとしても、証拠が揃っていない段階で問い詰めてはいけません。慰謝料の請求もできませんし、相手に話を持ちかけてもうまくかわされてしまい次の証拠を得るのが難しくなります。
また、話合いをする前に浮気や不倫をしたからと、むやみやたらに責め立てると反省するどころか逆に怒る男性も多いです。何が原因で浮気をしたかが分からないまま、ケンカ別れということになりかねませんし、お子さんがいらっしゃるならば離婚は避けたいですよね。
話合いを切り出すのも難しい…証拠を自分で掴むのも厳しい…そんなときは探偵事務所を利用するのも手です。
自分で浮気の現場や証拠をとらえるとなると、時間を削らねばならず仕事の時間や家事の時間、お子さんとの時間が削られてしまい、疲労困憊にもなりかねませんし、旦那さんや旦那さんの職場の方に見つかるリスクも高く、予想以上に難しいです。
だからこそプロの力を借りて、確実に証拠を手に入れ、しっかりと話し合いが出来る土台を備えるのも大切なことです。また、探偵事務所によっては、発覚後に相談に乗ってくれる相談員やカウンセラーを配備してアフターケアを行ってくれるところもあるそうです。心のケアだけでなく、今後の話合いにも専門家を交えて進められるのは心強いですよね。
人に相談しにくいし、恥ずかしい…と悩まれる方が多い問題ではありますが、一人で悩んだ結果、夫婦関係が険悪になるよりは、プロに相談することでこれからの夫婦関係がより良い方向へ切り開くこともありますよ。

 

6.まとめ


今回は旦那様の浮気のチェック方法や浮気発覚後の対応などについてご紹介しましたが、いかがでしたか?夫婦関係が良好で相手を信じている方も、浮気かも?と感じる兆候を知っておくのは良いことかと思います。
あまりに疑われすぎると、旦那様もお辛いと思うので、やるならば相手にバレない程度にうなく浮気チェックをしましょうね。もし浮気を発覚してしまった際には感情に任せるのではなく、しっかりこれからのことを考えられるくらいまで冷静になってから話合いをしましょう。二人では難しい場合には、探偵事務所などの専門家に相談してみるのも一つの手です。

熟女っていくつから?イマドキの既婚女性は素敵な熟女を目指せ!

 

熟女ブームの今

 

今なぜか年上の女性の人気が急上昇しています。その理由は某男性芸人が熟女好きをカミングアウトしてから実は自分もという人が増えてきたからです。今までは光も当たらなかった熟女世代の何がブームになっているのでしょうか。

年上の女性といえば会社でデキる女として認められ、男性からあこがれの的であったスーツ姿の女性というのが従来の価値観でした。今でもキャリアウーマンの人気は落ちぶれてはいません。しかし熟女というとちょっと違います。

例えば社会で上の地位にいる人ばかりではなく、普通の会社員だったり、ともすれば専業主婦もブームの対象となっています。それでもまだまだ『お前もしかして熟女好きなのか!?』なんて仲間内でバレてしまったら微妙に距離感ができてしまうという風潮。

少しだけまだ水面下で嗜好のある人がうごめいているという感じでしょうか(笑)

今回はそんな熟女ブームに沸く男性側の意見も挙げながら、素敵な熟女を目指すにはどうすればいいのかをご紹介。また熟女って何歳から?という素朴な疑問にも食い込んで楽しい記事をお届けしたいと思います。

 

熟女の定義

 

熟女の定義というと堅苦しい文章を想像しますが、世間一般的な話をすると以前はオバサン、といったところでしょうか(笑)

今では熟女と聞くと何やら艶めかしい女性を想像するようになりました。イマドキの30代当たりの男性もそういう大人の女性の色気みたいなものを纏った女性に魅力を感じるのかもしれません。

実際女性の心と体の出来上がってくるスタートが30代後半ともいわれていますが、女性にとってはホルモンのバランスなどで更年期もささやかれ始める年齢に差し掛かるころでもあります。体の異変と心のバランスがちょっと狂ってくるのもこのころですが、性的欲求が増えてくるのも実は30代後半以降といわれています。

表には出ないものの、女性の

体の変化には女性自身もびっくりするところが多く、もしかしたらそういう内側の異変が表に出ることで熟女の色気、のようなものがにじみ出るのかもしれません。

熟女の定義、それは心身とも成熟に向かっている女性ならではの色香であり、嗜みや言動のたおやかさなのではないでしょうか。

 

なぜ既婚女性がターゲット?

 

今回は熟女の中でも既婚女性ターゲットを絞りました。なぜ既婚女性なのでしょうか?それは家庭を守り中には仕事をしながら毎日やりくりしている女性こそがキラキラしているからです。なんだか疲れた顔して女性であることを忘れてるようで、女性としての魅力を感じられないという声もあるでしょう。

しかし時間のない中でも自分を磨いている女性こそ、素敵な熟女といえるのです。

独身で子供がいなければ、自分にある程度のお金がかけられて素敵な女性を目指せるのは当然といえば当然。余暇があり自分のやりたいことをしてエンジョイできるのは独身の女性です。しかし時間があるから、若いからというだけでは素敵な女性とは言えません。精一杯毎日をこなして、自分のやりたいことにも挑戦している家庭の主婦は素敵な熟女になる可能性があります。

イマドキの既婚女性は、なんでもやり切ったうえで自分の人生を謳歌している女性を目指すことで、日々感じているストレスやイライラさえも糧にしていけるのです。

既婚者だから、とただ毎日が過ぎていくのを待つような人生はもったいないのです。今は熟女がどんどん素敵に変身していく時代。あきらめてはいけないのです。

 

子供がいても素敵な熟女は目指せる?

 

でも、さすがに子供がいて素敵な女性を目指すなんてなんとなく後ろめたいし、時間もないし、と思っていませんか?子供は顔色の悪いいつも機嫌の悪いママより、笑顔の素敵な若作りぐらいのママが好きなのです。実は子供心に他のママと自分のママを比べているのです。

参観日やお迎えの時に他のママと並んでいる自分のママはどう見えるのだろうか、と子供も気にしているのです。あえてママには言わない子供もいるでしょう。しかし、もっとママも綺麗にしてよ、とバッサリ切りつけてくる子供もいるのが現状です(笑)

子供も綺麗な笑顔の素敵なママがいいに決まっていますし、ママ自身もほかのママと自分を比べることもあるでしょう。やはり同年代のママとわかると、自分の服装や化粧で老けて見えないかな、と考えますよね。そこは既婚者・独身などは関係ないはず。

女性としての自分を推し量るのに誰かと比べてみるのは致し方ありません。最近では子供がいるからボサボサの頭で化粧っ気のない顔でいてもいい、なんていうお母さん神話は無くなりつつあります。子供がいても派手にはならなくても小ぎれいにしておくべき時代ですし、逆に言えば、子供がいても女性は年齢関係なくオシャレに気を遣えるのです。

今のままではどんどん老けていきそうと不安があるのでしたら今からでもぜひ、素敵な熟女目指して動いてみませんか。

もしかしたらご主人も奥さんの変化にハッとして、一人の女性として見るようになるかもしれませんね。

 

熟女っていくつから?

ここまで素敵な熟女に、ということを書きましたが、熟女って何歳からいうのでしょうか。

先ほどの女性が心身ともに熟してくるのが30代後半からスタートすると伝えました。熟女として最も上の年齢というと、60代も70代も熟女という位置づけではあります。女性としての落ち着きや気品が出来上がってくる集大成というのがその年代であり、芸能人でも60代70代で素敵な女性はたくさんいますよね。

そこに達するまでの始まりはやはり、女性として体と心に変化が出てくる30代後半から40代当たりからと言われています。年齢でいくと一般的にはそのあたりですが、いわゆる熟女イコールオバサンではないことを認識しましょう。

年齢がそれに達したからと言って、オバサン化した女性を素敵な熟女とは言い難いでしょう。肌に張りもなく生活に疲れたような女性を一概に熟女と位置付けるのは難しいのではないでしょうか。熟女なのですから、良い具合に熟しているのが熟女であり、やはり男性の扱いもある程度経験が必要と言えるでしょう。人生経験においても異性との関係性においても大人であることが必須。

素敵な熟女のスキルは努力すれば誰しも手に入れる権利はありますが、逆に言えば外見も中身も磨かなければいけないということも頭に置いておきましょう。

熟女になりつつあるこの時期にちょっとホルモンのバランスがおかしいかな、と思った時から自分のやりたいことにウェイトを置いて、疲労感が収まらないときの息抜きとして考えるというのもありですよ。

 

熟女好きはオバサン好きではない

 

熟女好きだからオバサンが好き。

これはちょっと誤解がまだあるようで、魅力のある大人の女性に惹かれているのに10歳以上の年上の女性が好きだというとオバサンが好きなの?と思われてしまう。

それを弄って面白がっている風潮がいまだにありますが、決してオバサン化した女性が好きなわけではありません。よくテレビでインタビューを受けているおばさま方がいますが、年齢的には熟女の域でも必ずしも男性が振り返るような容姿の女性とは言いにくいでしょう。

熟女好きは若い女性にはない大人としての凛とした立ち振る舞いや、初めに書いた通り独特の色香に引き付けられているのです。一概に年齢が上の女性を好んでいるわけではありません。やはりいじられている芸能人を見ると、みんながみんな、オバサンが好きなんだといういじり方をしていることが多く、誤解している人もたくさんいるのかもしれないですね。

ただ、少数ということで熟女の体型が好みという男性もいます。どちらかというとふくよかで、いわゆる若く見える熟女ではないタイプの女性です。あえてそういう女性に嗜好がある男性は多少オバサン化している女性も全然OK。

素敵な年上の女性、というより母性をにおわせるタイプの女性といえるでしょう。こちらの女性が好みという人は、女性に甘えたいという思いが強いのかもしれませんね。

 

男性にちやほやされてもいい気にならない

 

では、このあたりで素敵な熟女になるコツというものをご紹介していきましょう。

まずは男性にちやほやされてもいい気にならないこと。よくちょっと小ぎれいにしていると美辞麗句を投げかけてくる男性がいるものです。それにうかうか乗っかっている女性はやはり魅力的、とは言えません。その言葉を鵜呑みにしている女性ほど努力をしているとは思えない女性が多いものです。いわゆる自意識過剰でありながら男性からの承認欲求が満たされなければどうせ自分なんかと自己肯定感が低くて落ち気味なタイプの女性です。

男性にちやほやされてもさらりと交わせる人は男性の扱いがよくわかっており、社交辞令と本気をちゃんと区別できる人と言えます。そしてしっかりと自分の立ち位置もわきまえている女性でしょう。そういった凛としていて、なおかつコミュニケーションにも長けている女性が素敵な熟女と言えるでしょう。

経験をちゃんと糧にしながら、年齢相応の自分をよく見ておかなければイタイ人に見えてしまいます。よく外見を美しく見せるいわゆる美魔女という言葉が流行りましたが、中には経済的な余裕に物言わせて外見だけを取り繕った女性が多く見受けられます。見た目は本当に美しいのに中身がついていっていないタイプなのですが、やはり年齢を重ねると中身があってこその外見です。

人間性やそれまでの経験があって、初めて外見ににじみでるものですのでまずは自分の中から磨くようにしましょう。

そういった意味からも、男性からかけられる言葉は半分受け取って半分は社交辞令としてさらりと受け流すようにしましょう。自分の経験値を増やせばああ、男性ってこういう生き物なんだな、ということがわかってくるようになります。

 

 

体型を保つ

 

そして、素敵な女性になるには体型を保つこと。女性も男性も年齢を重ねると次第に重力に逆らえなくなるもの(笑)とともになかなか痩せられなくなるという危険性があります。特に女性はふくよかなままだとその後ダイエットしようにも若いころのようなダイエット方法が生かせなくなる危険性が。

食事制限なども思ったほど効果が上がらなくなってしまい、無理な自己流の痩せ方に走ってしまって健康に支障をきたすことにもなりかねません。

もし、エステなどで体を綺麗にするほうが早いと考えているのでしたらジムに通うことをおススメします。体を動かす楽しさと、ストレスを発散するのにジムが適しているとされ最近では若い女性から年配の方まで幅広くジムで鍛えるというのが流行っています。

体型を保つことと体を動かす癖をつけること、そして日ごろのストレス発散には、運動をする場所にあえて身を置くということも大切なのではないでしょうか。

そして体型を保つというのは女性として自信を得ることにもつながります。先ほど男性からちやほやされていい気にならないこと、というカテゴリにも書きましたが自分で自分を鍛えるというのは、人からの承認欲求よりも自分で自分を承認するという意味で自己肯定感を上げる最善の方法です。

体型と保つというのは見た目を綺麗なままに保つだけではなく、自分の心身の健康にも非常に大切なことなのです。

 

地味な服は避ける

 

男性からの言葉で有頂天にならないことと、体型を保つこと。

そして最後に、服装の好みですができるだけ地味な洋服は避けるということ。地味な色がいけないということではなく、自分に似合う色を意識するということが大切なのです。何もどぎつい原色にこだわってその色にしろ、ということではなく、ファッションセンスを磨くために外に出るように心がけ、流行を知る。それだけで自分の服装に置きかえて考えると、なんだか流行りに遅れてるな、ということに気づくかもしれません。

流行り廃りに敏感になりすぎてしまうのも問題ですが、センスのない熟女は見た感じも年齢より上に見えてしまう恐れもあります。アクセサリもそうですし、アクセントをどこにもっていっているかというのを人間観察することで知ることができます。

おとなしい色であっても形にセンスを取り入れ、自分なりに個性を見出すというのは大事なことです。

どうせ私なんて、と思わずに若い女性、30代くらいの女性、自分と同年代の女性の服装に違いや、自分が真似してみたいファッション学習するのは楽しいですよ。

 

異性との交流は積極的に

 

 

自分がイマドキの熟女になるためのコツをご紹介しましたがいかがでしたか?

30代後半から40代に差し掛かる以降の女性は立ち位置が微妙で、さして若くもないし、でも年配とも言えない。しかし今は熟女というとオバサンという意見と素敵な大人の女性という見られ方の二つの意見があります。

自分がどちらに属するかはやはり自分の努力次第。そして努力するのと同時に異性との交流も積極的に行いたいもの。とはいえ、どこで男性と知り合うか。今流行りのSNSでの出会い?いやいや怖い怖い、という人も多いのでは?

そういう時は既婚者だけが参加OKの飲み会サークルなどいかがでしょうか?既婚者の男女が集まってワイワイ盛り上がるイベントなのですが、おいしい料理とおいしいお酒が用意されており、参加者は直接お店に行くだけという気軽さ。

参加申請はサイトにあるメールフォームから送るだけ。その時だけの参加申請なので、合わないなと思えば退会するなどのややこしいシステムもありません。しかも参加費は現地での現金決済のみで、カード支払いなど後になって明細が来るようなこともありません。

ちょっとだけ試しで行ってみたいな、と思う方はいつもと違う空気の中で楽しい時間が待っていますのでぜひご参加ください♪

素敵な熟女になるには同じ既婚者同士での集いで学べることも多いはず!

 

 

 

 

 

 

 

 

夫婦寝るときは一緒?ダブル?気になる寝室事情と別室でも仲良しの秘訣

ライフスタイルや嗜好によってそれぞれ異なる寝室事情。深い意味はなくとも、仲の良い友人にもちょっぴり尋ねにくい内容ですよね。そこで今回は他人には聞けない夫婦の寝室事情や別室で寝ることもメリットやデメリット、別室でも仲良く過ごすための秘訣などをたっぷりご紹介したいと思います。

 

1.寝るときは夫婦同室?それとも別室?

新婚当初は一緒に寝て、一緒に起きる。そんな生活に幸せを感じていたご夫婦でも、結婚生活が長くなるうちに「別室で寝る方がいいかも?」とさまざまな理由から寝室事情が180度変わることだってあります。

 

ちなみに日本における夫婦の寝室事情から見ていきましょう。

既婚男女405名にアンケートをとった結果は、同室が77.6%、別室が22.4%という結果が出ました。アンケートから見ると、同室で寝ているご夫婦が圧倒的に多かったですが、別室で寝ているご夫婦も決して少ない数字とは言えませんよね。

以前は、夫婦別室=家庭内別居=不仲と考えられていましたが、現代は寝室が別室だからといって不仲とは限らない時代になってきています。

ひと昔前に比べ、現代では女性も働く共働き世帯が増えていますし、少子高齢化や晩婚化が進み、子作りをしない夫婦も多く“一緒に寝ない方が快適”と、考えるケースが増えてきていることが夫婦別室に繋がってきているようです。今度、数十年後には別室で寝る夫婦の割合は、もっと急増するのではないかと考えられます。

 

2.別室で寝る際のメリットとデメリット

別室で寝てしまうとスキンシップの時間が減るのではないか・・・睡眠のストレスが本当に減るのか・・・など気になる点は多いですよね。別室にしてから同室に戻すのも大変だと思いますので、事前に別室で寝る際のメリットとデメリットをチェックしておきましょう。

 

《別室で寝るメリット》

・快適に寝れる

パートナーの寝相が悪かったり、歯ぎしりがうるさいと、寝付くのも大変ですし、熟睡できずストレスも溜まりますよね・・・。別室なら相手に邪魔されることなく熟睡することが出来るので、快適です。

 

・恥ずかしい部分を見せなくて済む

中には自身の寝癖が悪いとお悩みの方もいらっしゃることでしょう。それが原因で恥ずかしい思いをしたり、パートナーから不満を言われる場合にはいっそのこと別室にした方がストレスなく過ごすことが出来ます。

 

・気を使わなくて済む

寝る時間や起きる時間が別々だと、相手を起こさないようにと気を使う点が多いかと思います。寝返りもろくに出来ないこともしばしば。別室であれば、寝る時間や起きる時間も相手に合わせなくて済みますし、ベッドにダイブもできちゃいますよ。

 

・自分の時間を楽しめる

寝室が別だと寝る時間も合わせる必要がありませんし、テレビやゲームなどの趣味の時間も楽しめちゃいます。夜が遅く帰っても、相手の睡眠を邪魔することもないので、会社の飲み会などプライベートも充実しますね。

 

・マットレスやまくらを自分好みにできる

マットレスやまくらの硬さ、室内の温度など好みは人それぞれ。いくら夫婦と言えども、好みが全て合うことは稀だと思います。

寝室が別ならば自分好みに寝具を選ぶことが出来ますので、身体に負担もなく健康面にも良いですよ。

 

《別室で寝るデメリット》

・セックスの頻度が減る

同じベッドで寝ていれば、スキンシップも多いですし、自然と良いムードに持っていきやすいですが、寝室が別ですと、どちらかが誘わないといけないですよね…。そのため、セックスの頻度が減る可能性は高くセックスレスに発展することも。

 

・周囲から不仲だと思われる

実際不仲でなくとも、別室で寝ている=不仲だと思う人も多いのが現状です。あまり周囲に話すことでもないので知られないとは思いますが、周囲の何気ない発言にショックを受けることもあるかもしれません。また、お子さんが親同士は仲が悪いと解釈する可能性もあります。

 

・部屋数が多く必要

一緒に寝れば夫婦の寝室は1つでOKですが、別室で寝るとなるとその分部屋数が必要になります。マンションやアパートの場合は、築年数などを抜いて考えれば部屋数が多い(面積が広い)ほど賃貸が高くなりますからその分出費も高くなります。

 

・電気代がかさむ

暖房や冷房をそれぞれの部屋で使いますから、一緒に寝るのに比べ電気代がかかってしまうのは大きなデメリットでしょう。

 

・仲直りしにくい

部屋が別なので、話しをする時間も減り、一度ケンカをすると仲直りまでに時間がかかるとの意見も多いようです。中には一週間顔を合わせないなんてご夫婦もいるのだとか!!

 

3.同室さん、ベッドはシングルとダブルどちら派?

一緒の部屋で寝ると言っても、その形態はさまざま。

仲良くダブルやクイーンベッドで寝ているご夫婦もいれば、シングルを2つくっつけたり、はたまた離して寝たりと、同室と言ってもいろんな寝方がありますよね。

先程、同室で寝ていると答えた77.6%をさらに細かく分類すると・・・

 

シングル派(シングル・セミダブルを2つ並べてそれぞれ寝る)35.3%

ダブル派(ダブルサイズを二人で寝る)29.2%

ダブル以上派(クイーン・キングに二人もしくは子供と寝る)21.9%

その他 13.6%

 

全体的な割合で見ると、ダブル以上の大きめサイズに一緒に寝ているご夫婦が多いようですね。とは言ってもクイーン以上のサイズを選んでいる方は、お子さんも一緒に寝ていると答えた方が多かったので“夫婦二人”で、と考えるとシングルベッド2つをくっつけて寝ているご夫婦が多いという結果に。

 

シングルベッド+同室なら、スキンシップも十分ながら睡眠の快適さも文句なしで、一石二鳥と言えますね(笑)

一度シングルベッドで寝てしまうと、ダブルベッドには戻れない・・・と答える方はとても多いです。今では兼業家庭が多いですから男性だけでなく女性にとっても質の高い睡眠は必要不可欠!

 

4.一緒に寝たい夫婦におすすめ、安眠対策方法

イビキや歯ぎしり、好みの温度の違いなどで、旦那さまと一緒に寝られないけれど、本当は一緒に寝たいな…とお考えの方も多いと思いますので、快適な睡眠を手に入れつつもパートナーと一緒に寝る安眠対策をご紹介したいと思います。

 

《パートナーのイビキや歯ぎしりがうるさい場合》

 

・横向きで寝かせる

仰向けで寝ると舌が喉の奥に落ち、気道を塞ぎイビキを悪化させることがあるため、横向きで寝かせることをおすすめします。

クッションなどで仰向けにならないよう固定したり、抱き枕を利用するとすんなり横向きで寝てくれますよ。

 

・その人に合った枕を作る

合っていない枕を使っていると喉が圧迫され、イビキをかきやすくなるそうです。その人に合った枕をチョイスすることでイビキもかなり軽減されるかも。

 

・リラックス効果のある音楽を流す

歯ぎしりの原因の一つにストレスが挙げられます。リラックス効果のある音楽を流してあげることで、ストレス解消にも◎。アラーム付きのものも販売されていますし、今ではケータイアプリでも流すことが出来ますのでぜひお試しあれ。

 

・耳栓でいびきをシャットアウト

あれもこれも…と要求してばかりだと言われた相手もストレスが溜まり、険悪なムードになりかねませんので、ご自分でもイビキを聞かないよう工夫をしましょう。

手軽なのは、やはり耳栓。安物の耳栓はすぐ耳が痛くなりますが、ちょっぴり良いものを買うと耳が痛くなりにくいですし、遮音性も高く快適ですよ。

 

・遮音カーテンを使用

相手も言うことを聞いてくれないし、耳栓をして寝るのが苦手という方は、遮音カーテンはいかがでしょうか?ベッドは別になってしまいますが、ベッド間をカーテンで仕切る方法です。カーテンでしたら、状況に応じて開け閉めができるので、夜の営みやスキンシップにも影響はありません。

 

《パートナーとの適温に差がある場合》

 

・衣服でお互い調節

寒い人は少し厚着をする、暑い人は薄着で寝るなど当たり前のことですが、衣服で調節をすることを徹底しましょう。ひんやり冷たさを感じる肌着やヒートテックなどの温かい肌着など、機能性の高いものを選ぶと一枚でも快適に過ごせそう。

 

・室内の温度は適温に

どちらか片方の適温に合わせるからケンカするのです。一般的に適温だと言われている温度に調節するようにし、あとは各自衣服で調節するのが一番です。

 

・ベッドは一緒で寝具は別

一つのベッドに寝ていても掛ふとんやブランケットはそれぞれ好みのものを掛けるのも◎。寒い冬でも毛布の取り合いになることもありませんし、快適な温度で眠りにつくことができます。

 

5.別室でも仲良く過ごすための秘訣

寝室に別にすることは、メリットも多い反面、スキンシップが減って夫婦仲が冷めきってしまうのでは?と不安になりますよね・・・。でも大丈夫!別室でも仲良く過ごすための秘訣をご紹介します。

 

・休みの前日は一緒に寝ると決める

月に1度でもいいので、一緒に寝る日を決めておくと良いでしょう。一回離れて寝てしまうと一緒に寝るタイミングが取りにくくなりますし、あらかじめ決めておくことで、毎日の生活にメリハリが出ますよ。あまり乗り気でない方も、せめて休みの前日ぐらいは一緒に寝てもいいのでは?

 

・休みの日の朝は相手のベッドに潜り込む

寝室を別にするとセックスレスになりがち。

でも相手と一緒には寝たくない…そんな悩みを抱える方におすすめなのが、休みの日の朝は相手のベッドに潜り込むこと!セックスレス解消にも良いですし、新鮮な気持ちで朝を迎えられますよ。カップル気分も蘇ってきそうです♪

 

・寝るまでは一緒に過ごす

部屋がそれぞれあるからと部屋にこもりっぱなしはNG。寝るまではリビングや片方の部屋で一緒に過ごすように心がけましょう。

 

・部屋に鍵はかけない

部屋に鍵をかけてしまうと、相手は入ることが出来ませんし、何をしているのかな?と不安になりますし、壁を作られているような嫌な気持ちになります。夫婦円満のためにも、部屋に鍵はかけずにオープンでいましょう。

 

・おはようとおやすみのキスは忘れず

せめておはようとおやすみのキスをして眠りにつきましょう。キスがあるだけで円満度が全然違うんですよ。まるでカップルのような初々しい気持ちで過ごすことが出来るはずです。

 

6.寝室事情だけで愛情を判断する時代は終わり

既婚者合コンを楽しめる男性と女性の特徴とは

今回は夫婦の寝室事情についてお話しましたが、いかがでしたか?

なんとなく、寝室が別と聞くと仲が悪いのかな?と思ってしまいがちですが、実際のところそんなことはありません。共働き世帯が増え、お互いのライフスタイルを大切にする現代。快適な睡眠を摂ることで、心の安定にも繋がり、それが夫婦円満に繋がるという夫婦の形も存在しますよね。

寝室が別でも、仲の良いご夫婦はたくさんいますし、ちょっとしたルールや決め事で同室よりももっともっと仲良く過ごすことだってできるのです!

また、同室派の方もパートナーのイビキや歯ぎしりなどに我慢ばかりせずに上手に対策をして室の良い睡眠にも意識してみましょう。

30代既婚者の平均貯金額は?生活費を抑える節約術&貯金テクニック

30代夫婦ともなると、出産や住宅ローン、子供の教育費など毎月の出費が多く、うまく貯金に回せないと悩む人は多いです。

親の介護や老後、子供の未来を考えると、出来るだけ今のうちから上手にやりくりして貯金に回したいものですよね。そこで今回は、気になる30代既婚者の平均貯金額や今日から出来る節約術などをたっぷりご紹介します。

 

1.30代既婚者の平均貯金額は?

人と比べるものではないけれど、やっぱり回りの金銭事情って気になりますよね…。

なかなか聞くことができない30代の平均貯金額をまとめてみました。

 

30代(30~39歳)の平均貯金金額は、413万だそうです。

とは言ってもマイホームがあるかないか、車を所有しているかしていないか、学費ローンや住宅ローンなどの負債があるかないかでも変わってきますし、兼業主婦や専業主婦など家庭の在り方や所得に違いがありますから、現在の平均貯金額を気にするよりも毎月収入からどの程度貯金に回せているか…を考えた方が良いでしょう。

一般的に手取り年収の10~15%程度を貯金に回す人が多いようなので、平均貯金額は参考程度におさめておきながら、1年を通して年収の10%~15%程度は貯金に回せるようにしていきたいですね。

 

収入をベースに考えるとなると、専業主婦世帯と共働き世帯を比べると、大きな差が生まれそうですが、意外なことに収入には大きな差があるものの、貯金には大きな差がないと言われているのです。

専業主婦世帯では、奥さんにお金の管理を任せている家庭が多く、家計簿でお金を管理し、外食が少ない家庭が多く、お金を貯める基盤が出来ているように感じます。

一方で、共働きの場合、お互いのお金はお互いで管理していることが多く、毎月の貯金額やお小遣いの額などが曖昧なケースが目立ちます。

また、忙しいご家庭ですと外食も多くなりますし、仕事の付き合いでお互いに交際費もかかってきますし、通勤用の服や化粧品なども専業主婦世帯に比べて当然ながら多くなってきます。そうしたことから、専業主婦世帯と共働き世帯の貯金額には大きな差がないのだとか…。収入が多い分、油断が生まれやすいですから、しっかり未来に向けて無駄使いはないかご夫婦で話し合うようにしましょうね。

 

2.ライフイベントが目白押し!これからお金はいくらかかるの?

30代にもなると、仕事にもだいぶ慣れ、20代に比べるとその分収入も安定してきた頃ではないでしょうか?一方で、結婚や出産、マイホーム取得、子育てなどの大きなライフイベントが多い時期でもあり、嬉しい反面お金の負担がグンと増えてきます。

「こんなはずじゃなかった…」と後悔する前に、30代からの一般的なライフイベントにかかる必要を理解して、備えておきましょう。

 

・新生活

結婚の前の同棲や結婚後の暮らしのためには、引越し代や家具・家電の購入費用などがかかってきますよね。もしも一から家具(ベッドやソファ、ドレッサーやカーテンなど)を揃えるとなると、それだけでも平均40万程度かかると言われ、それに加え生活必需品である家電(冷蔵庫や洗濯機、テレビなど)にも40万前後。

そのうえ、賃貸マンションやアパートの場合には、敷金・礼金・火災保険・仲介手数料・引越し費用などで50万程度かかるとされ、これだけでもざっと130万…。

引っ越しは業者に頼まず自分たちでおこなったり、家電や家具を持ち寄る、敷金・礼金がかからない物件を探すなど、自分たち次第で費用はぐっと抑えることが出来ます。

 

・婚約

婚約時には、自分たちの婚約指輪だけでなく、両家の顔合わせや結納がありますので、予想以上に費用が必要になることを頭に入れておきましょう。

結納+会場費で18万程度、顔合わせ時の会場代と食事代で6万ほど、そして婚約指輪の平均金額は36.5万円と言われており、ざっと60万程度は用意したいものですね。

婚約指輪に関しては、昔ほどブランドにこだわることはなく、高いものよりもある程度の価格帯で女性の好みのものを選ぶ人が増えています。また近年では、婚約指輪を購入しないカップルも多く、ましてや結納などの伝統的儀式も影を潜めつつあります。

 

・挙式/披露宴

挙式・披露宴の全国平均は357万円と言われています。

人生で1度だけの憧れの結婚式、妥協はしたくないけれどこだわる分だけ、どんどん金額が加算されていく結婚式の費用は馬鹿になりませんよね。

お日柄を気にしないのであれば、仏滅の日は通常よりもリーズナブルに式を挙げられるところが多いです。また、昼間ではなくナイトウエディングを選んだり、WEBなどの格安プランを選ぶと大幅に費用を抑えることが出来ます。

また、自分たちの負担は増えてきますが、招待状や会場の装飾品、プロフィールムービーなどを自分たちで用意すると、コスト削減かつオリジナリティ溢れる式を演出できます。

 

・新婚旅行

一生の思い出になる新婚旅行、国内か国外かによって価格に大きな差が出てきますが、新婚旅行にかける費用は平均58.4万円だと言われています。それにお土産代で10万円程度はプラスしたいところです。

クレジットカードのポイントを利用したり、ハネムーンプランを選ぶことで費用を抑えたいですね。また、トップシーズンやホテルのランクでも大きな差が出るのでしっかり下調べをしてお得に楽しんじゃいましょう。

 

・出産費用

出産をする前に何度も病院へ足を運んで定期的に妊婦健診を行います。

病院によって費用も変わってきますし、検査内容で異なりますが、約10~15万程度はかかります。(※自治体によって補助があり、実際には4~7万程度の人が多い)出産費用は、都道府県によりけり。また、選ぶ病院や個室か大部屋かによって費用に差が出ますが、平均的に45万~60万程度です。(※帝王切開や早産の場合は保険適応対象になる)産後は、出産育児一時金を給付しましょう。

また、おむつやお尻拭きなどの消耗品、哺乳瓶や搾乳機、ベビーカーやベビーベッド、おもちゃなどに25万、マタニティウェアや骨盤ベルトなど全て合わせると、出産費用とは別で、30万近くはかかってくることを頭に入れておきましょう。

 

・子育て

子育て費用は大きくわけて、学費や習い事などの「教育費」と食事代やおもちゃ代、衣類やレジャーなどの「養育費」に分けることが出来ます。

子育ての費用というと、どうしても教育費ばかりに意識がいきがちですが、養育費のことも忘れてはなりません。ちなみに子育てにかかる費用は、一人につき家1軒分とも言われているほどです。

まずは養育費。子供が社会人になるまでの22年間でかかる養育費は、一般的に1,640万円と言われています。次に教育費ですが、お子さんの進路によって金額は大きく異なります。幼稚園から高校まで公立の場合は、約504万程度かかると言われ、国立大学の教育費は511万程度、つまり高校までを公立で過ごし、大学が国立の場合、1,015万円かかる見込みです。

そして幼稚園から大学まで全て私立に進学した場合には、約2,500万円ほど必要になると言われており、養育費と合わせると4,140万円…。それに加え、今では幼稚園から習い事を始めさせる人が増えていますし、部活動を始めれば、その分プラスで費用はかかってきます。

 

・マイホーム

一生で一番高い買い物だと言われるマイホーム。

地域や広さによって、価格が大きく異るので、一概にいくらとは言い難いですが、土地付き注文住宅の購入価格の全国平均は3,955万円だと言われています。

それに住宅ローンの事務手数料や保証料や保険などもかかってきますので、購入価格の6%程度は多くかかると考えておいた方が良いでしょう。また、購入後は必ず維持費がかかってきますので、マイホームを購入する前にしっかり初期費用と維持費を計算し、無理のない返済が出来るようにしましょう。

 

3.貯金が出来る人の考え方と特徴

先程は、ライフイベントでかかる基本的な費用をご紹介しましたが、まとめて見ると想像以上にかかりますよね。

今後も人生にそれだけかかるのか…と思うと、お先真っ暗な気もしてしまいますが、未来にかかる費用を知っておくのは必要なことです。いかに貯金が大切なことか分かったのではないでしょうか?

いきなりですが、あなたは貯金が得意ですか?苦手ですか?

貯金が出来る人と出来ない人の違いには、考え方や行動に大きな差があると言われています。貯金が苦手だと答えた人は、貯金が出来る人の考え方を参考にしてみてくださいね。

 

【貯金が出来る人の考え方と特徴】

・毎月、計画的にお金を使える

・生活費とお小遣いを分けている

・家計簿をつけて毎月使った額を把握している

・貯金専用の口座を持ち、その口座は何があっても手をつけない

・毎月かかる固定費を節約する努力をしている

・小銭も大切にし、積極的に使う

・安いものを買うのではなく、少し高くても長く使えるものを買う

・クーポンやポイントを貯めて使う

・外食は極力少なく、お弁当や水筒を持ち歩いている

 

貯金をするためには、やはりお金の使い方を見直すべきです。

毎月かかる生活費と自由なお金を分けることも大切ですし、毎月の貯金額を決めて、口座に入れることが出来さえすればしっかり貯めることが出来ます。物欲や見栄、人付き合いばかり優先しがちな人はお金が増えないばかりか、精神的にも疲れてきますよね。見栄は捨てて、コスパよく賢く生活してみませんか?

 

4.上手に節約、今すぐ出来る節約テクニック

節約するためには、光熱費や食費、携帯代などの毎月かかるお金を削るのが一番。今すぐ始められる節約テクニックをご紹介します。

 

・電気はこまめに消す

ひとつひとつの電力は高くなくても、地理も積もれば山となるという言葉通りです。意識をして見ると、意外と無駄なところの電気が付けっぱなしなんですよね。

 

・コンセントは必要なもの意外は抜く

コンセントを指しているだけでも、電気料金はかかっています。これを待機電力と言います。実はこの待機電力は、年間の電気代のおよそ6%を占めているのだとか。

 

・追い焚きは出来るだけしない

追い焚きのスイッチをONにしているご家庭は多いですが、一定時間ごとに自動で追い焚きし続けるので、ガス代が結構かかっています。いっそのこと追い焚きはOFFにして、連続で入るよう努力しましょう。

 

・湯量を少なく設定

初期設定のままだと、意外と多い湯量。少ない量に変更するか、シャワーは控えて湯船のお湯で洗い流すようにしましょう。

 

・トイレは小で

トイレの水を流すときに、小の時でも大を押していませんか?

 

・携帯電話のプランを変更

定期的に携帯ショップへ足を運んで、お得なプランへ変更できないか確認することをおすすめします。聞くのはタダですし、恥ずかしいことはありませんからね。また、今では格安携帯も人気です。毎月数千円安くなるので、ぜひ検討してみては?

 

・スーパーのチラシをチェック

今は新聞を取っていなくても、携帯で特売の内容をチェックできます。特売を狙って、買い物をすることで1ヶ月にかかる食費や日用品代がぐっと安くなります。

 

・一週間の献立を考えて購入する

一週間の献立を一気に立てることで、食材の余りをへらすことに繋がります。スーパーへ行く回数も減るので、無駄使いも抑えることが出来ますよ。

 

・アンペアを下げる

電力会社から供給されるアンペア数を下げることで、年間2,400~3,600円程度は電気代を節約することが出来るそうですよ。電力会社に電話するだけでOK。

 

・エアコンは自動モードがおすすめ

エアコンは電源を入れる際に最も電力を消費しますので、こまめに電源をいじらず、自動モードがおすすめ。実は勿体ないからと出かける度に電源を消すよりも、1.2時間程度の外出ならばつけっぱなしの方がお得だったりします。

 

・保険の見直し

一度契約したら、見直さないという人も多い保険…。もっとお得で自分に合うプランはないか、最低でも契約更新の度に担当さんに相談することをおすすめします。

 

・図書館を利用する

本1冊でもいい値段しますよね。読書がお好きな方、買って満足してしまう人は図書館を利用しましょう。

 

・フリマサイトを利用する

フリマサイトでは、日用品やコスメ、衣類やゲーム、釣りアイテム、家具など、たくさんのアイテムが出品されています。中古品だけでなく未使用のものも多いので、定価で買う前にフリマサイトでチェックするとお得。

 

5.まとめ

今回、30代の方に向けてライフスタイルでかかる費用から、貯金の大切さをご説明させていただきましたが、改めて貯金が大切なことだと気付かされましたね。

自分の生活だけでなく、パートナーやお子さんの人生さえも狂わせてしまいかねませんし、老後の年金事情は、暗雲が立ち込めているのも正直なところ。

何事も備えあれば憂いなし!貯金があるとないとでは、生活の豊かさだけでなく、メンタル面にも違いがあります。心にゆとりがない状況は、とても辛いものです。

何も貯金のために無理して、カツカツな生活をしろとは言いません。自分のご褒美に贅沢をしたいと思う気持ちは誰しもありますし、何もかも我慢して、心が満たされない窮屈な人生は楽しくありませんからね。毎月の家計を見直してムダな出費を見直したり、節約が得意な人のマネからはじめて、少しでも貯金額を増やせるように心がけましょう。

妻の悩み~強引に求めてくる夫を回避する方法

意外と多い強引な夫

 

夫婦間の悩みで多いのは子育てや家庭内のことでの価値観や考え方の違いからくる衝突がほとんどですが、水面下で割と多いのが夜の生活に関すること。ママ友や知り合いの話題にものぼらないので悩んでいる夫婦なんていないんじゃないかと思いがちですが、人に話せない分深刻化していて小さなズレから夫婦の危機にまで発達しそうなぐらい大きくなっている問題でもあります。

それは夫婦であってもタイミングが一致しているわけではなく、拒んだり拒まれたりというのが蓄積して一つの大きな問題に発展しているというのがほとんど。

その中でも妻を悩ませているのが、強引の求めてくる夫への対応です。今回は妻の思いを考えずに強引に求めてくる夫をどう回避するのかをご紹介していきたいと思います。

まず、夫と妻どちらが夜求めてくる頻度が高いのかというと圧倒的に男性が多いといわれています。後でまた検証していきますが男性は射精をしてある程度の性欲をコントロールできるもの。ですので自慰行為も大切なプロセスです。それを否定して妻が拒否してしまったらそれはそれで夫もどうしたらいいのかわからなくなるものです。

女性の中には男性の自慰行為自体をいいものと思っていない人も多いのですが、性欲をコントロールするためにも目をつむるようにしましょう。そこから強引な夫を回避するコツを実践していくのです。

 

性的欲求は男女差がある

 

性的欲求には男女で大きく差があります。それは先ほども書いた通り射精まで至らないと性的欲求が収まらないからです。最後までということは相手の同意も得てではないと達成できないですよね。しかし男性の欲求が膨らんでくるタイミングに女性が対応できるかどうか、特に夫婦になるとこんなに疲れているのになんで相手しなくちゃいけないの!?って気持ちにもなります^^;

夫婦の性的な欲求のズレはあって当然なのですが、それをわかってくれない夫があまりにも多くて強引に要求してくる。ほとんどの妻は仕方がないとあきらめ夫の求めにこたえている。それが数年数十年と一緒に夫婦として過ごしてきた夫婦の圧倒的多数の姿なのかも知れません。

しかし、妻も一日遊んでいるわけではありません。家事も育児もやり遂げて仕事をしている妻は仕事が終わってから家の中で動いて1日が終わるのです。その疲労感たるや夫にはわかってもらえないものなのかもしれません。実際男性は妻の1日のタイムスケジュールの細かいところまで見ているわけではありませんし、わからなくて当然かもしれませんが。

男女で大きな差がある性的欲求に応える妻も限界があるというもの。拒むことで夫婦間に亀裂が入らないようにと考えている女性は多いはず。

 

寝たフリをする

 

強引に求めてくる夫を回避するコツをお教えしましょう。

まず鉄板なのが寝たフリをする、です。これだけ疲れてるんなら仕方ないかと思わせるのです。ここで夫の妻を大切にしている度合いを見ると、寝た状態の妻を見てすぐに引き下がってくれる夫は妻を大切に思っています。自分の欲求より妻を休ませてあげたいと思ってあげられているから。

夫も仕事で疲れていたり翌朝が早かったり、大切なプレゼンが控えていたらそっちに気持ちが入って性的欲求どころではないでしょう。自分もそんな日があるのだからまた今度、と気持ちを切り替えているのです。

しかし、それでも強引に来る夫もいます。妻の同意より抑えられない性欲が打ち勝ってしまっている状態。ずばり本能のままに動く動物です。寝ているのを起こしてまでも夫がベッドに入ってきた経験はありませんか?そうなると最後までしなければ気が済まない夫。

呆れてものも言えないぐらいなのに疲れていても仕方なく相手をする妻。そんなときほど夫が嫌になる時がないほど、ではないでしょうか。男って本当勝手な生き物だわ、と事が済むのを急かしてしまうのを夫は気が付かないのです。

 

 

今日は無理だけどできる日は言うからと打診

 

今日は気分も乗らないし、なんで家事も手伝わないあなたが求めてくるばかりなのよ、と思いますよね。女性は自分がしたくないときに強引に求められることをひどく嫌います。それだけでイライラが溜まってしまうもの。

でもそこでイライラをぶつけてしまうと険悪なムードが増すばかり。いったん一呼吸ついてから冷静に、『今日は無理だけどできる日は言うからその日まで待ってて』と伝えましょう。

男性は拒まれると男性としての自分を否定されたような気がする場合があります。拒み方にも要因があって、あなたの相手は絶対嫌!という風な断罪型の拒否は夫との関係がぎくしゃくしてしまうことにもなりかねません。夜の生活のみならず普段もなんとなく亀裂が入ったようになります。

そのためには妻側の自分も一呼吸置いてから、声を荒げてしまうことのないように話します。それは相手を否定するつもりはなく、ただ気分も乗らないし今日は寝てしまいたいから、また今度があることを知ってもらってある意味安心させてあげるということにも繋がります。

男性の自尊心は男性自身(特に性的な部分)も大いに関係しています。そういう意味で女性は体より心を重視しているので性欲に侵されるというのは少ないのかも知れません。

 

自分のアブノーマルな性癖をカミングアウト

 

寝たフリをしても襲ってくる、またできる日にと伝えても不機嫌極まりないしまだくすぶっている感じがする。そういう時は?ということでここからは本気で拒否したい妻側へのポイントをお教えします。少しヘビーな内容になるかも知れません(笑)

今は情報ツールも一人一人が手にすることができ、あまり表には出なかった嗜好の部分でもオープンになってきました。男性芸人の熟女好きをカミングアウトする番組や、ドMだったということをさらして話題になっている男性タレントもいるほど。それは少数派で決して多くはないかも知れませんが、実は持っていても気づかない場合も多く、こんな自分はおかしいんじゃないかとひた隠しにしている水面下の人は計り知れないと言われています。

例えばそれを恋人や妻・夫に言えるかといえば、内緒にしている場合がほとんどでしょう。もしかしたら本当にノーマルなセックスでは満たされない願望のようなものがあるかもしれません。

強引に求めてくる夫がノーマルなセックスで満たされているようなら、思い切ってあり得ないアブノーマルな嗜好をカミングアウトしてもいいかも知れません。ちょっと自分でも無理なものは危険ですが、夫との性生活の中で自分はちょっと興味があるけど夫なら絶対しないだろうと思う行為が実は好きで、と言ってみてもいいかもしれません。

夫は少なからずショックはあるかもしれないですが、逆に自分の妻が興味があることを知ってチャレンジすることになるかも。夫を回避するつもりが夫婦そろって楽しめるきっかけになる場合もあります。そうなると夫からの求めがほんの少し楽しみになる日が来ることも。

 

 

 

痛みがあることを訴える

 

アブノーマルな性癖をカミングアウト、それも夫には青天の霹靂になるでしょう。それで夫婦の性生活に一石を投じてぐっと近くなるというきっかけになるのはいいかもしれません。

しかし、それは絶対にありえないし、やっぱり強引に来るのは我慢できないというのであれば、痛みがあることを訴えるというのも一つの手です。もちろん本当に痛みがひどくて拒否し続けているなら婦人科への受診をお勧めします。

夫の相手が嫌で嫌で仕方ないけれどそれは性的な部分でだけ、という場合は少し痛むので挿入はやめてほしいと話してみましょう。中には、挿入が痛いなら口で、なんて言ってくる夫には、あなただけそうやって満足したいの?と返してちょっとふくれっ面、というのも可愛いではありませんか(笑)

妻はたまにかわいく見せるのもありなのです。こいつはしゃーないな、と思わせておいて、うまく拒み続けるというのも強引な夫から回避する方法でもあるのです。

女性の体は本当に繊細なもの。前は大丈夫であったものが全くダメになったりすることもあります。痛みもそう。ちゃんと自分に向き合ってほしいと夫に訴えてみましょう。

 

家では気分が乗らないからとホテルに誘う

 

どんな方法でも強引さが変わらないというのであれば、場所を変えてという方法もありです。これはタイミングが合わないと夫とはできないということを表明しているので、間が持つという意味ではベストかも知れません。

それが、家では気分が乗らないのでホテルがいい、というもの。大胆であって、且つ男性からすれば、その気になっている妻に対して不信や不満のかけらも無いでしょう。

若い頃のように激しくか、おお!という夫の鼻息の荒さが伺えますね(笑)でもめったに行けないことを妻側はわかっているので、家で強引に襲ってくることは無くなるか、あっても拒否しやすい結果にもなりますし妻としては楽かも知れません。

これも、家ではなくホテルでの夫との行為で妻も燃え上がり、また夫婦関係が濃厚になるきっかけになるかも。ちょっとした前戯と出すだけの一方的なセックスが場所を変えるだけで変わるというのは大いにあります。

なんとなく夫婦が倦怠期になっているときもいい刺激にはなりますよね。

 

他の既婚男性はどうなの?

 

では他の既婚男性はどうなのでしょうか。実際は似たり寄ったりなのかもしれません。ただ、同じ既婚者として妻側からの意見を聞きたいと思っている既婚男性がいた場合、少しでも妻の気持ちを知りたいと前向きになっているのではないでしょうか。

なかなか他の夫婦の性生活を聞く場面なんてありませんが、既婚者同士が集まる場所なら結構話題に上がってくるのかも知れません。それほどに他の夫婦の性事情は知りたいものですし、自分たちがおかしいのではないか、というものがくすぶっているのかもしれません。

一つの夫婦が悩んでいることがその夫婦だけの悩みということはあり得ないですし、夫婦間の問題のうち気になる部分ではあるはず。なかなか他の夫婦にずばり聞ける内容ではありませんし、女性だけのみならず夫側も知りたい情報なのではないでしょうか。

ただ、男性側も赤裸々に話せる相手がいるということもないでしょうし、拒む妻の心理も知りたいと思っていると考えるとそういった誰にも聞けない話題に踏み込める場を探しているというのも否めないかも知れません。

 

強引な夫はストレスのもと

 

夫側も気にはなっているものの、強引な夫への対応は妻にとって大きな負担です。今日もしかしたら求めてくるかも、と思っただけでストレスになってしまったり。最初に言いましたが、夫婦生活で悩みやストレスになっているのは家族や金銭面での考え方の違いやこういった性的な欲求のタイミングの違いが大きく影響しています。

性生活が大きな負担になったりストレスになってしまうなんて、本当に辛いもの。しかし夫には理解しがたい部分でもあります。夫婦なんだからするのは当然、あるいは自分の求めに応じるのが妻の役目なんて思っているとんでもない夫がいるのも現実です。妻の自分だけが悶々と気持ちふさがってしまうなんておかしいですよね。

要求してくるばかりの夫に対して、なぜ自分が嫌々従わないといけないのかと考えると、ストレスを解消する場所を自分で見つけるべきなのでしょう。

とはいえ、夫との性生活での不満を解消するなんていうことが可能なのでしょうか。

 

 

既婚女性も既婚男性も悩む夫婦間の性事情も解消

 

こうして、だれにも相談できないけれど拒まれる夫と、拒むと嫌な顔をされてストレスのたまる妻。そういう立場の人たちが集まれる場所、というのが実はあるのです。

それが既婚者だけが参加できる飲み会サークルです。東京・名古屋・大阪の3都市で開催されているイベントで、ちゃんとイベント主催者がいるので安心ですし、ただ参加申し込みをすればOK.

参加申し込みをすれば、あとは男女比を主催者側で割り振られるので人数があぶれたりすることもありません。男性側はこういう人限定で、と事前に設定されているので、自分が話してみたいな、と思える既婚男性が集まるイベントを探すことも可能です。

既婚者だけなので夫婦間の悩みも話題にできて、決して知ることのない他のご夫婦の性事情も分かるかもしれません。決して自分たちが変なのでもなく、他の夫婦も大なり小なり悩んでいたことなんだと気づくはず。

沈む気持ちにちょっとだけ光がさして毎日が楽しくなるのではないでしょうか。

悩んでいるのはあなただけではありません。思いっきりストレスを解消してみませんか?

 

 

 

 

 

 

既婚女性のコンプレックスの克服法とは

既婚女性が抱えるもの

既婚女性のほとんどが抱えているもの、それは夫や子供のこと、金銭的な問題、親の悩みなど自分のことではないものばかり。しかも家庭を持ってから、独身の頃にはなかった問題ばかりです。それらを背負っているにも関わらず夫は聞く耳を持たないというパターンも多く、妻であり母親である自分が孤立していく傾向にあります。

今の時代物理的には豊かにはなってきましたが、精神的に追い詰められることも多く自分自身が持つ悩みに頭を抱える暇さえ与えられません。家庭を持って幸せは沢山経験はしてきましたが家族のために、というコンセプトで生きてきた結果自分のことが置き去りになっている女性は少なくありません。

そして自分自身の悩みにふと気が付いた時に、自分の持つコンプレックスは今でも大きく影を落としていることに気が付くのです。

コンプレックスとは自分が他社より劣っている部分を指し、普段は時間や目の前のやるべきことに押されて見えないものですが、湧きだしたときにどうにも抗えない苦しさや辛さを覚えてしまうのです。

 

女性が持つコンプレックス

 

具体的に女性が持つコンプレックスとはどういったものがあるのでしょう。未婚既婚に関わらず幼少期からの環境も関係してくるもので、育ってきた家庭や周りの人間との関りが大きく影響しています。

女性の多くが持つコンプレックスの一つに体の一部分というのがあります。他者と比べて衰えているという意味では間違いなく当てはまるのですが、いつもは気にしなくても例えば同窓会や偶然再会した友達と出会った時などに、昔感じていたコンプレックスが顔を出します。

彼女は本当に可愛くて人気者だったな。それに比べて自分は全然だった。

そう感じてしまい、時間に忙殺されて忘れていた劣等感のようなものまで思い出してしまいます。昔の若い頃のコンプレックスというのはなかなか抜けないもので、たまに大きく自分の中にはみ出すように湧いてくるもの。特に女性は見た目にコンプレックスを抱えていることも多く、大人になっても克服できていないコンプレックスに苛まれてしまう時があるのです。

 

克服できないコンプレックスの謎

 

 

なぜコンプレックスは克服できないのでしょう。実際は克服できないものではなくて乗り越える方法がわからないまま大人になってしまった結果、ちょっとこじらせてしまうというのが大きな理由です。

実はコンプレックスは自分だけの力で簡単には克服できないものなのです。コンプレックスには様々なパターンがあり、自分で勝手に持つイメージで作り上げたものもあれば他人からの何気ない一言でそれまで気にもしなかったことが気になりだした場合も。

中には親兄弟から指摘されてずっと持ち続けているコンプレックスもあるのではないでしょうか。そうやって自分の中に溜まっていってしまった塊がいつのまにかトラウマに発展しているものまで様々。

そんな自分の中に残っているコンプレックスを簡単に克服できれば楽なのですがなかなか難しく、自分でと考えるとコンプレックスやそれを抱いた時の感情まで抑圧しかねないので、後で噴出した時にやっぱり自分なんてと思ってしまうことに。ただ克服できない理由を一つ一つたどっていくと、乗り越えることも出来るのです。

 

自分で直そうとすると

 

昔から持つコンプレックスを自分で直そうとすると、先ほども述べた通り感情すらも持っちゃけないと思うようになり自分の中で封印させてしまう恐れもあるのです。特に既婚女性は普段は多忙で忘れていることも多いもの。それが昔の記憶がよみがえるきっかけがあったおかげで全て思い出すのです。劣等感を伴ったコンプレックスは頑固なもので自分一人で何とかしようと思えば思うほど、こんな自分じゃダメなんだと言い聞かせてしまう傾向があります。

そうなると余計にこじれてしまい、克服どころかいつまた強い劣等感に苛まれるかわかりません。

劣等感は自分だけの力でどうこうできるものではなく、他者にも助けてもらいながら克服していくものなのです。それぐらい根深いものですので自分一人で何とか出来るものでは決してないのです。

克服するポイントは人からも認められて、自分を許すところから始めること。しかし劣等感を持った女性がコンプレックスを何とかなかったことにしたいと間違った克服方法を行っていることが多々あります。

 

ストレスを発散するように

 

既婚女性も最近では飲みに行ったりカラオケに行ったりしてストレスを発散する時間を設けています。子供を夫に預けてお酒の力を借りて友達と愚痴を言い合う。

確かに普段抱えているストレスは軽減されるでしょう。ただ根付いたコンプレックスはそうそう消えてはくれません。一時の楽しければいいという時間を過ごすことは現代人には必要ですが、全て解消するものでもありません。忘れるという時間はいつかは戻らなければいけない場所と時が待っているのです。

現代の既婚女性は昔の人ほど家事に追われているわけではありません。ですからゆとりができると色んな事を考えてしまいます。いつもなら夫や子供のこと、やらなければいけない家事のことを考えるのが普段の生活なのにコンプレックスを感じるなんて、と。

独身の頃と違って家庭を持ってから感じるコンプレックスは若い盛りで乗り切ることも出来なし、かといって態度や表情に出すわけにもいかないもの。ストレスを発散するだけでは克服は難しいのです。

 

人をマウンティングしてコンプレックスを忘れる

 

これは既婚女性、特にSNSばかりしている人に多いのですが、人をマウンティングすることで自分のコンプレックスをなかったことにしようというもの。実際に克服できるコツでもなんでもなく、結局自分が感じている劣等感を他のの誰かにも味わせたくてやってしまうのが人を貶したりマウンティングしたり、ということです。

昨今はいわゆる炎上というのがネット上で頻繁に起こっています。人を馬鹿にしたり人が自分より劣っていることを公然と言葉にして発信していますが、それも自分が持つコンプレックスより強いものを誰かに強いるのが目的です。

言った本人はしてやったりと思っているつもりが、実は自分の中の劣等感は消えることはありません。コンプレックスがいつか凝り固まってしまい、いつまでも持ち続けなければいけない結果として今後自分の中に現れてしまうのです。

他者をいくら落とすようなことを言っても、自分自身を変えていかなければコンプレックスは無くなることはありませんよね。これもストレス発散にはなるかも知れませんが、人を貶す言葉はいつか自分にも返ってくるものです。決しておススメできるポイントではありません。

 

体の一部分がコンプレックスだった時

 

コンプレックスが体の一部だった時に、まずそれを克服したいと思ったら美容整形を想像します。最近では一重瞼がどうしても嫌で二重の整形をする女性が増えています。確かに毎日器具を使って二重にするという手間は大変ですし、一度整形して何度かカウンセリング受けたら放置でいいという方が楽ですよね。

そういった小さい体の一部分だったり、中には大掛かりな美容整形に挑む女性も多いでしょう。独身の頃ならそれもできるかもしれませんが、家庭を持った今の自分に話してできるかといえば金銭的なことも絡んできますし大変なことです。

整形とまではいかなくても普段の生活で綺麗に見せようと努力することは大切です。体のラインが気になる人は食事に気を付け、普段の生活習慣である程度は治ります。コンプレックスを克服するカギはこんな自分はダメだと卑下することではなく、なんとかこれを脱しないとと自分を変えてみる努力からです。その努力が自分にとって自信につながっていくのです。

コンプレックスを克服するのは自分を変えたいという努力と、他者からの承認欲求によるものが大きいのです。

 

自分自身の自己肯定感をあげる

 

いつまでもこんな自分じゃだめだ、と思い込んでいると何も進歩はありません。自分の中の劣等感やコンプレックスと向き合ってこんな自分でもいいんだと許せるかどうかがコンプレックス克服の第一歩です。

こんな自分でもいいし、もうちょっと前を向いて、下を向いていた頭を挙げて姿勢を正すだけでも目線は変わりますし見る世界もちょっと変わってきます。

それは自分への自信にも直結しますし、自分自身の自己肯定感をあげる源にもなります。コンプレックスは劣等感から来るもの。人と比較して劣っている自分の何かに対して感じるものです。そこで人と比べるのではなく、昨日の自分より今日の自分がどうかということを念頭に置いて考えるように心がけましょう。

人は自分が思うより自分のことを気にはしていないものです。確かに他者と比べる癖のある人はいて、マウンティングしてくる女性は多いでしょう。特に既婚女性はママ友との交流もありますし、自分が小さい頃から抱いていたコンプレックスが相手によって思い出されることもあるかも知れません。

自己肯定感はメンタルの部分でも自分を正常に保つ意味ですごく大切なもの。自分を肯定することでコンプレックスを持っている自分を好きになり、また人からもそのままがいいよと背中を押されて劣等感を克服することができるのです。

 

自分のことをまだ知らない人に会いに行く

 

コンプレックスや根深い劣等感は、自分のことをよく知る人に理解してもらったとしても一笑に付されたり、そんなことないよと受け流されて終わりなことが多いもの。

それなら思い切って知らない人の集まる場所に飛び込むのも、自分を認められるきっかけになるかも知れません。知らない人の中には、実は自分も同じようなコンプレックスを持って生きているという人に出会うきっかけがあるかも。知らない人の中に飛び込むのは勇気がいりますが、初めてというのはみんな同じ気持ちで参加しているのです。

そして知らない人はまず相手が悩んでいることに真剣に耳を傾けてくれるものです。周りの人の中では今までに聞いたことのないアドバイスも含まれているかも知れません。

例えば同じ立場の人たちが集うイベントだと、割とおなじ悩みを抱えていることも多いですし、初めはそんな赤裸々に話すことは無くても何度か会っているうちに実はコンプレックスまで同じということも。

現代人は表立って顔に出すことは無くても、抱えているものはすごく重いことが多いのです。あなたも思い切って悩みやコンプレックスを打ち明けられる相手を見つけるというのも、克服するきっかけなのではないでしょうか。

 

大切なのはコンプレックスも愛せる自分になること

 

コンプレックスを克服する方法は人様々あるかもしれません。しかし多くは人と比較した時に起こるものです。人と比べるのではなく、自分はコンプレックスも劣等感も持っているがこれでいいんだと許せるところから鎖が外れるのです。

中には、これはコンプレックスでも劣等感でもない!と頑なに考えている人がいるでしょう。そう思っている人の方がコンプレックスに対して抑圧し続けているので根深いものがあるのではないでしょうか。明るく振舞って自分の中でコンプレックスは存在しないと言いきかせないといけない生き方は、既婚女性によくあることです。

その抑えてきたものをちゃんと自分で愛していけると、次第にコンプレックスは影も薄くなっていくのではないでしょうか。

 

イベント参加で自分に自信を

 

自分自身を変えるきっかけというのは普段の生活では難しいかも知れません。しかも行ったことのないイベントに参加するというのは大きな一歩ですよね。

しかし自分を変える大きなきっかけにはなると思います。初めて参加するというのなら同じ既婚者だけが参加OKという既婚者サークルがいいのではないでしょうか。

若い頃に抱いて今も心の中に持っているコンプレックスも、そんなイベントに参加していくにつれて相談できる人に巡り逢えるのでは。昔から人と比べてしまう自分の性格が既婚者となった今、仇となってしまってはもったいないですし、自信を持って自己肯定感をあげていくようにすればきっとコンプレックスもいつの間にか克服している自分に気が付くときがくるでしょう。

自分だけでは簡単に乗り越えられないコンプレックス、人とのかかわりの中で自分を変化させながら良い展開を迎えられるといいですね!

 

 

 

 

 

話題のセカンドパートナーが欲しい!大人になってからの恋・出会いマニュアル

近年よく耳にするようになった「セカンドパートナー」という言葉。新たな男女の付き合い方の一つとして注目を集めていますよね。賛否両論どちらも意見があり、今はまだ理解が乏しい関係性ではありますが、それでもセカンドパートナーが欲しいと願う女性は後を絶たないのが現状です。

そこで今回は、セカンドパートナーとの出会い方やセカンドパートナー探しの注意点をご紹介します。大人の恋、始めませんか?

 

1.セカンドパートナーの定義

セカンドパートナーとは、旦那さんや奥さん以外に親しい異性のことを差します。

親しいと言っても、仲の良い異性(友達)はセカンドパートナーには含まれません。セカンドパートナーは、お互いに恋心を持った相手を差します。

これだけ聞くと不倫では?と思われるかもしれませんが、セカンドパートナーは肉体関係は一切持たないため、友達以上不倫未満の関係と位置づけされることが多いです。

 

セカンドパートナーは特にアラフォー、アラフィフ世代で増加傾向にあり、本来のパートナーとは違う刺激を求めて交際を始めるようです。

男性側からすれば、肉体関係がないため関係をキープするのが面倒だと感じるという人も多く、女性の方が興味を持っている割合が多いようです。

 

プラトニックな関係なため、セックスはもちろんありません。

キスやハグに関しては、ないと答えるカップルもいれば、許しているカップルもいたりと、セックス以外の線引きはカップルごとに異なるようです。

 

2.既婚者だって恋をしてもいい時代!?

既婚者であっても、やっぱり淡い恋に憧れることが一度はきっとあるはずです。ドラマや漫画を見て、きゅんとすることもあるでしょうし、ヒロインの女性が羨ましいと感じることだってありますよね。

とは言っても不倫は許されていないことですし、恋はしたいけれど離婚はしたくない・・・と皆さん考えられますよね。実は、そんな女性から支持を集めているのが「セカンドパートナー」の存在なのです。

一線を超えずに、トキメキを感じることができる関係性は、まさに女性にとって理想的な関係なのではないでしょうか。

 

今では、若い世代や熟年夫婦関係なく、離婚や不倫の件数が増えていますよね。離婚や不倫に比べれば、セカンドパートナーというプラトニックな関係は良い関係なのでは?とも思えてくるほどです。以前に比べ、年齢は関係なく人生を楽しむという考えがどんどん浸透してきており、特に熟年離婚の増加はそんな背景を表している気がします。既婚者や年齢の枠を超えて“恋”をしたいと考える女性は、時代の流れとともに急増しています。

 

3.セカンドパートナーがいると幸せ!?リアルな体験談

セカンドパートナーが出来てから毎日が楽しくて充実している♪と答える女性がとても多いです。一体どうしてなのでしょうか?現在もセカンドパートナーとお付き合いしているという女性にお話を聞いてみました。

 

[48歳 Sさん]

お恥ずかしい話しですが、旦那とは駆け落ち婚をするくらい愛し合っていました。でも時間の流れとともに恋心は薄れ、今ではすっかり・・・(笑)家族としてはもちろん好きですけどね。そんなときに仲良しのお友達からセカンドパートナーの存在を教えてもらいました。若かりし頃のような熱い恋がもう一度したい!と、思った私は既婚者合コンに参加し、見事2つ上の彼が出来ました。

旦那には悪いとは思いましたが、肉体関係は一切なく友達といるような感じなので、ついつい。お互い既婚者同士ですし、お互いの家庭を優先しながらプラトニックな付き合いが出来ているので、不倫に比べて気も楽ですし、久しぶりにドキドキ感を味わえています。

 

[52歳 Hさん]

取引先の男性と意気投合し、今ではセカンドパートナーライフを楽しんでいます。主人には昔からの旧友と伝えていますが、あまり良い顔はしないので、昼間にこっそりランチやカラオケへ行っています。

もしも・・・を疑って改めたのか、おかげで主人が昔よりずっと優しくなりましたし、彼との関係も良いストレス発散に繋がっています。昔より幸せな時間が増えた気がします。ただ、子供がまだ独り立ちしてないうちは、セカンドパートナーを作るのも慎重に考えた方がいいとは思います。

 

[38歳 Tさん]

コソコソ陰で家庭内事情を話されるのが嫌なため、友人には旦那の愚痴や家庭の愚痴を一切言わないようにしています。でもその分、ストレスが溜まってついピリピリしがちに・・・。何か気晴らしでもしたいなーと思っているときにテレビでたまたま見た“セカンドパートナー”という存在が気になりました。

浮気になるのかな?怖いな・・・子供も守りたいし・・・と不安だったのですが、ネットを通して出会った相手が私と同じ考えを持っている方で意気投合。

お互いに家庭を優先し、旦那や奥さんを一番に考え、適度なお付き合いをしています。恋人というよりは、なんでも話せるお友達といったところ。毎日が楽しいです。

 

[45歳 Sさん]

旦那は外へ出かけるのが嫌いな人なので、お出かけは基本的に彼氏に連れていってもらっています。さすがに近場を平然とデートするわけには行きませんが、ドキドキ感も味わえますし、一人じゃ行けないような場所へ行けて幸せです。おかげで旦那にイライラしにくくなりました。浮気や不倫だと言われる方もいると思いますが、お互いが節度ある行動が出来て、付き合い方を踏み外さなければ問題ないと私は思っています。

 

4.セカンドパートナーとの出会い方

セカンドパートナーが欲しいけれど、一体どうやって出会うの?と疑問を感じている方はきっと多いはず!セカンドパートナーとの出会い方をご紹介しますね。

 

・職場や取引先で出会う

一見、リスクが高そうな職場での出会いですが、毎日顔を合わす関係ですから見知らぬ人と一から関係を築くよりも気が楽だとの声も多いです。メリットも多い反面、周りからの目に気をつけないといけないというデメリットもありますので、周りから分かりやすいと言われる女性は特に気をつけましょう。

 

・習い事で出会う

料理教室やジム、英会話教室など習い事を出会いの場にしている人も多いようです。趣味や興味あることが同じというのは付き合う上では重要なポイントですよね。特に旦那さんと趣味や会話が全く合わない場合、新鮮な恋を楽しむことができるかもしれませんね

 

・出会い系アプリで出会う

今では出会い系サイトや出会い系アプリで出会う方法も普通になってきています。相手のプロフィールや写真も見ることが出来ますし、自分のプロフィールを公開できますので、好みの相手と比較的出会いやすいのが特徴です。

 

・同窓会

話しにも華が咲きやすく、お酒が入っているため男性側もノリ気な同窓会は、出会いのチャンス満載です。当時気になっていた男性とノスタルジックな恋愛を楽しむことも夢ではありません。

 

・元カレ

一度別れた相手とは復縁は難しいとも多く言われますが、セカンドパートナーとしてなら違うのでは?付き合っていた年数にもよりますが、気を使わなくて済む、自分をさらけ出せるなどメリットも多いです。

 

・友人からの紹介

すでにセカンドパートナーがいる友人に声かけするのも一つの手です。通常であれば、既婚者の友達には相談しにくい話しであると思いますが、セカンドパートナーがすでにいる友人であれば、話しをうまく通してくれますし、噂も立ちにくいですからね!

 

・既婚者合コンで出会う

既婚者合コンを利用する女性も多いです。既婚者合コンですから既婚者以外とは出会うこと

がないため、セカンドパートナー探しにもってこいです。また、男性側もセカンドパートナーを求めて参加をされている方も多いですし、しっかり運営者さんがリードしてくれるので誰とも話せなかった・・・という事態を回避できますので、口下手な方や内向的な方にもおすすめです。

 

5.セカンドパートナー探しで注意したいこと

セカンドパートナーとの出会いは意外にも身近なところにあるものですね!

ただし安易に人を信用したり、出会ってすぐ自分の個人情報をさらけ出すのはNG。

こちらがプラトニックな関係を望んでいても、相手は違うこともあります。本当は肉体関係混みでお付き合いをしたいという人の方が正直多いと思いますし、中には一夜限りだけの関係を楽しんで行方をくらます男性だって世の中には腐るほどいますからね・・・。

 

また、SNSや出会い系アプリなどで出会う場合は危険が潜んでいることも頭に入れておきましょう。サクラで登録している人や他の人になりすましをして登録している人、赤の他人の写真を自分だと偽っている人など大勢います。信じられないことがネット社会では普通に起きている時代ですからね。安易に人を信用することは控えましょう。

ネットを介して出会うよりも、既婚者合コンや習い事、同窓会などで出会う方が安全性は高いと言えます。一見危険そうなイメージのある既婚者合コンですが、しっかり運営者さんも付いていますし、匿名参加が可能な合コンもあり安心安全ですよ♪

 

6.リスクがあることを頭に入れよう

今回セカンドパートナーについてお話ししましたが、いかがでしたでしょうか?

セカンドパートナーを作ることで、人生が明るくなった!楽しくなった!旦那とも仲良くなれた!と答える女性はとても多いです。自分を理解してくれる深い友達が一人増えたような感覚ですからね。

でもそれは、肉体関係がないプラトニックな関係だからこそ成り立っているのではないでしょうか?一度でも肉体関係を持ってしまえば、男と女としての関係になっていきます。その分、深みにもハマりやすいですし、相手との関係も家族との関係も崩れやすくなりますので、一線を超えない覚悟が必要です。

また、一線を超えていなくとも“不倫”や“浮気”だと言われてしまうリスクを抱えていることも理解しましょう。傍から見れば、結婚しているのに他の男性に会っている(デート)となれば、浮気だと認識して当たり前ですよね。旦那さんから責められる可能性もありますし、精神的に病まれる方も中にはいるかもしれません。

また、お子さんが見られたときに上手に話すことが出来ますか?おそらく難しいですよね。

 

そういったことが起こりうるリスクを背負っているとしっかり理解し、セカンドパートナーとうまく程よい距離感で付き合っていきましょう。

中には旦那さんに素直に話す女性(男性)もいるほどです。ある意味、男性のキャバクラ遊びと変わらないですしね(笑)一度きりの人生、楽しく素敵に上手に過ごしていきましょうね♪

熟年夫婦必見@浮気や不倫をされないための秘訣とは!?長い結婚生活を楽しもう

熟年夫婦の不倫や離婚が年々増加傾向にある現代。

今回は、不倫や浮気をされない熟年夫婦でも夫婦円満の秘訣や熟年不倫や熟年離婚の原因などについて、解説していきます。

長い長い結婚生活を幸せに仲良く過ごしていきたい方、必見です♪

 

1.熟年夫婦ってどこから?

熟年夫婦とは、あらゆる困難も幸せも共に分かち合って生活してきた夫婦に与えられる言葉ですよね。ですから、たとえ60歳であっても結婚歴が1年であれば新婚夫婦であり、熟年層ではありながらも、熟年夫婦とは言えません。

何年目から…といった明確な数字はありませんが、一般的には20年過ぎた頃から熟年夫婦と言われるようです。

 

2.熟年不倫や熟年離婚が増加のわけ

実は熟年不倫や熟年離婚は、年々増加傾向にあります。

歳を取ることに性的欲求も少なくなりますし、長年パートナーとしてやってきたんだから今更不満なんでないでしょう?と思われがちですが、実際はそうでもありません。

 

近年テレビドラマやニュースでも不倫や離婚に関しての報道や題材が多く、不倫や離婚に対するハードルが少なくなってきていていますし、結婚して20年以上も経つと、定年を迎え私生活がガラっと変わったり、子供が自立したりと大きな人生の転機を迎えますね。今までの夫婦生活ではなく、これからの自分の人生を考え始めるときでもありますよね。

一昔まえは、一度一緒になったら死ぬまで添い遂げるという考えが普通でしたが、今では熟年夫婦に限らず3組に1組は離婚をしていると言われています。そう考えると、不倫に至っては…考えるだけで怖いですね。一生に一度の人生だからこそ、悔いがないように楽しむという考えにシフトしている傾向が見られますね。

 

また、インターネットが普及し、SNSや出会い系アプリで簡単に他の誰かと繋がれるツールで溢れているのも原因の一つではないでしょうか。

メールアドレスを知らずとも昔の旧友とSNSを通して繋がることが容易ですし、出会い系で好みの女性とマッチングすることも可能な時代ですからね。熟年不倫や熟年離婚に対するハードルが低くなっていることが、増加の一番の原因ではないでしょうか。

 

3.熟年不倫・熟年離婚しやすい夫婦の特徴とは

熟年不倫や熟年離婚しやすい夫婦には、特徴があると言われています。

当てはまるから離婚や不倫を必ずするというわけでは、もちろんありませんが、可能性は高くなってきます。

 

・夫婦の会話がない

お互い自然体でいられることは良いことですが、コミュニケーションが極端に少ない夫婦は離婚や不倫をしやすい傾向にあるようです。

コミュニケーションのない家庭は、暗くなりがちですし、お互いがお互いに興味をもつことは大切なこと。特に定年を迎えると家にいる時間は増えますから余計ですよね。

 

・自己中心的な考えを持っている

自己中心的な人は、自分が楽しければ…自分が良ければ…という考えを持っています。本人は、それで何不自由なく暮らせているかもしれませんが、パートナーからすれば不満が溜まっていきますよね。注意すれば注意したで、喧嘩になることも…。夫婦という関係性に疲れてきますよね。

 

・もともと夫婦仲が悪く、子供のために過ごしてきた

中には、関係性は良くないけれど子供のために離婚をせずに過ごしてきたというご夫婦もいらっしゃいます。子供が自立すると、今度は夫婦が向き合わざるおえませんから、子供が成人を迎え、独り立ちしていくタイミングで熟年離婚するパターンも多いです。

 

・お互い経済的に自立している

離婚を踏みとどまる理由の一つに金銭問題が含まれます。特に女性は、子育て最中ですと、なかなか思うように働けず、一人で子育てするのに十分な額は稼ぎにくいですよね。

経済的な問題で結婚生活を我慢している方も多い一方で、経済的に自立している人の場合、離婚したときのデメリットが少なく、比較的離婚について悩まない方が多い傾向にあります。

 

・家事・介護に非協力的

今まで家事や育児に仕事と頑張ってきた女性側からしたら、定年退職した旦那さんが家にずっといることが慣れない上に、家事や介護に非協力的だった場合、ストレスが溜まり離婚や不倫に走りやすいようです。ましてや、旦那さんからの感謝やねぎらいの言葉がない場合、不満も溜まっていきますよね。

 

・家庭内別居している

家庭内別居しているということは、お互いの気持ちが冷めきっている証拠。お互いが干渉し合わない関係なので、不倫に走るケースが多いようです。一方で、労力とお金がかかる離婚まではしないのが特徴。

どちらかに気持ちが少しでも残っている状態ならば、家庭内別居はしない方がベター。

 

・趣味に没頭し過ぎている

定年前で働いていたときは、休みに互いの好きなことをするのも仕方ない!と理解を示していたのにも関わらず、定年後は毎日が休日のようなもの。

夫婦としての時間よりも、片方が趣味などの自分の好きなことに夢中になりすぎていると、パートナーは、熟年離婚や不倫へ走りやすいそうです。

やっと二人でゆっくり旅行へ行ったり、散歩をしたりできると思いきや…温度差があまりにも違いすぎると悲しいですよね。

 

4.仲が良い熟年夫婦の円満の秘訣とは

熟年離婚や熟年不倫に走る原因と特徴をご紹介しましたが、結婚生活には楽しいや幸せなことがたくさんありますよね♪長い長い人生、出来ればいざこざなく夫婦円満な毎日を過ごしたいですよね。そこで、仲が良い熟年夫婦の円満の秘訣をご紹介します。

 

・コミュニケーションを積極的に取る

夫婦の会話が少ないと、熟年離婚や熟年不倫になりやすいと先ほどお話した通りに夫婦円満の秘訣にはコミュニケーションが何より重要です。

会話ももちろん、手を繋いだり、ハグをしたりといったスキンシップもそのうちの一つ。

しばらくキスやハグをしていないご夫婦は、恥ずかしいかもしれませんが、相手は間違いなく嬉しいはずですから、照れずにスキンシップを増やしていきましょう。

 

・共通の趣味や話題を持つ

共通の趣味や話の話題を持つと、さらに夫婦関係は良いものになるでしょう。

すでにお互いを知り尽くしたご夫婦ですから、趣味が合わなくても問題はありませんが、高齢になるにつれ、二人の時間は増えていきますから二人で楽しめるものを見つけることで、一緒に楽しく過ごすことが出来ますよね。また、ときめいていた若き頃を思い出して、もっとパートナーへの気持ちが深まるかもしれませんね。

 

・感謝の気持ちを伝える

親しき仲にも礼儀アリといいますが、むしろ親しいからこそ感謝の言葉やねぎらいの言葉などが必要だと思います。結婚生活は見返りを求めながらは続けていけませんが、それでも「ありがとう」の一言があるのと無いのとではモチベーションも違います。心も温まりますし、明日も頑張ろうと思えますし、笑顔も増えます。

 

・心にゆとりを持つ

心にゆとりを持つということは、簡単なことではありませんが、意識をするだけで夫婦生活が円滑に進みやすいです。不思議とイライラすることが減ってきますし、動作や言葉使いも優しい丁寧なものへ変わっていきます。相手への接し方も変わってくるので、相手も自然と優しくなるのです。

 

・適度に甘えることができる

旦那様に甘えていますか?甘えるのが苦手と答える女性は多いですが、甘えられるのが好きな男性は多いです。ここでの甘えるというのは、わがままを言う・媚びるというわけではありません。相手を頼る・男を立てるという意味です。

男性は嬉しくなって、あなたが困っているときに優しく手を差し伸べてくれるはずです。上手に旦那様をコントロールして、円満家庭を目指しましょう。

 

5.夫婦の仲で、若い頃と変わったところは?

長い年月一緒にいると、夫婦のあり方も変わってきますよね。そこで若い頃と変わったところを熟年夫婦の方に聞いてみました。ぜひ、参考にしてみてくださいね。

 

・相手に求めすぎなくなった

  • 結婚生活35年 T夫妻

「若い頃は、私だって僕だってこうしている!だとかなんでこうしてくれないの?という不満が凄く多くて喧嘩ばかりでしたが、歳を取るごとに考えが変わってきました。ふと気づいたんです。いくら夫婦でもお互いはお互い。気持ちまではコントロール出来るわけないし、逆の立場で見たらどうなんだろう…って。それからは、相手に求めることがなくなって、その分してもらったことが、何十倍にも嬉しくて!昔の自分が恥ずかしいくらいです。若気の至りかしら。」

 

若い頃は、見返りを求めたりなど相手に何かをして欲しいと求めがちですが、熟年夫婦にもなると、Tさんご夫妻のように相手に求めなくなったと答える人が多かったです。その方が気持ちも軽くなるし、ストレスが溜まらないのだとか。

 

・一緒に寝ない

  • 結婚生活40年 S夫妻

「55歳ぐらいから主人とは別のベッドで寝ています(笑)歳も歳ですし、身体のためにもゆっくり睡眠を取りたいと思ったので。確かに一緒のベッドで寝ていない分、スキンシップは減りますが、もともと数年前から夜の営みもないので、むしろ快適です。でも身体が楽になった分、二人で出かける機会がぐんと増えて、良い老夫婦かな?と自分でも思っているほど。熟年夫婦にもなると、身体の関係が愛情というわけではなく、むしろ手を繋いだり、居心地が良かったり、笑顔が多かったり、そういったところに愛情を感じます。」

一緒に寝ないけれど、夫婦円満…!?と驚きましたが、Sさんのお話を聞いて納得しました。確かに年齢を重ねるとともに、付き合い方も過ごし方も変わってくるのは当然のことですよね。

 

・お互い身体を労るようになった

  • 結婚生活22年 M夫妻

「旦那が病気になったのをきっかけに、お互い健康や身体の状態を気にかけるようになりました。隣にいることが当たり前ではないのだな…と思うと悲しくもなりますが、大切なことに気づくことが出来ました。今では主人もすっかり元気になりました!病気までいかなくとも、身体には確実にガタがきますから、助け合いの精神をもつことが大切ですね。」

確かに高齢になるにつれて、疲れが取れにくくなったり、足腰にも負担を感じるようになってきますよね。自分では気づかないこともたくさんあると思いますので、お互いがお互い身体のことをいたわりながら生活していくことは、熟年夫婦にとっては最も大切なことかもしれませんね♪

 

・お互いの時間も大切にするようになった

  • 結婚生活34年 O夫妻

「子供が成人するまでは、家族のことや子供のことばかり考えていて、自分の時間や趣味のことなんて考えていなかったけど、子供が成人してから余裕が出来て、自分の時間も大切にするようになりました。今までは旦那が休日友達と出かけるとイラッとしていましたが、今では旦那が楽しんでいる姿を見るのが幸せです。」

 

お互い働いていたときや子供が成人する前は、休日は家族の時間!という認識が強いご夫婦は多いはず!でも子供に手がかからなくなれば、お互い自分の時間を楽しむことが増えてきますよね。

 

6.子供や孫に迷惑をかけないためにも、夫婦円満が一番大切

今では熟年離婚や熟年不倫が当たり前になりつつある時代ですが、やっぱり夫婦円満に越したことはありません。離婚をするには、お金も時間もかかります。その上、ストレスも想像以上にかかるもの。

また、自分たちだけの問題でなく、両親や子供、孫にまで影響を与えます。特にお子さんは悲しむのではないでしょうか?高齢になればなるほど、老後の生活や健康面の不安が大きくなりますから、その大きな負担はお子さんにかかってきます。

熟年夫婦と呼ばれるということは、今まで頑張ってきた仕事や育児から開放される時期ですから、心に余裕を持ってお互いがお互い支え合う人生を歩んでくださいね。

夫婦関係ってうまくいってる?周りに聞けない夫婦の悩みや幸せな結婚生活のいろは

夫婦生活、うまくいっていますか?

一昔前に比べ、今では専業主婦世帯に比べ、圧倒的に共働き世帯が多くなりました。仕事に家事に育児に終われ、家での旦那さんの態度や存在にイライラしていませんか?

家族の形は、世帯ごとに違って当たり前。周りに相談出来ないこともきっとありますよね…。出来れば、夫婦生活は円満に過ごしたい!そんな方のための結婚生活のいろはをご紹介します。

 

1.夫婦関係うまくいっている?周りに言えない夫婦の悩みとは

・お金の悩み

収入が安定しない20代のご夫婦や教育にお金がかかりがちな40、50代のご夫婦に多く見受けられました。中には旦那さんが浪費家のご家庭もあるでしょうし、奥様が貯金が苦手なご家庭もあるでしょうし、お金の悩みと言っても理由や原因は人それぞれ。なかなか周りに話せる内容でもないですからね。

なかなか解決策が見いだせず、結果的に女性側に光熱費や食費、衣服類や趣味の節約を求められることも多く、ストレスも溜まってしまいますよね。お互いがお互い平等になるように支出のバランスを保ち、何でお金を消費しているのか夫婦で話し合い理解することが必要不可欠です。

 

・不妊の悩み

不妊についての悩みは、なかなか周りに言いにくい問題ですよね。周りから同情されるのも嫌ですし、相手も気を遣ってしまうかも…なんて考えてしまいますよね。

特に仕事もされている方ですと、周りに迷惑をかけるかも!?と不妊治療自体がうまく進まないこともあるのではないでしょうか?

よく男性と女性とで不妊に対しての、意識も知識も差があると言われていますが、そういった点でも女性側に大きなストレスもかかってきます。

不妊治療や妊娠に対しての知識が乏しい男性も多いですから、出来るだけ初診から旦那様も病院へ行くように促したり、なかなか理解を示してくれない旦那様には、不妊治療を題材とした漫画やドラマなどで知ってもらう機会を作るのもいいかもしれませんね。

 

・セックスレスの悩み

自分がしたくないのか、旦那様がそういう気持ちにならないのか…にもよりますが、セックスレスの悩みを人に言いにくいですよね。

周りに話せば話したで、浮気してない?とか聞きたくない話も出てきてしまいますし、ご近所さんに広まる危険性もなくはありませんので、人に相談できないのは辛いですが、話さない方が無難かもしれませんね…。

セックスについて女性から相談されるのが苦手な男性も多いと思いますので、まずはお二人の関係を深めるのがいいかもしれませんね。毎日キスをするだとか、手をつなぐ、会話を増やすなど、まずはスキンシップを増やしていくのがおすすめです。

 

・子供の教育の悩み

お子さんの教育についての悩み、周りのお子さんと比べるのも嫌だし、比べられるのも嫌ですよね。誰か周りの人に話すのならば、自分の親や兄弟、遠い地域に住んでいる友人やネットで相談する方がいいかと思います。

今ではネットで簡単に相談できるので、あまりストレスを溜めずに。やはり教育に関しては、先輩ママさんに相談できるといいですよね。

教育に関して、旦那さんと話し合う機会も多いと思いますが、お子さんの気持ちもよく見てあげてくださいね♪

 

・旦那に対する悩み

旦那さんに対する悩みもつきないですよね…。家事や育児、仕事と余裕がなくなると、旦那さんにも自然とイライラしやすい方もいるのでは?

イラッとしたときには一呼吸おいてみましょう。旦那様もきっとお仕事を頑張ってくれているでしょうし、どのご家庭にもある悩みだと思います。

もとは他人ですし、ちょっとした衝突の積み重ねが離婚問題に発展する可能性もありますから、半ば諦めの気持ちとストレス発散することが必要かもしれませんね…。

 

2.悩んだときにどうやって悩みを解消・発散している?

 

主婦の方はどのように悩みを解消しているのでしょうか?ご自分に合うストレス発散方法を見つけてみてくださいね。

 

・洋服を我慢せずに買う

毎日頑張っている自分に、たまにはご褒美をあげませんか?

毎月毎月は難しいかもしれませんが、今ではプチプライスのお洋服でも人気でかわいいアイテムも多いですし、数ヶ月に1回でもいいから好きなものを買いませんか?特に旦那さんにイライラしがちなときですと、良いストレス発散になりますよ。

 

・おしゃれして美容室に出かける

お子さんが小さく、毎日バタバタ育児に没頭していると、おしゃれをする機会が少なくなりますよね。汚れても良い楽な服装になりがちですが、たまには親や旦那さんにお子さんを預けて、お気に入りのお洋服で美容院へ出かけてみては?

ヘッドスパも一緒にやってもらうと、頭皮のコリが軽減されて、更にストレス発散効果が高まりますよ。

 

・自然に触れ合う

自然に触れ合うだけでも、気持ちが晴れやかになりませんか?

道端に生えているタンポポや木と木の間から差し込む木漏れ日や葉っぱの音、川や鳥のさえずり。当たり前なことが一番の幸せなのかも?と、ふと思わせてくれるかもしれませんね。

紫外線を避けがちかもしれませんが、太陽の光を浴びることはストレス解消には必要なことなのです。数十分でも違いますから、たまにはお散歩でもいかがですか?

 

・動物と触れ合う

素直でかわいい動物たちの姿は、見ているだけで癒やされますよね。動物を飼っていなくても今では、動物と触れ合えるカフェが多くありますし、ペットショップに行くだけでも心から癒やされるのでおすすめです。

 

・ストレス解消チョコを食べる

某有名お菓子メーカーさんから発売されている、ストレス解消効果が期待できるチョコ。

仕事中にもこそっと食べられる大きさで、人気を集めています。食べ過ぎは肥満などの原因にもなり注意したいところですが、手軽にストレスを解消できるのは嬉しいですよね。

コンビニやスーパーなど手軽に手に入るのも魅力ですし、旦那様にも渡して、二人で仲良くストレス解消するも良し。

 

・紙につらいことを書き出す

誰かに悩み相談をすることで、私達人間は頭の中を整理していると言われています。

言いたいけど、言えない…。そんなときは紙に書くのが一番です。誰に見られるわけでもなく、誰かの時間をとるわけでもなく、ただひたすらに自分の気持ちを書く。

書き終えたときには、誰かに悩みを相談したときのように気持ちがすっとするはずですよ。

 

・睡眠をとる

イライラする背景には、睡眠不足が原因の場合もあります。睡眠は、食事と同じくらい私たちの身体にとって大切なこと。

朝は誰よりも早く起きて、夜は家族が寝た後静かに寝るという主婦の方が多いと思いますが、たまにはお子さんと一緒にお昼寝をしてみてもいいのでは?無理にお夕飯の準備をせず、旦那様にお弁当を買ってきてもらうなど、生活の中に休憩タイムを挟んで心にゆとりを作りましょう。

 

3.男女の違いを理解して、結婚生活を円満に

男性と女性とでは、脳の仕組みが違うと言われています。

そもそもの考え方が違うから、女性は男性に対して理解できずイライラすることが多いですし、その逆も然り…。なぜか会話をすればするほど、イライラが募って喧嘩になるなんてことありませんか?でもこれって仕方がないことなのかもしれませんね。

男女の脳の違いについて理解して、出来るだけ夫婦ケンカを避けるように努めましょうね。

※全ての方に当てはまるわけではありません。

 

◎男性は論理的な生き物

男性って女性に比べて、自分の思っていることや抱えている悩み事を言わない方が多くありませんか?女性の多くが泣くことは感情表現の一つで、ストレス発散の一つと考え、友人が泣いているときにも「泣きたいときは泣いていいよ」と良く言いますが、これは女性がどんな行動にも「共感」を意識しているからです。

女性にとって、コミュニケーションは人と人との生活の中で自分が円滑に過ごすためのものなので、男性に比べて20倍以上もの、人の表情を読み取る能力が高いと言われています。

一方で男性は、あまりコミュニケーションや感情、共感というものに意識はなく「目的」に関して強い指向性を持ちます。

その目的を達成するためにはどうしたらいいか…と論理的に常に頭を働かせているのです。そのため、男性は女性の感情的な言動に理解を示そうとしませんし、女性は男性の目的重視の話しを聞き、冷たい印象を受けることもしばしば…。

 

◎コミュニケーションの違い

女性にとってコミュニケーションは大切だというお話をしましたね。

オチなどはなく、ただ今日の出来事や嫌だったこと、楽しかったことを伝えるのは、女性にとって普通の楽しい会話の一つですよね。ですが男性からすると、それを聞いて「その話しはどんな目的があるのだろう」と考えます。なので、何気ないただの話だとしても男性は、「◯◯した方が良かったんじゃない?」など女性が求めていないようなアドバイスをしたりしますよね(笑)その一方で女性からすれば「そんなこと言われたくて言っているのではないのに…」と違和感を感じ、イライラしてしまいがち。

若者のメールもそうですが、男性は要件だけ伝えるのに対し、女性は今の自分を報告することが多いですよね。

第三者から見れば、無駄な喧嘩です。お互いの思考の違いを理解して、相手に会話の内容を求めないのが一番です。

 

◎喧嘩の仕方の違い

喧嘩をしたときに、つい女性は昔の出来事までも記憶の奥底からひっぱり出す傾向にあります。

それは、感情や直感、感覚を連絡する脳の働きが男性に比べて、女性の方が圧倒的に活発だからです。つまり女性は何か一つの物事を行っていても、感覚や感情がすぐに蘇ってきやすい生き物ですが、一方で男性は一つのことをしている間、集中力がとても高い特徴があります。

そのため、喧嘩の際に女性が昔の話を持ち出すのも理解ができませんし、脳が仕事モードのとき仕事のことしか頭にありません。また、遊んでいるときは遊びのことしか頭にありませんから、よくドラマや漫画などで「仕事と私どちらを取るの?」なんて言葉がありますが、男性からしたらとても理解できない言葉だというわけですね。

 

このように男性と女性の脳は、全く違うものなのです。

なかなか理解しにくい問題ですが、何かイラッとすることがあったら「これも脳の違いなのかしら?」ぐらい思うのがいいかもしれません。怒っても、注意しても何も変わらないことなら、女性側も労力を使わないのが一番。

 

4.仲の良い夫婦が意識していること

お次に仲の良い夫婦が意識していることをご紹介します。

 

・キスやハグなどスキンシップを取る

やっぱりスキンシップは必要不可欠。

スキンシップを続けているご夫婦は仲が良い方が圧倒的に多いです。仲が悪くて、ハグやキスをする方って少ないでしょうしね。

夫婦の絆を感じる効果的な方法ですし、心も暖かくなりますよね。

旦那さんも嬉しいこと間違いなしなので、ぜひ今日から始めたいスキンシップの一つです。

 

・感謝と謝罪をしっかり伝える

「ありがとう」と「ごめんね」ってどうしても、長い時間共にすると少なくなりがち。

一言あるだけで、相手の気持ちって全然変わってきますし、長年連れ添ってもこの一言があるだけでお互いを尊重できている気がしますよね!人間として成長をさせてくれる深い言葉です。

 

・笑顔の多い家庭を目指す

やはり笑顔が溢れる家庭っていいですよね!

笑顔が溢れる家庭は、特別なことがなくたって、それだけで幸せを感じさせてくれます。

また、奥様の笑顔にキュンとする旦那様は多いです。夫婦円満のためにも、旦那さまから愛されるためにも笑顔を意識してみましょう。笑顔は電線しますよ♪

 

・子供だけでなく旦那も大切にする

お子さんばかりに目がいって、旦那さんのことはないがしろになっていませんか?いくら男性でもやっぱり寂しさを感じることはありますし、たまに旦那様の大好きなメニューが食卓に並んでいたら、やっぱり嬉しいもの!!

 

・相手を理解する否定しない

つい喧嘩をすると、相手の意見を否定してしまったり、きついことを言ってしまいたくもなりますが、男性と女性とでは脳の作りも違えば、育った環境も違うので、価値観や意見は合わなくても仕方がないもの。相手の意見にも耳を貸し、そのうえで自分の意見も述べましょう。きっと冷静に話し合えば、相手も理解してくれるはずです。

 

5.求めすぎているから結婚生活がうまくいかない

喧嘩が多く、相手に不満を抱えている人は“自分の理想像”を強く持っている傾向もあります。理想があるのは当たり前のことですが、相手に求めすぎてはなりません。

「きっとこうしてくれるだろう…」と思う気持ちは、あなたの考えであって、旦那様の考えではないですよね。

男女で考えることが違うのは当たり前です。まずは一呼吸おいて、相手の考えを理解し、求めることをやめてみませんか?

なかなか難しいことではありますが、それであなたの心はきっと軽くなるはずですよ。

既婚女性もストレスに悩む!?ストレスを発散する方法あれこれ

マルチタスクなので一極集中型ではない

 

結婚して子供がいてしかも仕事をしている女性、どこかマルチタスクでしっかり者というイメージがありますよね。確かに一度にいくつかの作業をこなさないと時間が無いのも現実問題にあるので、頭の中で計算されている節はあります。

そのためどこにいても気を抜くことが出来ずストレスは溜まる一方。今回はマルチに活躍する既婚女性にスポットライトを当て、ストレス発散の方法を大公開したいと思います。

既婚女性がベースに置いているほとんどが家族だと思います。子供が小さいとなおさら。ただ子供がいるからと言って仕事をないがしろにするわけでにいかず、家事・育児そして仕事と二足三足の草鞋を履いている状況で毎日を過ごしています。

ただ家事だけ、仕事だけという一極集中型ではないので、一つのことに悩んで沼にハマることはあまりありません。専業主婦で子供もある程度大きくなってくると、関心事が夫の仕事のこと収入のこと、子供の進路についてなどついつい小言を言いたくなることがあります。

しかし仕事で要職についているキャリアウーマンや部下を管理指導する側に立っている女性にとって、家族のことでくよくよ悩んでいる暇がありません。

小言を言うパワーがあるのなら少しでも自分のために使いたいと思うもの。ストレスを上手に解消しないと毎日やってられないというのがあるのではないでしょうか。

 

ジムやスポーツクラブで体を追い込む

 

ストレス解消法として最近ブームになっているのがジム。テレビでもタレントが以前のプヨプヨだったお腹を晒し、数か月後に腹筋が割れるまで絞ったビフォーアフターの映像が話題になっています。他にも海外で知られているワークアウトの方法が日本に上陸し、筋肉女子という名前までトレンドになるほど鍛えているのが流行っています。

昔は三日坊主で、というのが合言葉だったダイエットや筋トレも、ジム通いすることで自分のなりたかった体型へと実現させる女性が増えており、SNSにもたくさんの女性がチャレンジしているのが見て取れます。

では、そこまでして頑張れる理由は一体なんでしょうか?それは体型を変えたいという強い一念とストレス解消です。体を追い込むことで自分の中にあるモヤモヤを頭から消し、鍛えることに集中するのです。ジムに行った後の清々しさと回数を追うごとに絞られていく体を見た時に快感となって続けていけるようになるのです。

疲労感はあるものの心地よく、免疫力も高まるので強くもなりますし女性向けのプログラムを取り入れたジムやスポーツクラブがどんどん増えています。

 

ヒトカラで熱唱

 

ストレス発散はカラオケ、という人は少なくないと思いますが、一人でカラオケは行ったことがありますか。数年前からすでにちまたで流行っているヒトカラが一人カラオケを省略した言葉です。

最近ではおひとり様用の個室があるカラオケボックスもあるくらいで、昔は毛嫌いされていた一人でのカラオケを推進しているお店も。

ストレス解消にもってこいなヒトカラ。行ったことのない人には誰もいないところで大声で熱唱するなんて恥ずかしいし、受付で『何名様ですか?』と聞かれて『一人です…。』なんてとても言えない。と思ってはいませんか?実は人と行くカラオケよりも一人で行く方がストレスは解消されるのです。

なぜ一人が良いのでしょうか。

それはまず、歌う曲を人に合わさなくていいこと。盛り上がりたい時にしんみりした歌を入れてしまうと盛り下がるんじゃないかとか、マイナーな曲を歌いたいけどみんな知らないだろうな、なんて考えてしまい、結局歌う曲を選んではいませんか?

ヒトカラなら歌う曲も順番も全く気にせず歌えるのです。しかもちょっと自信がないな、と思える練習曲だって問題いありません。

人と行くカラオケで逆にストレスになってしまっては元も子もありませんし、ストレスの多い既婚女性にとっても格好の解消法ではないでしょうか。

 

趣味に没頭

 

最近は釣りにハマる女性や山登りを趣味にしている女性、またカメラ片手に町や風景、人を撮るのをライフワークにしている女性と趣味も男女の域を超えています。

ストレス解消法といえば、やっぱり趣味。自分の好きなことに没頭する時間を確保するという人は、既婚未婚問わず女性の間でどんどん増えていますよね。

先にあったジムも趣味の一環なのかもしれませんし、カラオケも趣味にカテゴライズされるのかもしれませんが、何もかも忘れて好きなことだけに集中する時間というのが、人には必要不可欠。

特に仕事をしている既婚女性は、普段は仕事で休みになると家事や家族のために費やす時間が多くなってしまいます。そのまま家族と過ごし気が付いたら翌日はまた仕事、という人は少なくありません。

時間は与えられるものではなく自分で作るものです。ストレスを解消するのに自分で時間のやりくりをする。それも楽しみのための一つの試練と言えるかも知れません。

 

家事・育児のストレスは仕事で発散

 

家事・育児と仕事というのは女性であれ男性であれちゃんと立て分けられているものです。家事育児に毎日の時間を費やしている専業主婦は家以外でストレスを発散するには自分で別の何かを見つけなければいけません。

しかし仕事をしている既婚女性は家事育児とは一線を画した場所があるという点で、家事育児の閉鎖されたストレスを仕事という形である程度発散できる状況ではあります。

新たな大変さと言うのも抱えてしまうわけですが、育児にありがちなイライラを感じるより、毎日の生活リズムを守るために労力を費やすのに精いっぱい。自分の関心が子供に集中することがないので、ある意味効率の良い家事育児ができるのかもしれません。

育児は関心の向かう先が子供だけに集中してしまい、子供の一挙手一投足ばかりが目についてしまうためにイライラが起こるもの。母親自身が子供のことだけじゃなく仕事を持っていることで、子供と離れる時間を持ち、気持ちの切り替えができるようになると育児のストレスというものは専業主婦に比べて軽くなります。

仕事を持つママの中には、保育園にお迎えに行った時の子供の顔を見て仕事のストレスが軽減され、育児のストレスが仕事に集中することで軽減されると実感している人も多いのが特徴です。

 

ママ友とランチ三昧

 

仕事で育児のストレスを発散させているワーキングママ、一方で専業主婦のママたちはどうやってストレスを解消しているのでしょうか。ヒトカラと言うのもありますし、趣味に時間を費やすというのもあるでしょう。それと同時に同じママ仲間として愚痴や悩みを打ち明けられるランチをストレス解消として取り入れている既婚女性も多いのではないでしょうか。

ママ友とのランチは美味しいものが食べられる女性には嬉しい時間でもあり、同じ子供を持つ母親として気持ちを分かってもらえるという点で人気なイベントでもあります。

気心の知れた友達がいれば結構な頻度で出かける既婚女性も多いですし、親睦を深めるという意味で積極的に参加される人も。最近ではネット上の口コミなどを見てお店を選んで車に乗り合って行くなど、情報を得て家族のいない昼間の時間帯をうまく使いながら食事に行きます。

ただ夫の昼ごはんを超える金額を払っている場合、頻繁に出かけているとランチ代でビックリすることにもなりかねません。どっちにしても財布をしっかり確認しながらと言うことが大切。

 

家族に言いたいことをぶつける

 

あまり良くないストレス発散方法ですが、家族にイライラをぶつけるというのもあります。ぶつけるのはイライラした感情ではなくちゃんと家族に伝えるべきことを伝えることが大事なのです。

しかし既婚女性が日々積み重ねてくるストレスは、男性にもおおよそ想像がつかないくらい大変なもの。家族にストレスをぶつけてしまうのにはやはり大変だということを分かってほしいという思いから来るものなのです。

ある程度家族が理解を示してくれると妻側も冷静になっていくのですが、ホルモンのバランスからくるものだと自分でコントロールが難しくなっていきます。家族だからこそつい口走ってしまう、あるいは手が出てしまうこともあるかもしれません。

近い存在で自分のことを分かってくれる相手だと思うと、母親や嫁という立場だけではなく、父親・夫という立場の男性もついつい思っていることを言っちゃいます。

ストレスを発散するのに相手を責めるのではなく、どこか外に向けてというのは必要なのかもしません。

 

SNSやネットでのマウンティング

 

 

今流行りのマウンティング。あなたは知っていますか?

本来は動物が自分が優位であることを示すために交尾を真似た行動を起こすという意味ですが、最近では人間世界でも自分を優位に見せるために人を貶す行為をマウントを取る、いわゆるマウンティングという言葉として流行りだしました。

女性の間では会社内や子供のママたちの間で昔から存在していたかもしれません。男性より女性の方が人を落として自分を優位に見せる行動をとる性質があり、水面下で優劣を競っていたりは日常茶飯事だったのではないでしょうか。

特に今はネット上、SNSを見ても人を貶してあたかも自分は上なんだというアカウントも横行しています。それは転じて自分のストレス発散にもなり、人を落としていては同意を得ることで爽快な気分になっているのです。女性もまたしかり。他の女性を貶すことで自分をより素敵な女性に見せる人も多いのではないでしょうか。

言葉とは発した人の思いよりもずっと重く、刃のように刺さるものです。それをわかっていてSNS上にアップしてしまうのです。それもある意味ストレス解消方法ではあるのですが、自分を優位に見せるならまだしも人を貶すというのは女性としていただけません。

まして既婚者として夫や子供がいる女性がそういった感情に振り回されるのもいいことではありませんよね。

家族にぶつけてストレスを解消する場合と共に、外に向けていい意味でのストレスの解消方法を見つけるべきです。

 

飲んでストレス発散

 

お酒は心の中のもやもやや、沈みがちな心を幾分浮上させてくれるのにもってこいですよね。この記事をお読みの方の中にもお酒が大好きで、日々のストレス解消に飲んでいるという女性も少なくないのでは。

確かにお酒は適量を飲むと気分は楽しくなりテンションも上がります。地面も心も何となくふわふわになる独特の感触はお酒でないと味わえないものです。

ただ、飲みすぎるのはタブーですし飲む相手も非常に重要です。特に会社の上司や接待でのお酒の席は逆にストレスが溜まってしまうという人もいますし、気心の知れた友人でも酒癖の悪い相手だと話を聞くだけで逆にストレスが溜まることもあります。

飲んでストレスを解消するには自分でお酒の量をわかった上で、飲んでいてもストレスのたまらない相手が希望ですよね。知った人との飲み会がちょっと面倒くさいな、と思っている既婚女性の中には、知り合いのいないところで飲み会のイベントなんかがあると一度参加してみたいと思ったこ都があるかも知れません。

 

同じ既婚者同士で飲み会サークル

 

既婚女性にとって、全く知らない人と交流が図れる場所と言うのは限られていますよね。仕事をしていてもやはり飲む相手は得意先か取引先。自分を出すなんてことは出来ません。

既婚者だけが参加可能な飲み会サークルというのが都市部で開催されており、イベントでの会話も自分が話してみたいことが多く参加者も楽しく過ごせるサークルと話題です。

全く自分のことを知らない人が集まって、まして同じ既婚者だけが集まるってなかなか無いですよね。でも一人で参加するなんてそんな勇気無いな、という人も友達と参加を申し込むのも可能ですし、イベント主催者側に参加が初めてだということ、浮いてしまわないかなど不安があれば相談にも乗ってくれますしイベント当日のフォローもバッチリです。

参加している全ての人が人見知りも無く、ということはありませんし、初めは皆さん、会に馴染めるか不安なまま参加を申し込まれています。ちゃんとイベント中も席替えをするなどして一人ポツンと会話も無く終わるということはありません。

既婚者の飲み会サークルで新たな出会いと楽しいおしゃべり、そして美味しい料理とお酒を楽しんでバッチリストレス解消しませんか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

セカンドパートナーとの上手な付き合い方@出会いやデートはどうしてる!?

近年、じわじわ注目を集めている「セカンドパートナー」という存在。

不倫を題材とするドラマや映画が多くなっている今、セカンドパートナーというワードもすでに馴染み深いものと変わってきているように感じますね。

今この記事を見てくれている方は、すでにセカンドパートナーがいらっしゃる方も多いのでは?今回は、セカンドパートナーとの上手な付き合い方や気になる出会い、デートについて詳しくお話していきましょう。

 

1.セカンドパートナーがいるメリット

まずは、セカンドパートナーとは何か…ということからご説明したいと思います。

セカンドパートナーとは、肉体関係には発展しない親密な相手のことを言います。“恋人未満友達以上”というものが頭によぎりますが、セカンドパートナーは、恋人同等の存在を指します。肉体関係のない恋人というのが適切かもしれませんね。

恋はしたいし、女としてのトキメキが欲しいけれど、不倫はしたくない…旦那とは離婚したくない…と考える女性にとって好都合な存在ではありませんか?

 

セカンドパートナーがいるメリットは想像以上に大きいです。セカンドパートナーが実際にいる方のご意見と共に見ていきましょう。

 

メリット①忘れかけていた恋心を取り戻せる

愛し合って結婚したとしても、長年一緒にいるとどうしても失われていくのが“恋心”

セカンドパートナーよりも旦那様の方が大切だとは思うけれど、付き合っていた頃や新婚の頃のような気持ちには、今更なりにくいものですよね。

その気持ちを補ってくれるのがセカンドパートナー。二度と感じることが出来ないと思っていた感情を取り戻せると、40~50代の女性から支持を集めています。

 

〈東京都在住 Mさん 46歳女性〉

旦那とは特別仲も良くなく、悪くなく…で丁度よい関係だと思っています。トキメキはなくても、夫婦として幸せにやっていますし、幸せですが、パート先でときめく出会いがありました。お互い既婚で子供もいるので、身体の関係は一切ありませんが、お忍びでデートはしています。デートでも十分、心がトキメキますし、彼と付き合ってからは、毎日が楽しくて仕方ないんです。

イライラしていた旦那のキャバクラ通いも今ではどうぞどうぞ~ってくらい(笑)旦那も楽になったのでは?

 

メリット②女でいることが出来る

結婚生活が長くなり、子供が産まれるたびに、女と男としてではなく、お母さんとお父さんのような存在に変わってくるのが夫婦というもの。

もちろんそれはそれで幸せなことですが、やはりいくつになっても女として輝いていたいと願うのが女心。一度変わってしまった関係はそうそう戻れるものではありませんよね。そんな穴を埋めてくれるのがセカンドパートナー。相手のためにメイクして、お洋服を選んで…。そんな瞬間が女としての自分を奮い立たせるのです。

 

〈熊本県在住 Kさん 50歳女性〉

旦那とは結婚25年。もうお互い歳も歳ですが、セックレスになってから数年経ちます。周りの友人は、今もなお営みがあるようで…正直羨ましかったです。別に行為をしたいのではなく、女として認めれたり、大切にされたいだけなんですけどね。

どんどん老いていく自分も嫌で、既婚者合コンというものに参加しました。50代から参加できる会だったので、自分が一番若く、男性からチヤホヤしてもらえて嬉しかったです。

3回ほど参加した頃、5歳年上の方とお付き合いをすることに♡いわゆるセカンドパートナーってやつですね。女としての自信を取り戻すことが出来ました。

 

メリット③前向きになり、生活にハリが出る

セカンドパートナーのメリットは、何も恋愛面だけれはありません。あなたの私生活やメンタル面にも良い影響を与えてくれるでしょう。

私生活が充実しているのと、していないのとでは、物事の受け取り方にも違いが出てきますよね。何より恋をしていると、毎日が刺激的で楽しくて、機嫌よく毎日を過ごせるもの。気持ちが明るくなり、いつもの毎日がグッと楽しくなったと答える方は非常に多いです。

 

〈愛知県在住 Rさん 38歳女性〉

旦那は仕事が忙しい人で、家事や育児に対してまるで無頓着です。

仕事に育児に家事に追われ、たまにシングルマザーなのかな?と思ってしまうほど。そんなときネットを通じて、セカンドパートナーが出来ました。

話しているだけで楽しいですし、次会う日まで頑張ろうと思えるし、何より応援してくれる相手がいると思うだけでモチベーションが高まります。

 

メリット④イライラしにくくなる

心の拠り所やストレス発散出来る場所は、必要不可欠。

そういった場所がないとストレスは溜まり、ちょっとしたことでもイラッとしやすくなりますよね。中にはご主人との喧嘩が多く、ストレスを溜めやすい環境の方もいらっしゃることと思います。悩み相談が出来るセカンドパートナーの存在のおかげで心に余裕ができ、イライラしにくくなったと答える方も多いです。

 

〈栃木県在住 Mさん 49歳〉

旦那の親と同居しており、ストレスが溜まる毎日です。さすがに実親なので旦那には愚痴をこぼしにくく、気持ちは暗くなるばかりでしたが、セカンドパートナーの存在に救われました。

月に1回程度のデートですが、本当にストレス解消になりますし、イライラしにくくなりました。何かあったときは速攻相談出来ますしね(笑)不倫という枠ではなく、友達感覚で付き合っているので、気楽です。

 

2.セカンドパートナーとは絶対に一線を超えてはならない

セカンドパートナーが与える影響がとても大きいことが分かりましたね。

毎日の生活が、もっと楽しく明るくなる反面、気をつけなればならないことも、もちろんあります。まず一つ目は決して、肉体関係になってはいけないということ。

不倫とセカンドパートナーの違いは“肉体関係があるかないか”です。法律的に不倫相手になるかどうかは、性交渉の有無で大きく左右されてしまうため、もし仮に旦那様から不倫を疑われた際に、慰謝料請求などの対象になります。

いくらセカンドパートナーのことを愛していたとしても、今の生活やお子さんの未来、旦那さんのことが大切だと感じるのであれば、絶対に超えてはならないラインです。

そして二つ目は、性交渉がなくても不倫と認めれるケースがあるということ。また、周りから見ればプラトニックな関係である保証はどこにもないこと。一時期の感情で自分を見失って後悔するリスクがあることも理解しておきましょう。

最後三つ目は、セカンドパートナーである相手は、あなたとの今度をどう思っているのかということ。

あなたは、心の拠り所を作りながら、今の生活も大切にしたいと思っているかもしれませんが、人の心は変化していきます。長い時間を共にして、彼の方があなたと生涯一生添い遂げたいと感じるかもしれません。そうなったときにどうするのか、先のことまで考えて、付き合う前にルールを作るなどの対処法を考えておく必要があります。

また、あなたの方が彼を心から愛してしまうことも。大好きだけど、一緒にいられない関係、身体と身体を重ねられない関係というのは想像以上の辛さです。メリットが大きい分、リスクと相当な覚悟が必要な関係だということを理解して欲しいです。

 

3.セカンドパートナーに見つけ方は?

気を取り直して!セカンドパートナーの見つけ方をご紹介します。

 

・社内や取引先

セカンドパートナーではないですが、不倫相手との出会いは、社内や取引先が多いですよね。つまりその分、セカンドパートナー候補との出会いも多いということです。

仕事を介してなら連絡を取っていても怪しまれないですし、食事の約束もしやすいですよね。職場で、すんなり顔を合わせられるのも嬉しいポイント!ですが、その反面周りに悟られやすいので注意も必要です。

 

・既婚者合コン

既婚者合コンは、既婚者のみ参加できる飲み会です。既婚者サークルとも言います。

同じ悩みを抱えている人と出会いやすいですし、匿名で参加も可能なので、気軽にセカンドパートナーを探しやすいです。

 

・出会い系アプリやSNS

今ではかなり普及した出会い系アプリ。

自分の条件に合った相手を見つけれますし、アプリ内でメッセージのやりとりをして見極められるのがメリット。お金をかけずに始められるのも嬉しいですね。ただし、サクラ行為や詐欺も多発しているため、見極める目を持っていないと危険かもしれません。

 

・同窓会や飲み会

全く知らない相手と仲良くなるよりも、よっぽど安心感もあり手っ取り早いのが、同窓会や友人が集まる飲み会などです。まるで学生時代に戻ったかのような温かい気持ちになれそうですね。その半面、ハマりすぎてしまうことに注意。

 

4.セカンドパートナーとのデートで注意したいこと

セカンドパートナーといくらプラトニックな関係だとしても、第三者から見れば、仲の良いカップルか夫婦に見えることでしょう。

いつどこで噂が広まるかは分かりません。お互いの旦那さんや奥さんに見つかれば裁判沙汰になってもおかしくない関係ですから、デートにも気を使わなればなりません。

 

・住んでいる地域から離れてデート

これは必須事項です。

お互いの家族や友人が住んでいる地域や職場近辺でデートは危険行為です。噂がどこで広まるかわかりませんし、今では簡単に写真も取られてしまいますからね。なるべく遠いところでデートをするようにしましょう。

 

・帽子やサングラスがあるといい

自分の住んでいる地域や職場の周りで、セカンドパートナーと会う場合には、お互いちょっとした変装があった方が良いでしょう。帽子やメガネがあれば、素顔がバレにくいので、もしものとき言い逃れが出来ます。

素の自分たちでいられないのは嫌かもしれませんが、それだけリスクがあるということを理解した上でお付き合いをしましょう。

 

・思い出のものは出来るだけ残さない

デート中に写真を撮ったり、お土産やペアアイテムを買いたくなる気持ちも分かりますが、が、ぐっと堪えましょう。それらが原因で不倫だと言われてしまう日が来るかもしれませんからね。どうしても買いたいのならば、花瓶やマグカップなどお互い自分の家でだけ使うようなもの(人に見られる心配のないもの)にしましょうね。

 

・外で手を繋がない

当たり前と言えば当たり前ですが、外で手を繋いだり、親密に見える行為はNG。

 

・ラブホテルの近くには寄らない

いくらホテルに入らないとしても、ラブホテルが建ち並ぶようなエリアに近づくのも出来るだけ控えるのがベター。ラブホ街にいたというだけで、勘違いされネタにされる世の中です。勘違いされやすい場所には一切近づかないことをおすすめします。

 

5.セカンドパートナーと上手に付き合っていくには

セカンドパートナーと長く円満に付き合いを続けていくのは、とても難しいことです。

不倫とは全く異なる関係でも、周りの理解は得られにくい関係ですから、その分気を使うことも多いですし、いくら相手を好きだとしても肉体関係は持ってはなりません。

いつその関係がバレてしまうかも分かりませんし、恐怖と隣合わせと言っても過言ではないです。

 

そのため、セカンドパートナーと上手に付き合うためにはルールを作ったり、お互いハマりすぎないようにすることが大切。お互いにハマりすぎてしまい、相手のことしか見れなくなったら、それは不倫と同じではないでしょうか?

セカンドパートナーとは、自分の生活がより円滑に、現状をより幸せで大切なものだと感じるための存在。ですから、自分が成長できるような関係がベストなのです。

恋は盲目と言いますが、本当その通り。刺激もたっぷりなセカンドパートナーとの関係ですが、本当に自分に大切なものは何か忘れてはなりませんよ。

友達には言えない夫婦の悩み~みんなどうやって乗り越える?

悩みのない夫婦はいない

 

一見幸せそうに見えても家庭の中は悲惨極まりない悩みを抱えている夫婦は少なくありません。経済的なこと仕事のこと夫婦喧嘩が絶えない、また子供のことなど。大なり小なり悩みで苦しんでいるもので、悩みのない夫婦なんてありません。

この記事を見ているあなたも夫婦の悩みを抱えているのではないでしょうか?若い頃には若い頃で悩みもあったと思いますが、結婚し別の環境で生きてきた男性と一つ屋根の下で暮らしていれば、自分だけの悩みで片づけられないことが沢山起こっているはずです。夫婦二人で話し合って解決できるものもあれば、二人ではどうしようもなく暗闇のループに入り込んでしまっている人もいるでしょう。

今回は夫婦間で起こる悩みを、他の夫婦はどう乗り越えているのかを様々な視点で考えていきたいと思います。その中にはあなたに見合った悩みの解決法も見つけられるかもしれないですよ。

 

人には言えない悩みの代表格は

 

夫婦関係の悩みを誰にでもあけすけに相談できる人はそうそう多くは無いでしょう。その中でも人には絶対言えないし知られたくない悩みは性的なことであるとかお金のこと。

二人で話をしても拗れる一方で解決の糸口が見つからないのが大まかにこの二つではないでしょうか。夫婦間でも口に出して言うのが憚れますし、すぐにすぐ価値観を変えるというのが不可能なのが金銭的な欲求と性的欲求です。

夫婦関係の間にズレが生じ、食い違いとも隣り合わせ。どちらかが性欲旺盛でどちらかが淡泊で互いに相手の欲求の有る無しについていけなくなるのです。

かと思えば逆になっていたりタイミングが上手く図れなくなります。互いが違う人間なのですから歩み寄るということは大切なのですが、なぜ自分の言うとおりにしてくれないんだ!と喧嘩になってしまい、普段は仲の良い夫婦なのにいざという時にギクシャクしてしまうのです。

 

夫婦のことをよく知る人に相談できるのは

 

自分たち夫婦のことをよく知っている人に夫婦の悩みを相談できますか?ほとんどの方がNOと答えを出すでしょう。それは悩みを打ち明けたことで今後先入観を持って付き合っていくことができないからです。

こう思われてしまったらどうしようと考えると、夫婦のことをよく知っている人だからこそ隠しておきたいもの。

ただ、中には家族のゴタゴタや夫婦の相談できそうにない内容さえも友達に簡単に話をする人がいます。なかなか打ち明けられない人にとっては羨ましいですよね。そういう人は自分のこともオープンに話す人ですが、他人のこともオープンに話してしまいがち。

そして人間関係に対してこだわりがなく、くよくよすることも少ないでしょう。心の中に溜め込むタイプではなく、人に伝える力をしっかり持っています。

ひとつ悪く言うと、人の気持ちを思いやる繊細さに欠けるところがあります。様々な場所に行く社交的な部分があるので、殻にこもって悩んで苦しむというより外に出て自分の悩みを打ち明けスッキリしたいというところがあります。

できればこうやって夫婦の悩みを相談できる人がいるほうがいいのですが、何でも話せる人が少ない・もしくはいないという人が圧倒的ではないでしょうか。

 

知人に相談できない人は繊細な人

人に相談して解決法を導く人はオープンに出来る人。では話す人がいないというのはそのままでもいいのか、といえば誰にも言えず悶々としているのは心身にも影響を及ぼしますのでおススメしません。

悩み事を打ち明けられる人は溜め込まないので人と接するときもコミュ障にならずにしっかり人の顔を見て話せます。

かといっていつも笑っている人が悩みがなく、というわけではありません。いつも笑っている人は人の見えないところで悩んだりあるいは涙を流したりしているもの。そして気心の知れた人にも悩みを相談できないタイプの人に多いのです。

笑っているから悩んでいる疲れた顔を見せない。悩みを人に言えない人は非常に繊細な心の持ち主です。ですが全部自分の中で消化しようとしてしまいますが、いつか爆発してしまいます。

今回の記事は人に夫婦の悩みを打ち明けられない、そんな女性に当てはまるものです。

 

ネット上で夫婦の悩みを吐露する

 

では、世の中の女性たちは夫婦の悩みをどうやって乗り越えているのかを検証してみましょう。今は携帯を開ければ世界中と繋がる時代。必然的にネットを開けば様々な文字や映像が流れています。

匿名で顔も出さずに悩みを取る出来る場所としてSNSなどがあります。情報を発信させるツールとして世界中の人が利用している場所で夫の愚痴や妻への不満を吐露している人がたくさんいます。

もちろん自分が誰なのか、ということがわからないから吐き出せるという利点はあります。打ち明ける場所が無いと息が詰まってしまう既婚者女性は多く、気楽に文字を打つ若い女性に比べて家庭を持つ女性の言葉はズシンと重さを感じさせるものばかり。

やはり生活に則しているということもあり、悩みの大きさも他人がとやかく言うことを憚ります。恐らくこの記事を読んでいる既婚女性もネット上で悩みを打ち明けている方もいるのではないでしょうか。

しかしネット上はあくまでも文字のやり取りにすぎず、互いを思い合っているかといえば本音は自分にしかわからないですよね。しかも昨今はネットで知り合った男性といきなり二人で会う、なんてことも。

リスクを考えると悩みを文字であらわすのはまだしも、会ったことも無い人からのアプローチには気を付けたほうがいいでしょう。

 

深刻な悩みの時は第三者が介入

 

夫婦二人での悩みの解決が困難な時は第三者が介入する方がいい場合もあります。誰にもこんなこと言えないわ、と思うことでも解決の糸口を見いだせないままだと家庭の中の空気も良くありません。特に子供がいる場合はなおさら。早くこの悩みから脱出したいと思う時は、夫婦以外の人にしっかりと相談するのがベスト。

悩みの内容によっては公的なことに通じている弁護士もいますし、弁護士費用が心配なら法的機関もあります。敷居が高くてどうしても戸を叩くことができない場合はネットでもそういった相談に乗ってくれるところはあります。

大なり小なり夫婦は悩みを持っているもの。深刻なことに陥ってしまい二進も三進もいかなくなるまえにやはり第三者に介入してもらうべき時はちゃんと相談しましょう。

そこまで深刻ではない時でもやはり相談できる相手を普段から見つけておくことは大切。特にフランクにおしゃべりをする時にサラッと悩みがあるのよね、といった具合に相手の心にも落としすぎない話し方をするのがいいでしょう。

あまり深刻に複雑に話始めると、相手も深刻に受け止めなければと重々しくなってしまいがちです。気負いなく悩みを相談できる関係の人がいるととても心強いですよね。

 

既婚者の悩みは既婚者にしかわからない

一概にネットで悩みを吐露するのが良くないとは言えませんが、同じ環境同じ状況で語り合うという意味ではやはり文字では限界があります。既婚者の自分の悩みが独身者の目に留まり励ましてくれたとします。

その言葉は凄く有難いものでしょうし、私も頑張らなければと背中を押してくれるものだと思います。

しかし私にも子供がいて主人もこんな感じなの、というよく似た状況の人との会話はより一層励みにもなりますし、気が合うと互いの家庭の話も出来るようになりますよね。

今現在の自分が抱えている悩みは大方妻であり母親だから持っているもの。既婚者の悩みは既婚者または実際に経験した人でないとわからないものです。ただその悩みをどう解消すればいいのかというのは悩むところ。友達関係といってもそんな頻繁に連絡を取っているわけでもないし、かといって久しぶりに会う友達に『実はさ…』なんてカミングアウトするような度胸も無い。

出来ればそういう夫婦間の悩みは自分たちのことをあまりよく知らない人に聞いてもらうほうがいいのかもしれない。そう考える既婚女性は少なくないでしょう。

自分たちのことをよく知らないから客観的に相談に乗ってくれる。もしこれが知り合いだったらちょっと野次馬的な反応が返ってくるかもしれません。

でも前出のようにネットで知り合ったという人に素性をばらすようなことは出来ません。イマドキの既婚女性が悩みを相談できる場所として、ストレスを発散できる場所としてにわかに流行りだしているところが実はあるのです。

 

深刻に話をしたくない時はお酒を飲みながら

 

お酒が入ると言いにくいこともちょっとずつ口を継いで出てしまうことは無いですか?お酒は癖のある人には少々厄介な飲み物ですが、やはり空気を和やかにするのにうってつけですよね。

今回のように夫婦間の悩みを一人で抱えようとしている既婚女性にとって、男性のように飲み歩くというのは時間的にも物理的にも難しいものではないでしょうか。仕事をしている既婚女性は会社での飲み会があるからという名目で飲みに行くというのはありでしょう。

しかし専業主婦で夜に出かけることなどなかった妻が突然友達と飲みに行くと言い出したら、夫はびっくりするのと、男がいるのか?とちょっと疑ってしまいますよね。それを防ぐためには友達複数でのイベントに行くからということにすれば夫も安心するでしょう。

ちょっと深刻には話したくない、でも相談事を打ち明けられたら少しは肩の荷も下りるかな、という時には人の集まるイベントでストレス発散もしたいところですよね。

 

既婚者たちが集う合コンで夫婦の悩みを払拭

 

実はそんなイベントが実際に存在しているのです。先ほども書いたように既婚である以上ついて回る悩み事は同じ既婚者であるとか、経験した人にしかわからないもの。

今回ご紹介するのは既婚者のみが参加できるという合コンなのです。合コンと言っても無礼講で失礼な文言が横行するようなイベントではなく、しっかりとしたイベント主催の会社があり男性も女性も主催者側はちゃんと把握されているという安心感があるというもの。

よくある男性と女性の人数がアンバランスになることもなく、主催者側で参加者の人数も調整してくれる配慮もあり女性一人でも気兼ねなく参加できます、というコンセプトで開催されています。

回を重ねる間に顔見知りになることもありますし、そんな中で互いの家庭のことを話し合ったりできるようにもなりますよね。

友人知人ではやっぱり言いにくいな、という夫婦の悩みもここでなら相談できるのではないでしょうか。いつかあなたも、ここに参加する人の相談相手になってその人にとっての心のよりどころになるかもしれませんね。

 

既婚女性もストレス発散する場所は大切!

友達にも知人にも言えない悩みもさることながら、夫や子供を持つ女性はストレスがどんどん溜まるものです。しかし世の中まだまだ男性社会で表に出てしかるべき、というのは女性より男性が主ですよね。

家族の理解を得ないといけないし、外に出るのもなんだか後ろ髪引かれるような気がする既婚女性は多いはず。そんな女性は友達と二人で飲みに行くとか夜遊びに行くというのは言い出しにくいかもしれませんね。

今回ご紹介した既婚者のみ参加OKのサークルは平日の昼間にも開催されており、家族がいない間の数時間に設定されています。家族が家にいる時間に自分がいないと、ちょっと…と思う方にも気軽に参加できるイベントなのです。

もし万が一参加したイベントで失礼な男性がいたら主催者側に通告することで今後は同じ日のイベントに顔を合わせない配慮もされ、男性のマナーが悪ければ男性自身の次回からの参加を断るということも。参加者重視のイベントですので、女性にとっては不安は無いですよね。

参加自体も一人で申し込んでいる人もいれば友達同士で申請している人もいます。どちらでも気軽に参加できますし、会員登録は不要。しかも決済は参加当日の受付での現金決済なのです。

足跡も残らずその場で終わるというのは、既婚者にとっては安心ですよね。

あなたは毎日の生活の中で誰にも言えない悩みで苦しんでいたり、ストレスが溜まっては発散することが出来なくて疲れてはいませんか?そんな時のための既婚者同士の飲み会サークルで、あなたらしさをぜひ取り戻しましょう。

ストレスが軽減されていくことで貴女の明るい表情が家庭の中を明るくするのではないでしょうか?

 

既婚者合コン参加で夫婦円満!?ストレス発散して子育ても夫婦生活も順風満帆に

家事に育児に仕事…私たちの身体は365日休むことなく動いています。

どんなに仲の良いご夫婦だとしても、喧嘩することもあれば、イラッとくるのは当然のこと。ただでさえ身体が疲れている状態なのに、精神的にも疲れてしまったらバッテリーは切れ、元気すらも沸かなくなりますよね。そうなる前に上手にストレス発散して、仕事も育児も夫婦生活も円満な毎日を過ごしましょう。

 

1.家事・育児・仕事ストレス発散は出来ていますか?

今ではイクメンという言葉も浸透してきて、旦那さんも家庭のサポートを献身的にしてくれる時代に移行していますが、それでもまだまだ女性の負担は多いもの。

家事や仕事はもちろんのこと、お子さんがいれば育児だってしなければなりません。正直365日休みなんてない生活を送っていることと思いますが、上手にストレス発散は出来ていますか?

 

ストレスは、溜まっていないつもりでも知らずしらずに溜まっているものです。

中には、ストレスが溜まっていることにすら気づかない方もいるのですが、ストレスが溜まった状態のままですと、自律神経が乱れ、イライラしたり、涙が勝手に出てきたり、楽しいことを考えられなくなったり、時にはうつ病やパニック障害、アルコール依存症などの心の病だけでなく、蕁麻疹や気管支喘息、十二指腸潰瘍などの身体の病気の引き金にもなり得ますので注意が必要です。

 

ストレス発散の仕方は人それぞれ。

アロマや入浴、運動、ゲームなど家でも出来るものであったり、カフェへ足を運んだり、旅行、芸術鑑賞、ライブなど外へ足を運ぶもの、エステやマッサージなどプロの手を借りるものなど様々ですが、時間がないから…余裕がないから…とストレス発散が出来ていない方は、年々増加傾向になります。

 

2.同じ悩みを持つ人に話すと心は軽くなるのは本当

ストレスを自分自身で発散できることは、とても素晴らしいことですが、悩みを解決出来ているか…という点では違うような気がしませんか?

例えばですが、子供の進路について悩んでストレスが溜まった→ストレス発散にマッサージをした→ストレスは解消されたけど、子供の進路については今だ頭を抱える…。

ストレス解消は、私たちが元気に暮らすために大切なことですが、これを繰り返すだけでは根本的な解決にはなりませんよね。

そこで必要なのが、同じ悩みをもつ人や経験をしたことがある人に“相談”をすることです。

悩み解決の専門と言える心理カウンセラーのお仕事は、相談者の話を聞き共感したり、導いたりするお仕事です。プロだからこその心のケアはもちろんですが、そもそも“話す”という行為が悩み解消につながるわけです。

 

人に悩みを話すと、自分の存在を認めてもらえたような安心した気持ちになりますし、次第に気持ちが落ちついてきて、自分の気持ちを整理できるようにもなりますよね。

特に同じ境遇の相手や経験をしてきた相手に相談することで、良いアドバイスを貰うことが出来ますし、一人じゃない!と前向きな気持ちにもなれるので、ストレスが溜まり悩んでいる方は、自分と同じ悩みを持つ(持っていた)相手に悩み相談してみるのがおすすめです。

 

3.悩み相談誰にすればいい?既婚者合コンはいかがですか?

プロの心理カウンセラーに相談できれば、それが一番いいのかもしれませんが、精神科や診療内科などの医療機関や心の相談窓口や電話相談などに電話するなどの手段を取らなければなりませんから、ちょっぴり敷居が高いと感じる方もいらっしゃることと思います。

もっとフランクにストレス解消+悩み相談がしたいという方におすすめなのが「既婚者合コン」です。

 

合コンという文字が入っているので、ちょっぴりやましい集まりのように聞こえてしまいますが(笑)実際は、既婚者ならば男性・女性問わずどちらも参加できる飲み会だと思ってもらった方が良いかと思います。

意外にも、既婚者合コンに参加する方の多くが「気晴らし」や「ストレス発散」「悩み相談」を目的にしている方が多く、異性にこそ言いたい話やパートナーの悩み相談、自分と同じ悩みをもつ相手に話をしたいと思って、集まってくるのです。

人生の先輩・後輩といるので、自分の悩みを聞いてもらえますし、逆に他の方の悩みを聞いてあげることだって出来るのです。また、自分と同じ悩みをもつ相手も見つけやすいのも既婚者合コンのメリット。異性の意見が欲しいときにも◎。

女性の場合、参加費も安いですし、匿名での参加も可能ですから、心理カウンセラーはちょっと…仲の良い友人には話せない…という方はぜひ一度、既婚者合コンに参加して悩み相談+ストレス解消してみませんか?

 

4.既婚者合コンに参加することで、夫婦円満を手にする女性

既婚者合コンの中身は、健全な集まりだけれど、やっぱり合コンという名目だし、旦那に申し訳ないかも…と戸惑う方は多いです。

ですが、実は既婚者合コンに参加している女性にご夫婦の仲を聞くと「とても良い」と答える人が多いのです!何故、夫婦円満でいられるのか、夫婦仲が良いと応えた既婚者合コン常連者様にお話を聞いていました。

 

【M.Kさん 45歳女性】

結婚生活20年。子供はまだ成人しておらず、毎日パートに育児に家事に大忙し。旦那は家事や育児に無頓着でノンストレスな生活は難しい私。旦那にもかなりストレスが溜まってました(笑)そんなときママ友から教えてもらった既婚者合コンに参加したのですが…これが良いストレス発散になり、今では月1で既婚者合コンに参加してます。

友人も増えましたし、何より相談出来る相手がいるって心強い!定期的に気晴らし出来ているおかげで旦那へのストレスも減り、夫婦仲がかなり良くなりました。今では旦那も既婚者合コンについて理解を深めてくれて、いってらっしゃいって言われます(笑)

 

【A.Sさん 32歳女性】

子なし夫婦です。年齢も年齢なので、一時期かなり妊活に焦っているときがあり、悩みもイライラも最骨頂に達していた時期がありました。

周りの友達は、子宝に恵まれており、なかなか悩みを打ち解ける相手がおらず、悩んでいましたが、子供いない人限定の既婚者合コンに参加してから、かなり心が楽になりました。

同性だけでなく異性の方も、同じ悩みを抱えている方が多く、男性の気持ちも知ることができ、勉強にもなりました。自分だけじゃないと勇気づけられ、今では旦那を責めることもなくなり、ゆるく妊活が出来るようになりました。同じ悩みをもつ人と巡り会える機会なので、悩んでいる方はぜひ参加してみてはいかがでしょうか?

 

【M.Oさん 52歳女性】

ご近所付き合いで痛い目を見てから、人と仲良くなることが苦手だった私。一人で悩みを抱えがちで、精神的に潰れてしまい、精神科にかかっていた時期があったほどです。

そんなときに既婚者合コンが悩みの場に最適だとネット記事で見つけて…不安でしたが、匿名で参加できるということで参加を決意。

本当に匿名で参加出来ましたし、私のように内気な性格でも、すんなり馴染むことが出来ました。今では特定の友人を作るよりも、既婚者合コンに参加してお話をする方がよっぽど気が楽です。旦那や子供からも明るくなったね!と言われ、嬉しかったです。人と話すって大切なことなんだな~と今更ながら感じました。

 

5.旦那さんに勘違いされようにだけ注意

既婚者合コンに参加することで、同じ悩みをもつ人に悩み相談ができ、日頃のストレスを解消出来ている方が多いですが、その一方で注意点もあります。旦那さんに異性と遊んでいると勘違いされてしまうことです。

既婚者合コンは、同性だけでなく異性も参加する飲み会ですから、良く思わない旦那様もいらっしゃると思います。いくら妻がストレス発散になるし、出会い目的の集まりではないと言っても、なかなか信用してもらえないですよね。

 

ちょっぴりヤキモチ妬きな旦那さんの場合には、既婚者合コンで気の合う友人を見つけて連絡先を事前に交換し、普通に連絡を取り合ったり、夫婦で参加できる既婚者合コンに参加してみたり、旦那さんにバレにくい昼間開催の既婚者合コンに参加するなどして回避しているようです。

中には夫婦仲がよくなったことで、むしろ既婚者合コンに妻が参加することに賛成だと答える旦那さんもいるから驚き。

 

普段ストレスや悩みを抱えている方はぜひ、この機会に既婚者合コンに参加してみませんか?

離婚前に参加しておくと良い!?既婚者合コンで上手に出会いと癒やしをGETしよう

離婚を考えている方も、すでに離婚が決まっている方も、これからの将来について、しっかり考えていますか?今では共働き世帯が多く、離婚にそこまで抵抗がないかもしれませんが、それでも収入の面や教育の面など、今度の生活を考えると、悩みは付きないのではないでしょうか?将来の不安+離婚前提の旦那さんとの生活は、ストレスが溜まると思います。上手に気晴らしをしつつ、第二の人生について考えてみましょう。

 

1.女性にとって離婚後の生活は不安でいっぱい…。

離婚後の生活に不安を感じている女性はとても多いです。

特に専業主婦や扶養内で働いていた方は、経済的な不安を感じるでしょうし、未成年のお子さんがいる方の場合は経済的な不安+お子さんの成長に関しても不安でしょうし、再婚したいな…と心では思っていても踏み切れない方も多いと思います。

離婚の手続きって、厄介なものが多く想像以上に大変!そんな離婚を決意したということは、旦那さんとの生活に嫌気を感じ「早く終わりにしたい」「辛い毎日から開放されたい」という状況だと思いますが、あくまでも離婚はゴールではなくスタートです。楽しいこともあれば、離婚前より辛いこともあるでしょう。きっと皆さんそれが分かっているから不安を抱えるのですよね。

不安なときに、信頼できる誰かが近くにいてくれたら、心も軽くなりますよね。抵抗がなければ、第二の人生のパートナー探してみませんか?

 

2.再婚して幸せを掴む女性は多い!リアルな体験談紹介

愛を誓って結婚したにも関わらず、一度でも離婚の経験をしてしまうと再婚にも臆病になる気持ちは分かります。また相手と合わなかったら…そう思うだけで不安ですよね。

でも、再婚することで幸せを掴んだ女性は多いです!リアルな体験談をご紹介します。

 

【32歳女性 M.Iさん】

結婚生活10年目で相手の浮気が発覚、そしてそれが原因で離婚。10歳の子供と一緒に家を出るはめに…。半ば駆け落ち同然で実家を出たため、親の助けを借りるわけにもいかず、正社員として働きながら子供の面倒を見ていました。

ずっとパート生活だったため、育児と仕事の両立が予想以上に大変でした。それでも子供との生活は幸せでしたが、子供の希望通りに進学させてあげられるのか将来が不安でもありました。

2年後、会社の上司と電撃結婚!年頃なので子供が心配でしたが、子供もすぐ理解してくれて今では幸せな生活を送っています。好きな大学に行かせてあげようねと、今の旦那と前向きになれました。

 

【41歳女性 S.Kさん】

結婚生活16年、旦那と話し合いの末、離婚を決意しました。

親権は私が得て、旦那からは養育費を貰う約束をしましたが、私が長いこと専業主婦であったため、とても不安でいっぱいでした…。

まだまだ人生これからだ!と思ったので、離婚をしたのと同時に時間を見つけては、婚活を開始!年も年ですし、訳ありなので、なかなかお付き合いまでが大変でしたが、今の旦那さんとご縁があり、再婚。お子さんが大丈夫であれば、無理に一人で生きていくよりは、パートナーがいた方が私は精神的にも肉体的にも負担が減るのでいいと思います。

 

【55歳女性 H.Kさん】

親はすでに他界しており、子供もいなかったので、離婚が決まったのと同時に、私は再婚のための活動をはじめました。

職場の後輩から教えてもらった既婚者合コンは楽しかったですね。幸せいっぱいな女性ももちろん多いですが、中には私と同じ境遇の女性や男性もいて、心が軽くなりました。離婚後は結婚相談所にも足を運びましたね。なかなかスムーズには結婚は決まりませんでしたが、結局、既婚者合コンで出会った男性と再婚しました。

離婚後すぐに再婚できるわけではないので、再婚希望の方は早め早めに行動することをおすすめします(笑)

 

離婚後の再婚に不安になりすぎて、幸せを逃すのは勿体ないですね!

お子さんがいる方は、慎重になる問題だと思いますが、お子さんが「いいよ」と言ってくれるのなら、新しいお父さん(旦那さん)を見つけるのもいいと思います。一人で子供の将来や自分の将来を不安に過ごすのは苦痛ですし、女手一つで子育てをするのは並大抵のことではありません。再婚を考えてみるのも幸せを掴む、一手です。

また、離婚の経験があるからこそ、自分に合う再婚相手を見極めることが出来るのかもしれませんよ。

 

3.離婚後の婚活は想像以上に大変

離婚をしてから、ゆっくり再婚したければ再婚相手を探せばいいかな~なんて思っている方も多いと思いますが、実は離婚後の婚活は予想以上に大変なこと。

生活だって今までとは一変し、生活に慣れるまでは毎日クタクタでしょうし、仕事や育児だって自分が頑張るしかない…というストレスと不安が襲う毎日。気軽にリフレッシュも出来ず、いざ休日、婚活に出かけようと思ってもそう簡単には行きません。

お子さんが小さいのなら、実家に預けて出かける必要も出てきますし、お子さんのお気持ちのフォローもしてあげたいですよね。

出来ることなら、まだ旦那さんが近くにいるうちに、婚活をするなり、新しい心のセカンドパートナーを見つけるなりするのが一番負担がありません。

もちろん離婚前ですから、一線は超えてはなりませんが、相手を探す分には悪いことではありませんよ。

 

4.離婚前に再婚相手を探すメリット

結婚前に再婚相手探しを始めるメリットをあげてみました。

 

・婚活する時期を逃さない

離婚してからいざ婚活をしようと思っても、現実はそんな簡単なことではありません。

婚活をしない時期を長く過ごせば過ごした分、このままでいいや~という気持ちになっていくもの。離婚前から婚活を少しずつでも始めているのと始めていないのとでは、モチベーションが異なります。

 

・悩み相談が出来る

なかなか友人にも相談しにくい離婚問題。ストレスだって不安だって、相当溜まりますよね。そんなときに自分の悩みを親身に聞いてくれる相手を見つけられたら、大変なことも乗り越えられるのでは?

 

・安心感がある

心の支えがいるのといないのとでは、辛いときを過ごす際には、雲泥の差があります。

再婚をしたいと思える相手に出会えれば、離婚後の不安も少しは軽くなりますし、安心感がありますよね。

 

・経済的な心配が少し減る

離婚後、金銭面に不安を抱える女性はとても多いです。

一生懸命働くと思っても、年齢や経験で面接すら通らないことだってあります。

でも、生きていればお金がかかりますからね…。再婚相手が決まっていれば、経済的な不安も少しは軽くなりますし、サポートしてくれる可能性も大きいです。

 

・離婚後もゆとりを持てる

離婚後、大変な毎日を送る中、いざ婚活しようにもうまくいきません。

離婚した後の生活を楽しみつつ、ゆとりある生活をするべく、早めの行動が好ましいでしょう。

 

5.既婚者合コンや既婚者サークルで出会いと癒やしを同時にGET

離婚する前に出会いを見つけようにも、一歩間違えれば、自分が浮気や不倫を疑われかねません。そのため、離婚前の婚活はメリットもあると同時に注意もしなければなりません。

今ではSNSや出会い系アプリで知り合い、交際、結婚をする男女も増えてきている時代ですが、事件に巻き込まれる危険性も高いですし、何より知らない相手をメールだけで判断し、実際に合うのは勇気がいる行為ですよね。一昔前では考えられなかったことですよね。

 

「出来るだけ危ないことは避けつつ、素敵な出会いをしたい」そんな方におすすめなのが“既婚者合コン”“既婚者サークル”です。

合コンやサークルと言っても、ただの飲み会と思ってもらって大丈夫です。また、既婚者だけが参加できる飲み会なので、離婚する前しか参加が出来ないのでご注意を。

既婚者合コンやサークルに参加する人の目的は様々ですが、結婚生活の愚痴を言いたい人、たまには気晴らしで異性と飲みたい人、離婚を考えていて異性との出会いを求めている人などもいます。

もちろんあわよくば…の考えで参加している人もいるので、見極める目をもつ必要はありますが、出会い系サイトやSNSに比べれば、よっぽど安全ですし、実は匿名参加が出来る集まりもあるためプライバシーは守られています。

良いと思える相手と連絡先を交換して、以後それをきっかけに交際を始め、結婚する方は多くいます。

また、出会い目的でなく気晴らしで参加する方も多くいるので、出会いだけでなく癒やしの場としてもぜひ利用してみてはいかがでしょうか?

女性としての自分はどう見られてる?お世辞ではない本音が聞きたい!

一般的な既婚女性の素敵なボーダーは

 

今回は女性として自分がどう見られているか、ということをご紹介したいと思います。まず皆さんの中で一般的に素敵な女性と認められているボーダーはどのあたりにあると思いますか?独身女性なら外見もちゃんと整えていて服装も可愛らしく笑顔が素敵で、などわかりやすいのですが、こと既婚女性は【素敵】のボーダーがわかりにくいものです。

ここ数年は美魔女と言われる女性がメディアに出るようになり、既婚女性であってもそれなりにお金をかけてというのが素敵な既婚女性なのでは、と言われるようになりました。

が、夫も子供もいる中でお金を使っている女性が大半なのでしょうか?またそうやって美を追求している女性が素敵なのでしょうか?

実際は家計も管理している既婚女性が夫の収入が高額であったり個人で収入も無い限り、自分にお金をふんだんに掛けられるほど経済的に安定しているというのは難しいでしょう。そしてお金をかけるだけで素敵な女性になれるというのは、100%正しいとは言えません。

自分のできる範囲で素敵な女性に見られる可能性は大いにあるのです。

 

既婚男性に好かれる女嫌われる女

では、美魔女ではないにしても既婚男性に好かれる女と嫌われる女を検証していきましょう。

まず好かれる女ですが、実は同性の女性から好かれている女性より嫌われている女性が、既婚男性のウケは良いのです。意外な結論ではあるのですが、独身の頃なら仕方ないと思われている、男性の前では可愛いふりをするいわゆる可愛い子ぶっている女性が既婚男性には好かれるのです。

独身の頃というのは、自分の好きな女性の風評はある程度気にするものですが、既婚になると自分の物差しで女性を見るので同じ女性からどう思われていようが割と平気なものです。

可愛い子ぶっていたり男性の前では別人のようになる女性に、自分の妻にはないものを求めているのではないでしょうか。

では逆に既婚男性に嫌われる女性はどんな女性なのでしょう。

嫌われるというのは言い過ぎかもしれませんが、女性として魅力を感じないと言ったほうが正しいかも。可愛い女性に新鮮さを感じ好かれるのと対照的で、なんとなく所帯じみているいかにもお母さん、という風貌ですと既婚男性も惹きつけられるということは無いのではないでしょうか。

やはり一人の女性としての魅力は母性よりも女性性が大きいと思われます。ただ癒されたい甘えたいという男性からはモテるかもしれないですね。

 

上手く男性を立てられる女性

 

可愛い女性が妻と違って新鮮だから、という意味で好まれるのと同じで上手に男性を立てられる女性は既婚男性からの評価は高いもの。

やはり家庭の中で妻に立ててもらっている夫が少ないからと言うのが現状なのです。あなた自身も夫を立てているかといえばそこまではしていないかなと思いませんか(笑)男性はやはりおだててなんぼの生き物です(笑)女性に立ててもらえることで、自分の男としてのステイタスを感じることができるのです。

既婚男性にとって素敵な女性というカテゴリには、ちゃんと自分を男として見てくれているという文言も隠れているのでしょう。古風な考え方と思われがちですがDNAには女性は男性を立てるもの、というのが残っているのではと思われます。

 

既婚男性の社交辞令だとわかるコツ

 

自分の好みの女性、素敵な女性と思っていなくても『きれいじゃない。可愛くない』なんて絶対に言えません。女性もあなた不細工ですよね、なんて相手には言いませんよね。

だからと言って何でもかんでも社交辞令美辞麗句とは考えたくありませんし、そういう受け取り方をするのは失礼なことです。

ここでは、知り合った既婚男性が素敵な既婚女性だとわかって本音を伝えているのか、相手にするつもりはないので社交辞令で済ませてなのかがわからない時のために、社交辞令と見極めるコツをご紹介しましょう。

まずは『可愛いですね』と言われて、そんなことないです!と謙遜した返事をした時の男性の反応から見てみましょう。自分の好みの女性なら『あなたみたいな奥さんだとご主人は嬉しいのでは?』など、ちょっと羨望の気持ちを込めた言葉が返ってくるでしょう。

しかし社交辞令なら謙遜したところで、大丈夫でしょうという客観的な返事で終わります。一見謙遜したことをそんなことは無いですよ、と切り返してくれたように思いますが、そこには主体性がない様子が伺えます。一般的にはまぁいいのでは、という程度で僕はあなたを見ても興味はないのでということを暗にアピールされていると思われます。

そして、もう一つ社交辞令と見極めるコツとして会話が続かないというのも一つの方法です。やはり自分が素敵な女性だと思っている相手とは話がしたいもの。相手のことをもっとよく知りたいと思いますし、あなたのことをよく思っているということを相手に知ってほしいと思います。

でも社交辞令だとある程度相手を立てておいたら会話なんて続かなくてもいいと思いますよね。いや。可愛いんじゃないですか?なんていう返事だと自分は別に可愛いとは思っていませんけどね、という言葉が後に続くと思っておいて間違いないでしょう。

こういうちょっとした言葉の返し方でお世辞を含めた社交辞令なのか本音なのかを汲むことができるのです。

 

身だしなみは周りへのエチケット

 

女性としての自分がどう見られているか、というのが気になるのはやはり男性の評価が気になるのですよね。それもお世辞ではなく本音が知りたいところ。

では、ここからはお世辞ではなく本音で褒めてくれるようになるのはどうすればいいのか、を検証していきます。独身女性とは違って既婚女性は力を入れるといっても比較的ハードルは低いものです。

まず女性として以前に人としての身だしなみをきちんとしましょう。もう自分はこんな歳だしとか、子育てが大変だしという理由で身だしなみに気を遣わなくなってきた途端老けて見えてしまうものです。さらに女性としての見られ方と共に清潔感や魅力を醸し出すのも身だしなみからです。

ただ、服装や髪型が明らかに若作りしていると相手にも引かれてしまいます。自分自身を華美に盛ってしまうのはどうかとも思いますし、やはり年齢相応でちゃんと髪にも服装にも手をかけて気を付けたいものです。

 

化粧は年齢相応に

 

女性で気を付けたいのが化粧です。特に独身の若い頃には許された派手めな化粧も結婚し子供も出来てとなると気を遣うものです。昔の名残だとやたら派手な化粧の癖が治らないのは見ていてキツイですよね。

逆に濃い化粧が苦手だからと薄化粧で決めたとしても、肌のくすみやたるみはなかなか隠せません。自分の化粧品の色や種類がわからないと思ったら、百貨店などにある化粧品メーカーのカウンターで相談してみて実際に乗せてもらってもいいかもしれません。

自分の肌や唇の色は人とは違いますので、実際に乗せてみることで発色がわかりますし、思ったより濃く塗らなくてもいいと気づくかもしれませんし、逆に厚めに乗せてみると生きてくるかもしれません。

年齢を重ねた時だからこそ、今の自分に何がいいのかを知ることは敵な既婚女性への近道であることは間違いないですし、自分を知るということは素敵な自分のなれる大きな一歩ですよ。

自分の殻を破るのにはいいきっかけになるのかもしれません。

 

お世辞ではない本音が聞けるサークルとは

 

ここまで素敵な女性としての在り方や社交辞令を見極める方法などをご紹介しました。しかし実際あなたが自分が女性としてどう見られているのかが聞ける場が近くにあるでしょうか。

例えば学生時代の友達。確かに歯に衣着せぬ意見を聞くにはいいかもしれませんが、過去の自分を知る人に今と比較してもらうよりも、今の自分だけを見て女性としてどうなのかを聞きたいところですよね。

素敵だと思われる女性のボーダーに自分は当てはまっているのかは、モテるモテないに関わらず気になるところ。お金を使ってどうの、ということも出来ないし、かといってそんなに自分はパッとしない女性なのか。夫の見方も別にいいんじゃない?という曖昧な返事。

本当に既婚男性のから見て自分はどうか、というのを社交辞令やお世辞はなしで聞いてみたいものです。そういうサークルみたいなものって無いのかしら、と探してみたくありませんか?

実はあるのです。ちなみに本音ばかりが飛び交う失礼な場所、ではありませんのでご安心ください。他の女性もあなたと同じように自分はどうなのか、ということも聞きたいですし、既婚男性も自分自身が男性としてどう見られているのかを気にしているもの。結婚すると妻と夫となり、子供が生まれると母親父親という肩書が出来、女性男性というカテゴリで見られることは少なくなります。

それを少し女性と男性として語り合うサークルなのです。

 

既婚者が集うと女性のボーダーがわかる

 

やはり今現在の既婚女性としてのあなたをちゃんと評価してくれるのは同じ既婚者であるということで、今回は既婚者同士が集うサークルを検証してみましょう。

まずやはり素敵な女性というボーダーを考えた時に、比較対象として見るのは同じ既婚者女性ですよね。そしてそれをジャッジするのも同じ既婚者で男性。既婚と言うことで自分の妻と比較するというわけですが、ママとして人と接している自分ではなく女性として外に出て女性としてどうなのか、を言ってもらえるというのは正確なのではないでしょうか。

学校での役員同志の集まりや、ママ友同士の飲み会、また会社の同僚との飲み会とも全く違う自分を女性として意識してもらえるかどうか、という合コン。

既婚でありながらそんな合コンに参加できればとても楽しい時間が過ごせるはず。

 

自分が女性としてどう見られているかというのは、しいていえば家庭の中で夫から女性としてみられているかどうかがわかります。

家庭に入ると女性は妻になり母親になります。夫が妻を一人の女性として見れなくなったというのはよく聞きますので、もしかすると既婚者同士のサークルで他の既婚男性から見た自分を知って、自分を変えていけば夫の自分への見方も変わるかもしれません。

 

既婚男性にモテたい既婚女性たち

 

実際、既婚男性にモテたい既婚女性は結構います。ネット上には既婚女性がギリギリ顔は出さずに露出高めな服装で自撮りを載せていたりします。最近よく言われる承認欲求を夫ではなくほかの男性に求めているのが現実あり、実際に会っては一線を越えることも。

SNSでの男女の出会いはPCでインターネットが普及したと同時に話題になっており、今やスマホで手軽に出会うことが可能となっています。そうなると既婚女性も既婚男性も極端に言えば出会いたいと思えばタイミングは沢山あるわけです。

ただ、ネットというのは相手の顔はわかりませんし、当然素性も知ることが出来ません。匿名性があるからこそここまでネットでの出会いが広がったということもあります。実際の相手とはまるで違う人格だったり風貌で相手をだますことも考えられるわけです。

そうすると、実際にまず顔を知って会って話すことで相手がどういう人なのかを分かったところで男性と女性として話ができるというところは、既婚者だけが集うサークルはネットとは違い幾分安心できるところではありますね。

 

 

既婚者だけが参加OKの合コンで素敵な男性と

あなたが女性としてどう思われているか、もっとよく知りたいとは思いませんか?

既婚者サークルや既婚者飲み会というカテゴリは盛んで特に東京や大阪、名古屋でも活発に開催されています。

多くは会員登録が必要だったり、参加費の決済がカードだったり足跡の残りやすいイベントなのですが、一切足跡も残らないように会員登録は不要で決済も参加日当日に直接受付で現金決済ができるサークルもあるのです。

合コンの主催者も会社として運営されているところですし、オシャレなイタリアンやお酒の揃った雰囲気のいいお店で介されているのです。

自分ってどうなんだろう、と気になっている女性にとっては是非一度参加してほしい既婚者同士の飲み会。ぜひぜひそこで交流を広げていい思い出をたくさん作りながら、素敵な男性との出会いも楽しんでいただけたら、と思います。あなたが女性として意識が変わると、きっとご主人もあなたを見る目が変わるかもしれないですね。

 

どんなときに浮気や不倫願望って出るの?既婚者男性の浮気の見極め方と対策

近年は、「不倫や浮気」などの非道徳なニュースが多くなっていますよね。また、ニュースだけでなく、不倫や浮気をメインとしたドラマや映画が話題になる世の中…。

不倫や浮気が私たちの日常に馴染んできているような気がしますが、やはり一般論で言えば、モラルがない・道徳に反することだと思います。

仮にあなたの旦那様が不倫をしていたとしたら…考えただけでゾッとしますよね。

不倫は、ある程度防ぐことが出来ます。今回は、既婚者男性の浮気の見極め方や浮気しやすい既婚者男性の特徴、不倫されないための対策法をご紹介していきます。

 

1.浮気や不倫願望はどんなときに芽生えるの?

根っからの浮気症の方もいらっしゃると思いますが、もちろん誠実な男性もたくさんいます。ですが、その誠実な男性が浮気や不倫をしないとは必ずしも言えません。どんなに真面目で誠実で女性遊びをしない男性でも、浮気や不倫をしたくなる瞬間は人生の中で一度はあるかもしれません。一体どんなときに浮気心や不倫願望が芽生えるのか見ていきましょう。

・性的欲求が満たされていないとき

不倫騒動のニュースを見ていると、男性が不倫をするときって、妻の妊娠中が多い気がします。性欲は抑えることが難しいために、性欲が溜まっていると、女性から誘われたり、お酒が入ることが引き金で、不倫願望が芽生えることもあるようです。

 

・精神的に参っているとき

男性は仕事などで悩んでいたとしても、「恥ずかしい」「一家の大黒柱だから」「妻が心配するから」など理由は様々だと思いますが、奥様に自分の弱みを見せない方が多いですよね。妻には言えないけど、他の女性になら話せるという男性も多く、気づけば心の拠り所(浮気や不倫相手)になっているパターンも多いです。

 

・夫婦関係がうまくいっていないとき

夫婦関係がうまくいっていないと、妻を好きな気持ちも半減してしまうもの。離婚をしたくても子供がいるから出来ない…。相手に愛情がないために、好きな人が別に出来てしまうor出会いを求めてしまう方は多いです。

 

・自分に自信をなくしているとき

家にいても居場所がない…。妻から愛されている実感がない…。などの悩みを抱えていると、自己承認欲求が満たされずに、自分の存在意義すら分からなくなりがち。

そこで自分を認めてくれる女性や優しい言葉をかけてくれる女性に対して、不倫願望が芽生えることもあります。

 

つまり、浮気心や不倫願望が芽生えるときをもとに、浮気や不倫をしやすい男性の特徴を挙げるとすれば、性欲が強く、妻が妊娠中もしくはセックスレスの男性や仕事や家にプレッシャーを感じている男性、妻や子供に対して良い男でいたい男性、夫婦仲が悪い男性、自己承認欲求が強い男性が当てあまるので、女性側のサポートも必要かもしれないですね。

 

2.浮気や不倫相手とどこで出会うの?

浮気や不倫をしている男性は、相手と一体どこで出会うのでしょうか?

 

・職場や取引先

いつの時代も、職場や取引先で浮気相手と出会うケースは多いです。

仕事を理由にすれば、遅く帰っても許されるでしょうし、頻繁に会食や同僚や上司からのお誘いがある人なら疑われにくいですからね。

同じ職場なら毎日顔を合わせるでしょうし、取引先なら社内でバレるリスクも減りますし、適度なハラハラ感が恋愛心に火をつけるのかもしれませんね。

 

・居酒屋

どんだけチャラいんだ!とツッコミたくなりますが、浮気や不倫をする人は、どこでも出会いの場になるということです。特にお酒が入っていると、シラフよりも絡みやすくなりますし、相手の女性もガードがゆるくなっている可能性が高く、そのままワンナイトという流れも多いです。

 

・同窓会

あなたもこれは気持ちが分かるかもしれませんが、昔好きだった相手って、他の異性に比べて、ちょっぴり気になったりしますよね。

今は特別な感情がないのに、実際に会って話したりすると、当時の気持ちが蘇ってキュンとくることだってあると思います。理性がある人ならそれで綺麗に終わるものですが、浮気心や不倫願望が芽生えている状態ですと、あわよくばという気持ちがこみ上げてくるのかもしれないですね。

 

・出会い系アプリ

スマホが普及している現代、最も多いのが「出会い系アプリやSNS」です。

SNSで、昔付き合っていた女性ともつながることが出来ますし、自分好みの女性や職場に近い女性と出会うことが容易だからです。

 

3.不倫をしているか見極めよう

例え、周りに相談をして「それ、旦那浮気してるよ!」と言われても、生活を共にしているあなたの勘に勝つものはないでしょう。

いつもと違う点や何か隠している様子がないか目を光らせて、長い期間相手の様子をチェックしてみましょう。だからと言って、証拠もないのに、相手を疑い、ヒステリックに相手を責めてはいけません。うまく見抜く術を身に着けましょう。

 

チェック1 スマホ

不倫や浮気相手と連絡を取るのは紛れもなくスマホです。

以前はスマホをリビングに普通に置いていた人が、隠すような態度を取ったら怪しいです。

寝るときにスマホを充電する方は多いと思いますが、あなたの手の届かない場所に置いている場合も要注意。正確に突き止めたいならば、相手がお風呂に入っているときなどにチェックするのが一番でしょう。

着信履歴やメールの履歴、LINE。今は1台でいくつもメールアドレスを持てる時代なので、連絡ツールアプリを取っていないかも見てみましょう。

また、マメな男性は浮気がバレるような履歴を全て消している可能性が高いですが、検索履歴までは消していないケースが高いので、検索履歴もチェックしましょう。

また、今は格安でスマホを購入できるため、プライベート携帯を保持していないかもカードの支払い履歴でチェックするのが安全かもしれません。

 

チェック2 身だしなみ

付き合い始めの頃は、相手の好みに寄る傾向があるので、服の趣味などが変わっていないかもチェック要因です。

不倫とあれば、ネクタイなどの身に付けるものを貰う確率は低いですが、普段見られない仕事グッズを不倫相手から貰っている可能性はあるので、チェックしましょう。

 

チェック3 車の中

旦那様用の車がある方は、車をチェックするとボロが出る可能性が高いです。

普段、妻は車に乗らないから…と、相手からの贈り物やプライベート携帯、クレジット明細、レシートなどを隠している場合が多いのです。

自分の車を修理に出すから・自分の車の調子が悪いから・車を使いたいからなど、旦那様が出勤する朝に声をかけ、相手の様子を伺いましょう。

 

チェック4 勤務体制

浮気をしだすと、時間がなくなるのは当然のこと。

今までフリーだった時間が、浮気相手との時間になるのですから。

休日出勤が増えたり、残業がいきなり多くなったら、注意!ただし本当に仕事が忙しいパターンもあるので慎重に。残業や休日出勤の日を細かくメモしておき、給料明細と照らし合わせるのがいいでしょう。

 

チェック5 夜の営み

夜の営みが減る もしくは 増える かのどっちかが怪しいです。

減る場合はあからさまですが、仕事が忙しくて…など理由をつけてくるでしょうし、バレたくないがために回数を増やす人もいます。この場合、いつもとプレイ内容が変わっていたら要注意。

 

4.不倫や浮気をしていた夫への対応は?

もし仮にあなたの旦那様が不倫をしていたとする…そのときあなたはどう対応しますか?

今回は、不倫をされないための対策もご紹介していますので、離婚をしない前提パターンの対応をご紹介します。

 

まずは、浮気をしている証拠を全て残します。離婚をする気がないのに、そこまでするの?と思われるかもしれませんが、浮気をしている証拠がない限り、話をはぐらかされる場合があるからです。

証拠は、旦那の顔が分からないようなグレーな写真や誰と行ったか分からないような飲食店の領収書などではなく、旦那と顔と女性の顔が写っている写真や相手とのリアルな連絡のやり取りなどです。(ホテルの領収書などだと風俗に行ったと言われる場合もあるので、不倫が分かるようなもので)

 

証拠が揃ったところで、夫婦で話し合いましょう。

このときに注意したいのが、一方的に責めずに相手の意見にも耳を貸すことです。「何故浮気をしたのか」理由があるはずです。あなたへ不満をぶつけることもあると思います。

イラっときますが、今度の夫婦関係の構築のためにも離婚を考えていないのならば、怒鳴ったりせず、相手の意見も尊重することも大切です。自分は離婚はしなくないけれど、あなたはどう思う?と冷静に話を進めましょう。相手もあなたと同じ意見であれば、今度一切相手と接触しない・携帯は見せるなど夫婦間でルールを作って誓約書面を作り、反省してもらい、慰謝料についてもゆっくり話し合いましょう。

 

5.不倫をされないための対策

夫婦関係がうまくいっていなかった、セックスレスだった、心の拠り所が欲しかったなど、不倫をする側にも何かしらの想いがあるはずです。

つまり不倫をされないための対策を事前しておくことも大切なこと。対策と言っても、無理になにかをするのではなく、夫婦円満にいることが一番の対策です!長い結婚生活の中で、1度もお互い浮気の経験がない奥様のしていることを集めてみました。

※結婚生活25年以上が対象

 

・男として立てる

・二人でデートや結婚祝いをする

・片方の欲求ばかり通さない

・一緒にいると幸せだと言葉にする

・自分磨きを怠らない

・夜の生活も適度に

・相手のプライベートに入りすぎない

・自由にさせておく

・感謝の気持ちを伝える

・喧嘩しても翌日まで引っ張らない

・どんなに忙しくても二人で笑う時間を作る

・意見の交換をする

・女の顔も母親の顔も、どちらの顔も大切にする

・相手の心と身体の変化に敏感になる

 

おおおー!どれの意見を見ても凄い立派な女性なんだろうなーと感じてしまいますが、みなさん浮気や不倫を防止するために無理をして行っているわけではなく、旦那様が好きだからこその当然の“思いやり”という考えの方が多い印象を受けました。

不倫や浮気は、する側がもちろん悪いです!ですが、してしまった理由も必ずしもあるはずです。一番の浮気・不倫防止の対策は、夫婦関係を改めることなのかもしれませんね。

他の既婚男性に聞いてみたい!夫たちの妻への本音

なかなか聞けない既婚男性の本音

 

世の中ネットで情報を得る人がほとんど。実際にその情報が本当かどうかを精査するのは使うこちらの経験値や、実際に見聞きする内容が物を言います。

例えば今回記事にしている既婚男性の妻への本音。世の既婚男性はこう思っている!なんていう情報がネット上に出ていたとしても、それが本物なのかどうかは周りにいるリアルな既婚男性に聞くのが一番です。でもよほど仲良くなければ本音など教えてもらえないですし、気心が知れた相手だとしても家族ぐるみで仲が良かったり、仕事のつながりがある人に聞くわけにもいかないですよね。

近すぎるから聞けない話の代表格が、夫婦間の本音なのではないでしょうか。

一般的な既婚男性が妻に対してどう思っているかを知ることは、隣にいる夫が自分に対してどんな本音が隠されているのかを知ることにもなりますし、本当のところはどうなのかを聞いてみたいものなのです。

 

高価な買い物をしているんじゃないか

 

ここからは夫が妻に対して思っている本音を覗いてみましょう。まず、よく聞く話題であり、絶対自分には言わなさそうな質問でもありますが、夫の自分に内緒で高価な買い物をしているんじゃないか、ということ。

ほとんどの妻なら思い当たる節です(笑)しかも夫が高給取りなら、ちょっとびっくりするような金額のものを内緒で購入している時もあるでしょう。でも夫には言わずにコッソリ買ってしまったせいもあり、結局使いもせずクローゼットに直しこんでいる(笑)妻は普通にふるまっているので夫には気づかれない。見覚えのないバッグや服や貴金属が目に入り、聞きたいけれど何となく聞けない。

しかしこれは俺知らないぞというものを見つけたところで、妻に聞けない悲しき夫が多いのではないでしょうか。

特に買い物となるとお金が絡んでくることになりますよね。夫婦に関わらず男女間で揉めるテーマというとお金のこと。高額なものを買っていたとしてもお金のダークな問題が噴出するのを恐れ、喉まで出かかっている聞きたいことを飲み込んでいるといった具合です。

 

友達と止まりに行くって本当

妻に聞いてみたいこととしてちょっと気になっている本音のところ。友達の多い妻を持つ夫なら一度は聞きたいと思ったことがあるかもしれません。

それが、いつも泊まりに行くって言って出かけるけど本当に友達なの?というもの(笑)要するに一緒に行くのは友達ではなく男ではないのか、という心配ですね。普段から何でも話せる夫婦でも、男の影?を少し感じてしまうと気になって仕方がないものです。頻繁に出かけているのを見るとちょっと気になるのが男の性。女性に比べて男性は妻の浮気に気が付かないとは言いますが、それでも聞いてみたい男の本音。でも聞けない(笑)

お金の話題の次に、聞くに聞けない夫の本音が友人関係の中に男がいるんじゃないかということなのです。そんなのいるわけないじゃない(笑)と笑って終わってくれるか、なんか神妙な表情になってしまって、それ以上会話が続かなくなってしまうのでは、と考えると怖くて聞けないのが既婚男性の思うところ。

妻に対して夫はどんな本音を持っているのか、ここまで読んでみても他の夫婦をのぞき見したくなりませんか?それを実際に聞けるかもしれない場もあるのです。それはまだ先に残しておいて、次は夫が怖いと思っている妻への本音にいってみましょう。

 

自分のスマホをのぞき見していない?

 

これはもう、怖くて聞けない既婚男性にとっては恐るべき本音です。俺のスマホ見てないよね…。これは浮気しているしていないにかかわらず、既婚男性にとって妻にはやってほしくない代表格ではないでしょうか。リアルで知り合いの友達や仕事仲間の同じく既婚男性には絶対聞けない話題ですので、夫も、見ているかもしれないという足跡を見つけても一人で悶々とするしかありません。

最近ではメールやSNSを携帯で行う人が大半ですし、会社の人とのやり取りなんかも携帯のアプリで済ませている人が多く怪しくなくても見られたくはないもの。やはりプライベートは夫婦と言えど線引きはしておきたいものです。

そんなスマホを妻に見られてるんじゃないかなんていう話は、ズバリ既婚男性が既婚女性に聞いてみたい話題かもしれません。しかし既婚者にとってそういった隠しておきたい秘密を安易に打ち明けるわけにはいきませんし、家族の知っている場所でそんな話は出来ません。

思い切って既婚者だけが参加できるサークルなどがあれば、こういった自分の妻に聴けない夫の本音も話せるでしょうし、逆に妻も知り合いではない既婚男性の妻への本音が聞けたら自分の夫への対応もしやすいはずです。そんな楽しい場所があればいいですよね。

 

夫の親のことをどう思っている?

 

太古の昔からあったのでは、と思える夫婦間の亀裂に嫁姑問題というのがあります。なぜ嫁姑問題があるのでしょうか。それは姑も結婚し同じ道を歩んでいてみる必要のないものが見えてしまうからです。自分の息子をなんだか取られた気になっている姑もいて、子離れが出来ずになんやかやと口うるさく関わろうとするのが原因です。

うまく距離感を掴むことができない、ということなのかもしれません。そういう夫にとっての母親のことを妻はどう思っているのか、特に険悪なムードになっているのなら聞きたいところ。でも聞いたところで板挟みになるのは必須ですので本音は知りたくても聞くに聞けない話題なのではないでしょうか。

実際に既婚女性のあなたは夫の親についてどう思っていますか?なかなか夫にも妻の本音は言えないものではないでしょうか。喧嘩になりやすい双方の親についての問題は、近しい人に聞いてもらうより一般的にどうなのかを様々な職業や同居・別居などを経験している人と話をする方が得られることが多そうですよね。

嫁姑のことというのは自分たち夫婦はこうだけど、別の夫婦はこんな風に考えているというのがわかれば視野も広がり一人で悩むことも無くなりそうですね。

 

既婚男性は妻たちに不満がある?

 

ここまで既婚男性が夫として聞いてみたい妻の本音はどういうものがあるのかをご紹介しました。聞きたいけれど聞けない質問は、妻より夫の方が沢山あるのかもしれません。

では、妻の本音が聞きたい夫たちは妻に対して不満はあるのでしょうか。外に出て働いている夫たちにとって家で家族や家庭内のことを任せられる妻には強い不満というのは少ない印象です。むしろ仕事帰りに飲みに行ったり休日には家族そっちのけで友人と遊びに行ってしまう自分を許してくれる妻に頭が上がらないというのが多数を占めそう。

ぶっちゃけ夫が妻に対して持つ不満として出てきたとしても、自分のことを棚に上げて相手に伝えられるかどうかを天秤にかけて無理だなと思うと不満カテゴリから消し去るように出来ています。

それが女性との違い。女性は自分のことはさておき、無理だとは思わず相手にぶつけたい衝動にかられ口喧嘩に発展することが多いもの。例えば既婚者同士で飲み会などを開催しても、妻への本音は吐露しても不満を口に出すかといえば難しいかもしれませんね。

 

妻に対して夜の営みへの不満はあるのか

 

ではここで踏み込んで妻への本音としてセックスに対する不満はどうなのか、考えてみましょう。家庭を守る妻への不満は前項で書いた通りですが、夫婦間のセックスに対する不満はかなりあるようです。

ネット上で不倫や浮気が横行しているのがいい例で、やはりそれも妻とのセックスの相性が大いに関係しているものです。もし体の相性やセックスのタイミング、誘い方、アプローチの仕方に互いが問題ないと思っていたら他に相手など見つけないはず。既婚男性が外に相手を見つけるというのは妻としっくりいかないということと、こっちがしたいと思う時に相手は気が乗らない、自分は疲れているから寝たいのに妻から半ば強引に誘われるタイミングの差。小さなことかも知れませんが蓄積すると大きなストレスとなっていくのです。

まず、夫婦二人のセックス観が全く同じというカップルはほぼいませんし、ほとんどが相手が誘ってくるからという自分本位ではない場合が多いことが挙げられます。

既婚男性が持つ妻への不満で一番大きいのは、夫婦間のセックスの在り方なのかもしれませんね。そういう知り合いには話せないダークな部分も、赤裸々に話し込める合コンのようなものがあれば夫婦間の悩みも解決の糸口が見つかるかもしれませんね。

 

世の既婚男性同士の会話鉄板ネタ

 

では実際に既婚男性同士が行う会話ではどんな鉄板ネタがあるのでしょうか。大半は家族の話…ではなく女性のことです。もちろん実際に不倫や浮気をしている人は口にはしませんが好みの女性が話題に上がります。

なぜ家族の話があまり出ないのか、というと実際他の家庭の話を聞いたところで『ふぅん』としか返しようがないというのが本当のところ。自分は妻が可愛いだの(おべっか)子供の通っている学校の話や実際の子供との会話(ちょっと自慢も入って)はしたいと思うけれども、自分がされたら面白くないよな、と思うとあまり話さなくなり、鉄板ネタとなると女性の好みやぶっちゃけ不倫しているか、なんていう話。

あまり性的な悩みを打ち明けることはしないものの、変に思われない程度に自分の嗜好の話をしたり。今パッとしない既婚男性は、過去の栄光とばかりに昔はモテていたということを声高にネタにするなんてことも。

実際に鉄板ネタになる話は周りの誰かにバレてしまっても当たり障りない程度です。今回記事のテーマにしている妻への本音についての一歩踏み込むような話は、友達や同僚にする人は少ないかもしれません。

 

妻には言葉少なな既婚男性たち

 

既婚男性は妻に本音が言えない。じゃあ何でも話をしているかと言えばなかなか話をしているとは言えません。現にネット上には夫の妻への本音が見え隠れしています。既婚女性ほどドロドロなものは少ないものの(笑)、聞きたくても聞けない本音が潜んでいるのは当たり前かもしれません。

ただ妻には言葉少なな夫は別の女性には言えないことも言えたりします。それは何か話をして亀裂が生じる夫婦じゃないからともいえます。既婚男性は同じく既婚女性に実のところはどうなの、という疑問をぶつけたいと思っているはず。逆に既婚女性も既婚男性に妻への本音がどんなものなのか聞いてみたいはずです。

そんな話は近い存在には聞くに聞けない話も気軽にできそうな、既婚者だけ参加OKの飲み会サークルが一番。実は夫婦の悩みというのは同性に相談するより異性に話を聞いてみるほうが得ることが多いのです。

同性に話をすると少し対抗心も芽生えてきますよね。と同時に夫婦間で感じる本音の部分を知り合いに話にしてしまうと、余計な先入観を持たせてしまい付き合い方にも変化が生じてしまいます。近いからこそちょうどいい距離感を保ちたいというのもあります。

言葉少なで夫婦での会話も表面上だけになってしまうと夫婦間で亀裂が入ってしまう危険もあります。そうなる前に誰かに聞いてもらい、聞くに聞けない本音の重みがちょっとは楽になるのではないでしょうか。

 

夫たちの妻への本音が聞けるのは貴重な体験

 

今回は一般的な既婚男性が持つ妻への本音がどんな内容なのかを紐解いてみました。本音の部分はなかなか妻には教えてもらえず、既婚女性も知らないまま結婚生活が数年数十年と過ぎていくのではないでしょうか。ちゃんと伝えてほしいとは思っても、妻に聞いたら夫婦の絆が危うくなるのでは、と思うのが既婚男性の心配なところです。

夫の考えていることが他の男性と全く同じかといえば、そうではないかも知れません。でも複数の既婚男性に聞いてみると意外と皆さん一致するところもあるかも。

とはいえ、既婚男性と知り合うきっかけなど見つからないという既婚女性の皆さん!安心してください(笑)ちゃんとあるのです既婚者だけが集える飲み会サークルが。しかも専業主婦が出やすい平日昼間にも開催されるイベントなのです。

キチンと男性女性の人数も合わせてくれ、女性が多すぎるなんてこともありません。合コンなのであまり男性とお話出来ないなんてこともなく時間が来れば席替えをするという徹底ぶり。既婚女性が心配するお会計システムもお財布にも優しく参加当日の現金決済。参加したことが跡に残らないような配慮もされています。

仕事や友達関係以外で既婚男性と知り合うタイミングを作るのは難しいもの。あなたも既婚者だけのサークルでいろんな話をしてみませんか?

 

 

不倫や浮気を疑われる!?既婚者だからこそ気をつけたい飲み会での行動や言動

独身の場合は、誰と話していようが、誰と食事に行こうが個人の自由という一言で終わってしまうかもしれませんが、既婚者の場合は、そのときの状況や行動一つで不倫や浮気の疑いの目を向けられてしまうこともなくはありません。

不倫や浮気の噂や疑いを解くのは、本当に大変なこと。ときには周りから誰も味方がいなくなることだってありますし、家族にも迷惑をかけてしまいます。そこで今回は、飲み会で“不倫や浮気を疑われないための注意点”をまとめました。

 

1.どんな飲み会だとしても既婚者たる者、危機感を

会社の飲み会や同級生同士の飲み会、同僚との飲み会や友人との飲み会など、飲み会は大切なコミュニケーションの場ですよね。普段飲み会には参加しないという方でも、同窓会や忘年会、送別会や歓迎会などの行事ごとであれば、参加しないわけにはいかないことと思います。お酒も入り、楽しい楽しい飲み会ですが、もし異性も参加する飲み会の場合には、既婚者の方は、危機感も必要不可欠!

あなたは何もしていないつもりでも、ちょっとした行動や言動で、不倫や浮気を疑われるリスクが0ではないからです。今では不倫問題が公になっているご時世ですから、不倫や浮気というネタを面白おかしくでっちあげる人もいなくはないので、既婚者としての常識ある行動も問われることを頭の片隅に入れておきましょう。

 

2.不倫や浮気などの噂が広まりやすい危険な行動や言動は?

不倫や浮気を疑われてしまう言動や行動には一体どんなものがあるのか確認してみましょう。

・あざとい態度をする

男性に媚びを売ったり、上目遣いを繰り返すなどの、あざとい態度ばかりしている女性は、同性から嫌われやすいです。接している男性が鼻の下を伸ばしたりしている状況ですと、周りにいる人からすれば「この先、この二人どうにかなっちゃうんじゃない?」と変な想像が進み、気づけば周りで「あの人って男好きで、◯◯さんとイチャついていたよ」と良からぬ噂を流されかねません。

 

・セクシーな服装で参加する

男性が参加する飲み会で、胸元が多く見えていたり、パンツが見えそうなミニ丈のものを着ていると、やはり女性ウケが非常に悪く、男好きなどのレッテルを貼られる可能性大。浮気や不倫を匂わすような行動を一切していないのに、勝手に噂を流される可能性がありますので、注意しましょうね。

 

・少しの時間でも異性と二人きりで抜ける

少しの時間でも異性と二人きりで姿を消すのは要注意です。いくら仕事の話だとしても、周りはそうは思いません。お酒が入っていると余計ですね。トイレへ席へ立つ時間がいつも同じなのも怪しまれるので、頭の片隅に入れとくといいかもしれませんね。

 

・二人で話ししてばかりいる

特定の男性と二人で話してばかりいると、これでもか…と限られた時間を過ごしている禁断のカップルのように見られてしまいます。出来るだけ大人数でいるときは、誤解されないためにも複数人でお話しましょう。

 

・周りが知らないような情報を知っている

家庭の話や家の住所、誕生日などの特定の人しか知らないような話は、出来るだけみんながいる前では話さない方がベターです。中には「なんで知っているの?」と良からぬ疑いをかける人もいますからね。話したいときは冒頭に「この間言ってましたけど~」など、自分を守るような話し方をすると良いかもしれませんね。

 

・帰り二人で帰る

これは必ず怪しまれるので、出来るだけ控えましょう。

二人で帰る機会なんてあるわけないでしょ!と思うかもしれませんが、たまたまタクシーの方向が同じだったり、最寄り駅まで危ないから送りますと言われることはきっとあると思います。有り難い話だとしても、ここはお断りするのが得策。帰り道一人で怖い方は、タクシーやお迎えを頼む、女性も一緒に誘う、電話しながら帰るなどの工夫をして、いろんな意味でご自分を守ってくださいね。

 

3.異性だけでなく同性にも注意が必要

先程も少し触れましたが、浮気や不倫は実際にしていなくても、ちょっとしたことで噂は立ってしまいます。また、あなたが疑われるような態度を取っていなくても、嫉妬や妬み、僻みなどの感情により、噂をされてしまうこともあるのです。悪口と同じ感覚ですね…。

特に、女性は男性以上に浮気や不倫などの“その手の話”が好きな生き物。男性は比較的、周りのことに無頓着な方も多いですが、逆に女性はよく周りの行動を見ているもの。ですから、会社の飲み会や同窓会などの飲み会で、あまり親しくない女性が参加している場合には注意が必要です。出来るだけ周りに敵を作らないように日頃過ごすのが得策です。

 

4.トラブル回避のために注意したいこと&実践したいこと

浮気や不倫の噂が一度でも立ってしまうと、私生活に影響しますし、家族にも迷惑をかけます。最悪の場合パートナーから信頼されずに、そのまま離婚…ということだってありえますので、出来るだけ日頃から敵を作らないようにしましょう。トラブル回避のために注意したいことや、日頃実践しておくと良いことをご紹介します。

 

・特定の男性と仲良くしすぎない

仲が良すぎる男性がいると、噂は立てられやすいです。既婚者・未婚者関係なく、ある程度の距離感を取りましょう。また、男性に甘えたり、媚を売るような態度は厳禁。例えば社内の中で、あなたが仮に人気者でマドンナ的存在の場合、嫉妬から目を付けられやすいからです。

 

・派手すぎず、地味すぎず

学校などの集団生活を例に挙げると、派手でも地味でも目を付けられやすいですよね。それと同じで、社内などでは派手すぎず地味すぎない存在でいることが、一番平和なポジジョン。とは言っても、役職などでどうしても社内で注目を浴びてしまう方もいらっしゃることと思います。そういった場合には同性から慕われるような女性を目指してみましょう。

 

・旦那さんの話を出来るだけする

仲が良い夫婦の印象が強ければ、浮気や不倫を疑われるリスクも下がりますし、噂が出たとしても「あんなに仲良かったのに?どうせ嘘でしょ」となりやすいです。逆にいつも旦那さんや奥さんの悪口ばかり言っている人は、浮気や不倫の噂がすぐに広まりますし、当然「あー、やっぱり?仲悪かったもんね」と言われてしまいますよね。ですから日頃から周りを不快にさせない程度の旦那さんのノロケ話などを入れるといいかもしれませんね。

 

・ノリでも軽はずみな発言に注意

「◯◯さん素敵ですね!」「◯◯さんって頼もしいですね」など、社交辞令を使う場面もあるかと思いますが、陰で自発的に言うのは控えた方が良いかもしれません。周りがかっこいいと盛り上がっている状況であれば、もちろん発言しても良いでしょうが、いきなり「◯◯さんってかっこいいよね…」と言ってしまうと、あまりにも本気っぽく聞こえませんか?特に飲みの席では、本音が出やすいと一般的に認識されているので、特別な感情がなくとも言わないのがベター。

 

・飲み会では出来るだけ女性の隣に

事前にトラブルを回避すべき、飲み会(特に厄介な男性がいる場合)は女性の隣に座るのが最もトラブル回避できる方法の一つです。仮に男性の隣に座った場合には、大人数で話をしましょう。

 

・飲み会の帰りは注意

帰り道が同じで二人で駅まで歩くだけでも変な噂が立つこともあります。出来るだけ男性と二人きりにはならないのがベスト。同じ方向だから送っていくよ!と言われても、旦那が来るので…など嘘をついてでも断りましょう。頃合いを見払って、タクシーなどで帰るようにしましょう。

 

5.夫婦の危機!?パートナーから浮気を疑われたときの対処は?

本当に何も疑われるようなことをしていなくても、ちょっとしたことで何故か噂が立つこともあります。そんなときに、旦那さんの耳にその噂が入ったら大変ですよね。もし仮に旦那さんから浮気を疑われてしまったときの対処法をご紹介します。

 

・噂が広まった事実が無実だと説明する

噂を広げられた側も悩みますが、真実がわからない旦那さんも相当なストレスを抱えていることでしょう。ですから、あなたからしっかり無実であると伝えてあげましょう。あなたが本当にやましい行動をしていなければ、きっと想いは伝わるはずですから。

 

・携帯は旦那さんから見える場所に常に置いておく

やはり浮気や不倫のツールと言えば、第一に携帯電話ですよね。携帯の中までは見ない旦那さんだとしても、やっぱり本心は見たいはず。せめて、旦那さんから見えるところに携帯は置いておき、やましいことしていないよ!というアピールをしてみましょう。

 

・携帯のパスワードを共有する

話をしても信用してくれない旦那さんには、携帯のパスワードをいっそのこと教えるのがマスト。正直教えたくない派の方も多いと思いますが、夫婦関係が壊れてしまうことを考えれば、携帯を見せることで解消されるのなら良いのではないでしょうか?

 

・飲み会があるときには、帰りは連絡もしくは迎えに来てもらう

浮気や不倫の噂を聞いたあとに、妻が遅く帰ってくることがあれば、どんな旦那さんだって不安になります。遊びや飲み会などの予定は、しっかり伝えるようにして、安心させてあげましょう。出来れば飲み会の帰りは、お迎えに来てもらうのがいいかもしれないですね。

 

不倫や浮気のゴシップネタは、嘘でも本当でも広まりやすいです。

夫婦円満だということを、周りも知っている場合は疑われずに済むかもしれませんが、日頃から喧嘩ばかりで夫婦仲が悪いと思われていると尚更です。

特に飲み会では、素が出やすい場面なので、ちょっとした言動や態度で、勝手に噂にされてしまうこともなくはありません。既婚者である以上、既婚者としての自覚のある対応や行動をしなければならない場面もたくさんあります。

特にそこらへんの同性の目って本当に怖いですから。「自分は大丈夫」と決めつけずに、特に飲み会などの集まりでは注意をしていきましょうね。

妊娠中のセックス事情は?夫婦で産後のセックスレスを回避・防止しよう

妊娠中は、お腹の中のあかちゃんにもしものことがあったら…と考えてしまうと、セックスに対して臆病になりがちですよね。無事にあかちゃんを出産し、いざ旦那との時間も楽しもう!と思っても、気づけばセックスレス…。実は、このケースよくある話なんです。産後も変わらず仲が良いご夫婦は、なんと妊娠中もパートナーとセックスをするのだとか!!?

そこで今回は、妊娠中のセックス事情についてお話していきます。

 

1.産後、セックスレスに悩む夫婦は多い

妊娠中や産後すぐは、体調の変化や精神的な問題、育児にお疲れモードでセックスに対してなんて女性はなかなか考えられない時期ですよね。おまけに睡眠時間もしっかり確保できぬまま、あっという間にときが流れていきます。気づけば1年以上も旦那様とセックスしていない…なんてことはザラです。

ハッと気づいたときに、自分からアクションを起こして、旦那様も乗り気になってくれれば問題はないのですが、その状況を気にかけることなく時間が過ぎ去ったときに大きな問題として姿を現すのが“セックスレス問題”です。

 

近年セックスレスに悩む夫婦は増加傾向にあり、男性だけでなく女性が不満を抱えるケースも多くなっています。この問題が解消されずに離婚を選択する夫婦も多く、今では離婚の原因の一つに性的不調和もランクインしているほどです。

セックスレスに陥る原因として“妊娠”が一つの理由として挙げられます。

安定期までは、流産の心配もあり、どうしても慎重になりがちですし、お腹が大きくなってからは母としての自覚も生まれ、セックスを避けがち。旦那さんからのお誘いを断る傾向が強く、出産後しばらく経ってからも余裕がない・性に対して興味が沸かないと答える女性も多く、セックスレス陥ってしまいがち。

長期的なセックスレスに持ち込まないためにも、妊娠中だとしても夫婦間のスキンシップを大切にすることが重要です。

 

2.そもそも妊娠中ってセックスしても大丈夫なの?

そもそも妊娠中はセックスをしても大丈夫なのでしょうか?

多くの方が、あかちゃんに影響があるのでは?とマイナスなイメージを持っていることと思いますが、結論から言ってしまえば、妊娠中であってもセックスをして大丈夫です。

ただし、流産や早産の危険があると言われている場合や不正出血がある場合はもちろん控えるべきです。

よく、妊娠11週以前のセックスはしない方が良いという意見を見ることがありますが、これは妊娠初期は不安定で流産につながると考えられていたからです。

しかし実際には、妊娠初期の流産は染色体の異常による場合が多く、妊娠初期にセックスをしても、流産する心配はないと言われています。ですが、もちろん性行為の途中や終わったあとに、痛みや違和感を感じたときには、無理をせず中断をし、医師に相談をするべきです。

 

3.妊娠中に負担がない体位は?流産や早産の可能性は?

お腹が出てくると、座っていても立っていても、寝ているだけでも辛いですよね。セックス中はなおさら!出来るだけ妊婦さんが苦しくない体位を見つけて、無理をしないセックスを心がけましょう。

そこで、おすすめの体位が、“後側位”。

二人とも横向きに寝て、男性が後ろから挿入する体位です。密着度が高く、男性もあまり体力を使う必要ががなく、女性にも負担がかかりにくいですし、ピストン運動が強くないため、妊娠初期の方も、お腹が大きくなっていた方にもおすすめの体位です。後側位でも辛い場合は、抱きまくらなどを使うと更に楽でおすすめです。

どの体位もダメということはないですが、正常位はお腹を圧迫するので控えるのが無難でしょう。出来るだけお腹に負担がかからない体位の方を選んでご自身が楽な体制を見つけてみてくださいね。もし挿入中に痛みを感じた場合は、途中でも中断するようにしましょう。

心配な流産や早産の影響ですが、あかちゃんは子宮内で羊水で守られているので妊娠中のセックスが赤ちゃんに直接影響なく、ソフトにする分には問題無いと言われています。

 

4.妊娠中のセックスで気をつけたいことや仲良し夫婦の決まりごとは?

・長時間の性行為は避けるべき

長い時間、愛し合うのは普段だったら凄く良いことですし、ご夫婦が仲が良いことはお腹の中のあかちゃんにとっても嬉しいことですが、長時間、薄着や裸でいると身体が冷えてしまい、お腹の張りを引き起こす可能性があるので、長時間の性行為は控えましょう。出来るだけお洋服脱がないようにするか、毛布やブランケットを掛けておくのがいいかもしれませんね。

 

・お腹に負担のかからない体位で

お腹に負担をかけるのは絶対NG。お腹の赤ちゃんを守るためにも、少しでも辛いと思ったら素直に旦那さんに声を掛けましょう。男性にはわからない感覚なので、予め伝えておくと行為中にも気にかけてくれるでしょう。

 

・深く挿入しないようにする

特に妊娠初期には、十分気をつけたい項目です。妊娠初期には過度な運動はNGと言われているくらいですから、深い挿入は避け、ソフトな行為をしてくださいね。旦那さんにも行為の前にしっかり話をし、行為中に水をささないように注意しましょう。

 

・コンドームは絶対

避妊としてではなく、感染症から赤ちゃんを守るためにコンドームを着用するようにしましょう。精液には子宮を収縮させる成分が含まれていると言われていますので、精液や雑菌が子宮内に入ることがないように、事前に対策をしましょう。

 

・清潔が一番

妊娠中の女性は、細菌に対する抵抗力も弱いので、感染症にもかかりやすい状態。清潔を心がけることが大切です。コンドームをつけるだけでなく、お互いシャワーを浴びて綺麗な状態で行為をしましょう。

 

・大人のおもちゃは禁止

深い挿入と同じように、膣内をかき回すようなハードなプレイは控えましょう。早産を誘発する可能性もありますし、妊娠中は敏感で、膣に傷がつきやすい時期でもありますので、大人のおもちゃは使わない方が良いでしょう。

 

・つわり時はオーラルセックスはしない

つわりの時期は、気分が悪く、セックスに対して乗り気にならないこともありますよね。それでも男性は違いますよね…。そんなときオーラルセックスを求められることもあると思いますが、つわりの時期はオーラルセックスは避けましょう。断る際には「つわりが落ち着いたらねっ」など旦那様へのフォローを忘れずに。

 

5.妊娠中のセックスで、産後のセックスレスを回避

妊娠中は、産後と違いあかちゃんの様子が目で見えるわけではなく、どうしてもセックスが危険な行為と判断してしまう方が多いですが、実際はそうではありません。

産後しばらくは子育てで余裕がなく、なかなかセックスをするタイミングが作りにくいですから長期間のセックスレスにならないためにも、妊娠中からご夫婦でセックスのルールを決めて、楽しんでおくのが夫婦円満の秘訣かと思います。

妊娠中の時期から、セックスを拒んでしまうと、どうしても旦那様とギクシャクしてしまいがちで、産後もお互いに誘いにくくなってしまい、長期的なセックスレスに陥りやすいですからね。

妊娠が分かったら、あかちゃんのことだけでなく、自分たちの夜の営み事情についても話しをして、ルールを決めておくのが◎。ルールの中身としては、痛みが出たら中断・清潔にする・コンドームは絶対着用・ソフトプレイ・長時間は避ける・楽な体位についてなどです。

ストレスなく、夫婦円満にマタニティーライフおよび産後ライフを楽しんでいきましょうね♪

 

たまには癒やされたい…専業主婦は実は大変!?既婚者サークルで悩み解消

周りから羨ましいと言われる専業主婦ですが、専業主婦ってなってみないと分からない苦労がありますよね。ある意味365日無休で働いているようなもの。

同じ立場の人に意外には理解されない悩みや専業主婦が抱えるリスクなどをご紹介していきます。専業主婦の方も、そうでない方もぜひ見てほしい一記事です。

 

1.専業主婦は決して楽ではない

よくネットなどでも専業主婦に対して「楽そう」や「働いてないのに生活してる」など厳しい意見が飛び交っていますが、人の生活を知らずに勝手に決めつけるのはどうかと思います。

確かにTVばかり見て、家事はそれなり…の脱力系専業主婦さんもいらっしゃるとは思いますが、それが専業主婦の一般的な生活というわけではありません。朝から晩まで家事や育児で動きっぱなしという奥様もたくさんいらっしゃるのです。

よく専業主婦の生活を年収にするとどのくらいか…という話を耳にしますが、炊事・洗濯・掃除・買い物・子育て・家計管理を合わせて、子育て有りの専業主婦の年収は、約480万円~、子育てなしの専業主婦の年収は、約240万円~と言われているようです。

家計を支える男性と比べると、低いかもしれませんが、それでもぐうたら生活をは程遠い結果ですよね。

朝から洗濯や掃除、昼になったら買い物、夕方からはお夕飯の用意…お子さんがいれば余計です。気づけば朝から夜まで立ちっぱなしだったなんてこともザラです。

 

2.専業主婦の抱える悩み

専業主婦の悩みは、募るばかり。

いくら考えても解消できない悩みが多く、不安を感じている方も少なくありません。どんな悩みを抱えているのか見ていきましょう。

 

・社会から乗り残されている疎外感

専業主婦になると、社会との関わり合いがめっきり少なくなります。

もともとキャリアウーマンの方なら特に感じるかもしれませんが、バリバリ働いている友人や仕事にやりがいを感じイキイキ輝いている人を見ると、自分が世間から取り残されたような寂しさと疎外感を感じます。

 

・話し相手がいない

気づけば今日一日旦那以外の誰とも話をしていない…とふと思うときがあります。また、最近声に出して笑ったことあったかな?と思うことすらあります。

家族や友人以外の人と話す機会がほとんどなく、誰かにさっと話せれば問題にならないようなことが溜まって、大きなストレスを抱えがち。

 

・働きたいけれど、ブランクで不安

専業主婦歴が長いと、いざ働こうと思ったときに、大きな不安が押し寄せてきます。「今更働けるのかな?」「仕事の人間関係が不安」など考えれば考えるほど不安に…。

また、いざ働いて見たら、やっぱりうまくいかなかったということも多く、今まで働いておけば良かったと後悔することも。

 

・周りから嫌味を言われたり、悩み相談がしにくい

仕事をしながら家事に育児に追われる女性は、増加傾向にあります。今では、共働き世帯が多い世の中になってきましたからね。そのため、結婚前は仲良かった友人に相談をしても「◯◯は専業主婦なんだから、いいじゃない!贅沢」とバッサリ言われてしまうことも。

また、周りには“専業主婦をさせていると旦那”と、旦那さんの評価だけが上がっていくことにも不満を感じることも。

 

・誰からも評価されない家事仕事

男性の中には、女性は家事をして当たり前と未だに思っている方もいますし、どうしても専業主婦の場合は、家事をすることが当たり前だと捉えられがちで、家事や育児に関して評価を得られないことも…。一生懸命、夫を支えていても評価をされないことに疲れ切ってしまうときもありますよね。

 

・旦那に文句が言えない

旦那さんに不満を感じても専業主婦という肩書きから文句や不満を言えず、喧嘩すら出来ないご夫婦も中にはいらっしゃいます。傍からみたらモラハラなことも、心にしまいがち。

 

・自由に使えるお金が限られる

旦那さんの収入でやりくりするため、自由に使えるお金が働いている方に比べて限られますよね。旦那さんの収入が多ければ問題はないかもしれませんが、中には服も数ヶ月買えずに、ママ友とも会いにくいと答えるママさんも多いです。

 

3.専業主婦が抱えるリスク

実は専業主婦には悩みだけでなく、リスクすらも抱えながら生活をしています。結婚をすれば誰しもがなにかしらのリスクを抱えるものですが、専業主婦はリスクがただでさえ高いと言われています。恐ろしいリスクとはなんなのでしょうか?

 

リスク①再就職が難しい

専業主婦になって、その期間が長くなればなるほど再就職が難しくなってきます。

専業主婦の武器である炊事や掃除などの能力を活かせる仕事なら付きやすいとは思いますが、デスクワークやコミュニケーションスキルを必要とする企業には再就職が難しくなります。先程の悩みでも出たように、また仕事が出来るか不安という精神的なものもありますし、実際仕事に就くことが、長期的に仕事をされていた方よりハードルが高くなりがちです。

 

リスク②夫の稼ぎに左右される

旦那さんの収入で生活しているため、旦那さんが仮にリストラや減給となったときに家計に響きます。また、自分自身も更に節約をしなければならなくなり、他の共働き家計の裕福さを羨む可能性も…。

また突然旦那さんが倒れて、仕事が出来なくなる可能性も0ではありません。そのときには自分が主となり、稼いでいく覚悟が必要になります。

 

リスク③離婚をしてしまった場合

一番怖いのが離婚問題です。専業主婦の場合、旦那さんの収入が全て。ですから仮に離婚をした際には、年齢にもよりますが、財産分与で得たものだけでは生活できませんから、ご自身でも働く必要が出てくるでしょう。

リスク①でもご紹介したとおり、再就職がただでさえ難しい専業主婦。かなり離婚をした際のリスクは高いです。それを恐れて、浮気を黙認している主婦の方もいらっしゃるほど。

 

4.モチベーションを保つために心がけたいこと

悩みやリスクが切ってもきれない専業主婦。実際お気楽なんかではなく、家計を守るために頑張っているんです。影の苦労を思うだけで涙が出てきます…。

ストレスを溜めやすい専業主婦だからこそ、日々のモチベーションを高めておきたいもの。お金をかけずにモチベーションを保つ方法をご紹介します。

 

・自分を自分で褒めてあげること

褒めてくれる人がいないなら、せめて自分で自分を褒めてあげましょう。

ダメだダメだ…とマイナスに考えてばかりだと気分までも本当に暗くなります。だから、今日も私は頑張ったと自分を肯定するのです。認めてもらえなくても、私は一日やりきったと自信を持つだけでモチベーションが変わってきます!ケーキやお酒などお好きなものを一週間頑張ったご褒美で食べるのも◎。

 

・小さなことに喜びを感じる

家事をすることに対して喜びを見出してみましょう。

「窓ガラスが綺麗になったら気持ちいい」「新しいシーツにしたらスッキリ」「昼間の天気が最高」と、毎日の何気ない生活に喜びと刺激を感じましょう。理想はシンデレラ!シンデレラは掃除やお洋服作りにも楽しさを感じています。あんな前向きになれたら幸せですよね。

 

・趣味の時間も確保する

頑張ってばかり、悩んでばかりだと何事も楽しめません。メンタルの乱れは行動全てに影響しますから、ご自分の好きなことに集中できる時間も作りましょう。

 

・専業主婦に理解がない人と無理に仲良くしない

結婚して出産して~の時間の流れと共に人の考え方は変わってきます。例え今まで仲の良かった友人だとしても考え方が合わずにストレスを溜めるのならば無理に会う必要はありません。お互いつるむ人間も変わっていくのでしょうから。

 

・旦那さんに甘える

やっぱり専業主婦にとって、一番身近な存在は旦那様!専業主婦の理由はそれぞれ家庭によって異なるとは思いますが、時には旦那さんに思いっきり甘えてみましょう。基本的に男性は甘えられることが好きな方が多いですし、長く一緒にいればマンネリしがちにもなりますから、ガラじゃないと思っても「褒めて~」「頭撫でで」など甘えてみては?

 

5.気晴らしに既婚者サークルはいかが?

話す相手が限られる…とお悩みの方はぜひ、多くの人で出会える既婚者サークルを利用してみませんか?既婚者サークルは、既婚者の男女限定の飲み会です。

既婚者同士だからこそ、相談し合えることも、理解し合えるものも多いですからね。また、男性・女性どちらの意見も聞けるのも魅力。社会から取り残されている疎外感や話し相手がいないと悩む専業主婦の方にぴったりです。

昼間開催されていることも多いんで、時間を見つけて参加できるのも嬉しいですし、匿名で参加できるサークルも多数あります。また、年齢制限だけでなく、専業主婦限定・子供なし限定などサークルによっては制限がある会もあるので、自分と話が合う人も見つけやすいです!

参加費も男性と比べ、女性は2.3千円と安く設定されているので、参加しやすい点も助かりますよね。多くの女性がストレス解消の場や人生相談、気晴らしなどで参加していますよ♪

ストレスを抱えがちな専業主婦だからこそ、うまく気晴らしが出来る方法をなんでもいいので見つけてみましょう。

不安やリスクはなかなか消えないですが、まずは専業主婦を楽しむことが何より重要です。

1 2 »




イベントの様子

友だち追加
イベントの様子をアメブロで配信中

LINE@

イベント情報・クーポン等を配信中!!

東京の方はこちら
友だち追加
LINE ID:@bll3763v

大阪の方はこちら
友だち追加
LINE ID:@nxp1391h

名古屋の方はこちら
友だち追加
LINE ID:@xih1539y

年別アーカイブ

  • facebook
  • twitter
PAGETOP